施工事例のご紹介一覧

縦型ブラインドはルーバーだけでもご購入できます。

通販チームの堀川です。

今回、縦型ブラインドの取替生地のご注文をいただきましたT様より、取り付け後のお写真が届きましたのでご紹介いたします。

T様邸

縦型ブラインド「ラインドレープ」取替生地

品番:LD-4234(マカロン/アイボリー)
部品色オフホワイト「巻き込み(ボトムコード付き)」

品番:LD-4240(マカロン/マルーン)
部品色オフホワイト「巻き込み(ボトムコード付き)」

ホワイトとブラウンのお部屋がとても素敵ですね。
縦型ブラインドの生地の色をお部屋の壁の色に合わせることで統一感があります。

右側の縦型ブラインドの生地をブラウンにすることでアクセントになって素敵なコーディネートですね。

T様
お写真をいただきまして、ありがとうございました。


お部屋の模様替えの時や生地が傷んだ場合は生地のみを交換する「取替生地」をオススメしております。
1台の製品を交換するより、取替生地の方がお値打ちになります。
既存製品のご購入時期や取替生地品番により、お取り替えが難しい場合がございます。
既存製品のメンテナンスシール情報と、ご希望の取替生地品番をご連絡いただけますと、スムーズにメーカーへと確認が行なえます。
お取り替え可能な場合は、早急に取替生地のお見積もりをお送りいたします。

この機会にぜひ、ご検討してみてはいかがでしょうか。


一般住宅の施工とは少し違う!学校や施設の施工実績をご紹介


営業部の小林です。

営業部では法人案件、特殊案件など様々な依頼を承っております。
今回は一般住宅とは違った施工実績を3つ、ご紹介したいと思います。

施工実績のご紹介

1.東京都内にある某女子大学

カーテン工事です。

昔と違い、現在はパワーポイントを使用した授業カリキュラムが増加傾向にあるので、全教室に「カーテンレール」+「1級遮光カーテン」の取り付けの依頼をいただきました。

2.某大企業の新築社員寮

カーテン工事です。

「遮光カーテン」+「遮熱ミラーレース」仕様で142部屋全て同じサイズの窓でした。

3.横浜市内の某ホテル

通路の目隠し用のカーテンと室内カーテン取付工事です。

通路には無地ですが光沢感のあるツヤやかな生地を、室内はフロントレースのお洒落な生地を使用しました。

松装では一般住宅に限らず、
ホテル、旅館、老人介護施設、学校、幼稚園、病院、娯楽施設、スボーツジム、ショールーム各種など多数の実績があります。
今後はそうした実績を施工例と共にご紹介していければと考えています。
ご参考にしていただきご要望ご用命などお気軽にご相談ください。

お部屋の間仕切りとしても活躍!「パネルカーテン」のご紹介【春日井】


春日井ショールーム担当:福嶋です。

今回は、サンゲツのパネルカーテンをご紹介します。

お部屋の間仕切りに適していますので、扉のかわりに使用すると生地の素材で柔らかな空間になります。

フラットなパネルの為、
デザイン性ある生地を用いるとタペストリー効果にもなりますし、

開口部のサイズに応じてパネルの枚数が2枚~6枚になる為、1枚ずつ色目を変えた生地を仕様してオリジナリティあふれるものにされるのも良いかとおもいます。

メーカーによって「パネルカーテン」、「パネルトラック」などの名称があります。

バランス付きカーテンとバルーンシェードの施工事例【仙台】

仙台ショールームの今村です。

先日お取り付けさせていただきましたお客様より、
お写真を頂戴しましたので、ご紹介したいと思います。

G様邸

今回は、
新しいお住まいへバランス付きのドレープカーテン、レースカーテンはフリル付のバルーンシェードをお付けいたしました。


ドレープカーテンはこのような柄となっております

ドレープカーテン…品番:SC3127(サンゲツ)
レースカーテン…品番:FT0498(川島織物セルコン)
タッセル…品番:KZS811(川島織物セルコン)

クラシカルな生地がバランスを付けた事で、さらに豪華に、重厚感のある雰囲気に仕上がっております。
また天井からの設置をさせていただいた事で、お部屋がとても広く感じます。

