少し暖かくなったかと思えば、もう梅雨入りの気配が…
屋外と室内の寒暖の差もあって、もう毎日何を着たら良いのか困ってしまい未だにブーツを履いてみたりしておりますが、皆様体調は崩されていませんでしょうか。
さて今回は、弊社でご購入いただきましたお客様からお送りいただきました素敵な施工写真をご紹介させていただきます。
K様邸
広々としたマンションのリビングの窓に、非常にインパクトの有るモダンな柄のカーテンでご決定いただきました。
実はこの生地は私も個人的に大好きな生地だったので、この生地でご検討されているとお伺いした際には、非常に嬉しかったことを覚えています。
実はこの生地はwhit・blue・redの3色展開されているのですが、K様がご決定されたのはblue!光沢のある目の覚めるようなターコイズと深海をイメージさせるような群青のコントラストがとても美しい生地です。
組み合わされたレースは、数色の糸を裾の一部に刺繍しランダムに配置した、こちらもシャープなイメージのカーテンです。
多色使いながらとてもバランスが良く、ドレープ・レースともに引き立て合っているのがお写真からも非常に良くわかります。
掃出窓の横にある小窓には、同じ生地でシェードをお作りいただきました。
シェードにすると抽象画を掛けているような雰囲気で、カーテンと同じ生地なのに雰囲気がガラッと変わるのも大柄な生地の良さだと実感させられました。
お送り頂きました写真にあるシックな家具との相性も抜群で、K様のセンスの良さに思わず写真に見入ってしまいました!
大柄や色味の強いカーテンをインテリアに取り入れて見たいけれども、コーディネートが難しいかもということで迷われているお客様も多数おられますが、せっかくのオーダーカーテンです。お好きな生地・お好きなスタイルで生活を彩ってみてはいかがでしょうか。
K様。この度は素敵なお写真をお送りいただき、誠にありがとうございました。
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆松装カーテンセンター「千葉ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
「matusoustaff」一覧
6/20(土)、6/21(日) 大阪ショールームにて「川島織物セルコン」カーテンフェア開催!
松装でも、その高級品質としてのレベルの高さからファンも多い「川島織物セルコン」大阪ショールーム限定!!特別企画のご案内です。
6/20(土)、6/21(日) の二日間松装の大阪ショールームにて完全予約制にて、大阪駅や梅田駅からすぐの「川島織物セルコンのショールーム」にて松装カーテンフェアを開催いたします。
300点以上の豊富な展示品の中から無料でコーディネートアドバイスをいたします。
メーカーショールームでのご提案だから川島織物セルコンのカーテンが選び放題!!
これはファンなら見逃せない!!
もちろん、採寸や取付などのご相談も承ります。
お得なフェア特別価格ですのでこの機会をお見逃しなくご利用ください。
当フェアは完全予約制となります。事前のご予約をお願いいたします。
詳しくは松装 大阪ショールームまでお問合せください。
木製ブラインド
仙台は日によって気温の差が激しく、まだ長袖が手放せません。
少しずつですが、日差しで室内温度があがるようになってきた程度です。
これからドンドン暑くなってきますが、木製ブラインドで日差し避けはいかがでしょうか。アルミブラインドで遮熱するのもいいですが、暖かみのある木製ブラインドもオススメです。
ニチベイ クレールグランツ50 K115
ニチベイ クレール50 K108
また、杉ブラインド・檜ブラインドもございます。
一般的な木製ブラインドと比べ配色がなく1色のみですが、天然木にこだわり香りがいい商品となっております。
※木の性質上、一般的な木製ブラインドより注意点がございます。
ニチベイ クレール50 杉
ニチベイ クレール50 檜
ご検討の際は、まずカットサンプルにて香りをご確認下さい。
ご相談等お待ちしております。
◆ニチベイ 木製ブラインド「クレールグランツ」のページヘ
◆松装 木製ブラインドのページヘ