G様からは、

この度素敵なカーテンを付けていただきありがとうございます。
長く大事に使っていきます。

とありがたいお言葉を頂戴しております。

お急ぎでのご依頼でしたが、
納期、製品ともにご希望に添えるご案内ができて、私も大変嬉しく思います。
この度は、誠にありがとうございました。


仙台ショールーム 展示のご案内

フジエテキスタイルのカーテンを、期間限定での展示開始しております。

モダン、ナチュラルテイスト等デザイン性に富んだカーテンが揃っておりますので、ぜひ、ご来店をお待ちしております。


カーテンとレースカーテンの施工事例【千葉】

千葉ショールーム店長:新名主です。

早いもので年が明けて既に半月以上たってしまいました。
本年もあっという間に年末になるのでは、、、と冷や冷やしております。

年明け千葉ショールーム、一発目のブログ紹介は、
お客様よりいただいた施工写真をご紹介したいと思います。

S様邸 ご新築戸建

【LDK】

ドレープカーテン…品番:FT0270(川島織物セルコン)
レースカーテン…品番:FD52538(リリカラ)

フロントレース(レースをお部屋側にかけること)
カジュアルラインの生地ですが、透け感のあるストライプ柄がスッキリとお部屋の空間をまとめていますね。ステンドグラスでレトロ感のある照明がまた可愛いです♪

【主寝室】

ドレープカーテン…品番:IH21101(五洋インテックス)
レースカーテン…品番:FT0547(川島織物セルコン)

こちらのドレープ生地は個人的に好きな生地です。
カーテンはもちろんのこと、クッションなどお作りいただいてもお部屋が非常に華やかになります。

レース生地も編みタイプの生地でレトロ感がありますが、デザインが現代的で人気が出てきております。

【個室】

ドレープカーテン…品番:PF2180PB(フジエテキスタイル)
レースカーテン…品番:FA1670PN(フジエテキスタイル)
タッセル…品番:PF2220GY(フジエテキスタイル)

こちらのお部屋は奥様のご趣味部屋となり、2候補の生地で検討。
どちらも使いたい、決められない、現場で熱心にお悩みになられておりました。
そのなかで私が、

カーテンを「PF2180PB」使って、束ねる布を「PF2220GY」をお使いいただくと、両方の生地がご使用できます。。。

即採用いただけました。両方の生地が使えて更にぐっと印象が変わりS様にも非常に満足いただけました。

千葉ショールームでは、ちょっとしたご提案も出来るスタッフが揃っております。
お客様のご来店心よりお待ち申し上げております。

横幅4mの大きなサッシに縦型ブラインド【施工事例】

今回は、TOSOの「縦型ブラインド(バーチカルブラインド)」の現場の紹介です。
こちらのご自宅は、設計事務所さんがこだわりぬいて建てた、長方形型のとても個性豊かな素敵なお宅です。

窓まわりの殆どは、ナニックのウッドブラインドが取り付けてありました。

が、しかしこちらのリビングの窓はとても開放感が有り、
ワイドが4m、高さは3mとちょっとというとても大きなサッシの為、毎日のウッドブラインドの開閉が、筋トレ状態との事でしたので今回はバーチカルブラインドのご提案となりました。

既存のウッドブラインドの取り外しが大変難儀でしたが、
とてもスッキリした、素敵な仕上がりになりました。

縦型ブラインド(バーチカルブラインド)…品番:TF-5120~TF-5124(ジーア遮熱)

【福岡】~施工例のご紹介・S様邸~

人気の調光ロールスクリーンの施工例をご案内いたします。

S様邸ご新築のリビングルーム

お部屋全体のイメージに合わせて白ベースのすっきりとした生地をお選びいただきました。

ナチュラルなソファにもよくお似合いです。
とても明るくて素敵なお部屋♥

そして・・・
S様よりいただいた次の写真と言葉に
「これはぜひ!!皆様にご紹介せねば!!」と。

こちらがS様からのお言葉です。


「ロボット掃除機使用時のシーンです。
ロールスクリーンを少しだけ上げることで、接触することなくスマートに使用できノンストレスです。
現代のスタイルによくあっていると思います。」