◆松装カーテンセンター「仙台ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
大宮ショールーム・浦和ショールームのご紹介
花粉症の時期が過ぎたと思いきや、今年もジメジメとした季節がやって参りました。
沖縄では早くも梅雨本番、本州も梅雨入りとなりました。
ともかく、この時期は温度・湿度共に高くなりますので、暑さ・熱中症対策をマメにして嫌な時期を乗り切りたいですね。
今回は私が所属しております、埼玉大宮店・浦和店の店内をご案内させて頂きます。
カーテンを始めとして、夏に向けての商品(ガラスフィルム・畳等)を各種お取り扱いしております。この機会に是非、夏の商品を上手く取り入れて暑さを乗り切りましょう。
①ショールーム内(メインゾーン)
メインゾーンは、エントランスより向かって右手に川島織物セルコンの厚手/レースカーテンを、左手には五洋インテックスのカーテンを展示させて頂いております。
柄・色共に、非常にインパクトがありますので、ご来店された際には是非お手に取って生地の質感・厚み等も含めご覧くださいませ。これからの夏に向けて個人的にはイチオシのカーテンです。
②カーテンコーナー
国内メーカーは、ほぼ取り扱いがございます。ご来店時にはあなたのお気に入りの1点がきっと見つかると思います。吊り見本が無い商品に関しては、カタログも各種ご覧頂けます。メーカーよりサンプルをご配送可能ですので、遠慮なくお申し付け下さいませ。
③装飾タッセルコーナー
カーテン(厚手)をご注文頂きますと殆どのメーカーがタッセル付き(共布)で仕上がって参りますが、あえてワンランク上の装飾にこだわってみませんか?
最近では、リビングや個人のメインのお部屋にご検討頂いている方が増えているように思います。窓数が多いお宅では流石に「全室」という訳にはいかないと思いますが、メイン部屋だけでもカーテンの表情を変えてみませんか。
④レールコーナー
こちらも同じくカーテンと同様ご用命の多い商品です。メインのお部屋は飾り気のある装飾レールを付けられている方が非常に多いです。
レールを選ぶときの注意点を紹介致します。キャップや飾りがオシャレなレールですとカーテンもグッと華やかになりグレードも上がりますよね。そのキャップが壁やエアコン・扉と干渉し付けるのに困るという方もこれまた非常に多いのです。
折角お選び頂いても、泣く泣く通常の機能性レールにされている方も少なくありません。建物が建ってからの内装ですから難しい部分ではあるのですが、お図面がお手元に届きましたら、窓周辺の状況にもちょっとばかり気を配ってみて下さい。もしかしたら、エアコン・壁の位置や、室外機の場所を変更してもらえる可能性も出てくるかもしれませんよ。とりあえず、ご参考まで!
⑤窓メカ商品(カーテン以外)
縦長・横長・ちょっと変わった変形窓にも対応の利く商品もございます。
「腰窓にはカーテンはもったいないな」とか、「小窓や間仕切りにいい商品ある?」との声を店頭での商談でもお電話問い合わせでもよく聞きます。窓メカの良い点は窓廻りがスッキリする所です。部屋側には出っ張りますが、窓を覆って正面付にしても良いですし、若干の光は入っても出っ張りの無い枠内付という手もあります。
詳細は図面を見てからとはなりますが、色々と方法がございますので、ご新築・掛け替え・リフォーム等ご検討の方は、是非店頭にてご商談をさせて頂ければ嬉しいです。
こんな感じで大宮ショールーム店内を1周して見ましたがいかがでしたでしょうか。
店内には各社メーカー商品を数多く展示してございます。時期によって商品が変わる場合もございますので、商談の際は是非、埼玉大宮・浦和ショールームにご予約・ご来店をお待ち致しております。
よく「カタログだけ見て決めました。」「サンプルから選びました。」と言われる方がいらっしゃいますが、施工してから「こんなはずでは・・・。」とならないために、実物を必ず見ることをオススメします。
手間が掛かりますが、こだわっておられる方はメーカー各社のショールームまで出向いて商談・サンプル依頼等をされてから弊社ショールームに来られる方もいらっしゃいます。インテリアは非常に奥が深いですね。あなたのお気に入りを大宮・浦和ショールームで見つけてみませんか?