ロボット掃除機を活用のみなさま。
新規・吊り替えの際は、ぜひ上下昇降スタイルの商品をご検討くださいませ。


【施工例のご紹介】~千葉ショールーム~


千葉ショールームより施工例のご紹介です。

と、その前に、
千葉ショールームのディスプレイ、少しばかりですが
クリスマス仕様に変更いたしましたのでご紹介します。

171212_1.jpg

すべて無地の生地ですが、
お色をたくさん入れると華やかになりますね。

小さいディスプレイながら
ご来店されたお客様へクリスマスの雰囲気を楽しんでいただければと思っております。

クッション…
品番:U4178~U4187(スミノエ)

3色垂れ…
品番:FA2016 エマ(フジエテキスタイル)

——————————
【千葉県 N様邸】

昨年11月に納品をさせていただきましたN様より、
素敵なお写真を頂戴しましたのでご紹介いたします。

◎LDK

171212_3.jpg
171212_2.jpg
171212_4.jpg

ドレープカーテン…
カレイド101(マナトレーディング)

レースカーテン…
リリアンシアー877(マナトレーディング)

装飾タッセル…
ヌーヴォアステール(マナトレーディング)

暖炉のある自宅。本当に憧れます。

現場がまだ工事中(内装工事がまだ終わっていない段階)に採寸にお伺いしていたので、どんなインテリアになるのかすごく興味津々でしたが、

N様のセンス、流石でございます。

◎階段

171212_5.jpg

プレーンシェード…アモス3(マナトレーディング)

◎2F 廊下・ホール

171212_6.jpg
171212_7.jpg

※参考写真とさせていただきます。

腰窓のベンチこれまた憧れです。

ご紹介したご新居はご計画に何年も費やされたとのことで、
やはりこだわりを感じられます。

そんなご新居先に携わることが出来ましたこと、深くお礼申し上げます。

ご新居窓まわりをご検討のお客様。
ぜひご参考にしてみてはいかがでしょうか。


【大阪】~施工例のご紹介・T様邸~~


本日は、
大阪ショールームにて窓まわりのインテリアをご購入くださったお客様より、施工写真をいただいたのでご紹介いたします。

今回、ドレープカーテンの掛け替えにて
川島織物セルコンのカタログ「フェルタ」より、FT0014をお選びになりました。

この商品は二重になった織り組織が豊かな表情を持つ「風通織」の商品になります。

171201_1.jpg
171201_3.jpg
171201_2.jpg

T様からは、

「昼間と夜の表情がかわり、とってもきれいです。カーテンの丈もちょうどよく、変化に富んだ趣のあるカーテンで大変気に入りました。」

とのお言葉を頂戴いたしました。

※T様、ありがとうございます!

ぜひ皆さまも、お気に入りの生地を見つけていただきたいと思います。

お部屋に彩りを添えられますよう精一杯ご案内いたしますので、
ぜひ松装大阪ショールームへ足をお運びくださいませ。

»松装のショールームのサイトへ


【施工例のご紹介】~横浜ショールーム~ 店舗の間仕切りに竹カーテン


本日は施工例をご紹介いたします!

本厚木にある某アジアン居酒屋のお席の間仕切りに、
松装オリジナルの竹カーテン「すずか」をお取り付けいたしました!

171128_1.jpg

お写真でも一目瞭然ですが、お店のアジアンな雰囲気にマッチしていて、とっても素敵に仕上がっていました。

まったく違和感がありません。
もともとこういうデザインの店舗であったように見えますよね。本当に素敵です。

 ?  松装オリジナル商品 竹カーテン「すずか」

171128_2.jpg


 全5色 

こちらはロールスクリーン調のものもご用意しております。

すだれを「カーテン」にした松装オリジナルの商品。
カーテンレールのランナーにかけるだけの簡単取り付けで、設置も取外しも楽にできます。

そういえば「すだれ調のカーテン」、あまり見ない商品ではないでしょうか?

すだれは100円ショップでも買えるうえに、おしゃれなお部屋用のインテリアグッズとして使われることも増え、夏の風物詩だけではなくなってきましたね。

松装ショールームでは、一般のお客様だけではなく、店舗やオフィスなどのご依頼も承っております。
お気軽にご相談くださいませ!

»松装のショールームのサイトへ


トップへ戻る