◆松装カーテンセンター「埼玉大宮ショールーム」のページへ
◆松装カーテンセンター「埼玉浦和ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
トーソー新作発表会へ行ってきました。
先日開催されたTOSO(トーソー)の新作発表会に行ってきました。
イチオシ商品が「レガートグラン」、カーテンレールです。
このレールの表面は木目を立体的に浮き立たせる「うづくり加工」を施しており、天然木の風合いを際立たせております。
自然の中で育った木というのは色合い、年輪の幅や模様などひとつの木の中でも様々な表情を持っております。人工的には表現できない天然木の表情が楽しめるのもこのカーテンレールの特徴です。
SHABBYCHIC NATURAL ANTIQUE
VINTAGE NATURAL ANTIQUE
大阪ショールームにもサンプルが入りますので、ぜひご来店下さいませ。
◆TOSO カーテンレールのページヘ
◆松装 カーテンレールのページヘ
◆松装カーテンセンター「大阪ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
和室にぴったりのプリーツスクリーンのご紹介
初夏が早く来ていると感じるこの頃です。
蒸し暑い季節も重なり和室の重要性も少し感じます。
プリーツスクリーンの展示をご紹介していきます。
こちらの商品はニチベイ取扱のプリーツスクリーンです。
ボトムバーに把手が付いているタイプで小窓にはピッタリです。
先日お選び頂いたお客様も大変気に入って頂いた商品です。
他にもタチカワブラインド取り扱いプリーツスクリーン「ゼファー/フィーユ」が大宮ショールームには展示が御座います。
こちらは写真ではよく見ますと・・・
生地を通り通常上下するコードが表には見えません。
美観を意識して、生地全面に出す楽しみが増えます。
最近はこちらの商品を選ぶお客様も多いです。あるようで無い仕様なので先日初めてご覧になる方は即決でした。
夏に向けて、和室で涼しく過ごす方も増えるかと思います。
数多く和室向け商品や遮熱商品なども御座いますので是非ご相談くださいませ。
皆様のお見積りご依頼・お問合せをお待ちしております。
◆ニチベイ プリーツスクリーン「もなみ」のページヘ
◆タチカワ プリーツスクリーン「ゼファー・フィーユ」のページヘ
◆松装 プリーツスクリーンのページヘ
◆松装カーテンセンター「埼玉大宮ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
施工例のご紹介 ~H様邸~
本日は、弊社で窓まわりのインテリアをご購入いただいたお客様より施工写真をいただいたのでご紹介いたします。
H様邸です。まずは明るい吹抜のある広いリビング!
1Fはニチベイ A6804(1343)のセンターレーススタイル。
厚手とレース生地が交互になっていて、外からの気になる目線をカバーしてくれます。
2F吹抜はニチベイ A6804のシングルタイプ。
吹抜は目線が気にならないので、日除けと開放感を重視してレースは付けませんでした。
次に和室のプリーツスクリーン
タチカワブラインド PS4156(PS4731)
こちらも厚手とレースを合わせたペアタイプです。
H様のお宅に来られた方から好評とのことです。
和紙調の生地が和室に馴染んでとてもいい雰囲気が出ています。
以上、少ないですが施工写真のご紹介でした。
◆ニチベイ 縦型ブラインド「アルペジオ A6804」のページヘ
◆タチカワブラインド プリーツスクリーン「ペルレ PS4156」のページヘ
◆松装 縦型ブラインドのページヘ
◆松装 プリーツスクリーンのページヘ