M様邸の施工例を一部ご紹介!!
私がお打合せさせて頂いたお客様の中でも特にこだわりが強いお客様。
ご新居のどのお部屋を見ても素晴らしいの一言でした。
その中から窓まわり商品をご紹介します。
【リビング】
※シェード全閉時
※シェード半開時
※シェード全開時
カーテンレール:タチカワブラインド/ファンティア
レースカーテン:川島織物/PY-1447A
シングルシェード:川島織物/PD-1190E
裾部に綺麗なシャビー調の刺繍が入った可愛らしいレースカーテンです。
レースカーテンを活かす為にシェードはプレーンの無地タイプに。
【子供部屋 1】
※ロールスクリーン半開時
※ロールスクリーン全開時
※全閉時はあまり写真映りが良くなかった為、省いております。
カーテンレール:タチカワブラインド/ビバーチェ
レースカーテン:川島織物/PY-1405E
ロールスクリーン:TOSO/TR-C304(TR-2004)
お客様としては窓枠内付けの取付がご希望だったのですが、先に網戸が入ってしまった為、代用案としてレール取付にしました。
専用のブラケットを使用すれば、このような取付も可能になります。
【子供部屋 2】
※レースカーテン全閉時
※レースカーテン全開時
カーテンレール:タチカワブラインド/ビバーチェ
レースカーテン:川島織物/PY-1405E
ロールスクリーン:TOSO/TR-2216
こちらのお部屋もレール取付の代用案に変更。
お隣さんと近い窓になる為、外からも見栄えのするプリントタイプに。
透け感もある生地になる為、内外どちらからも模様が楽しめます。
今回は打合せに打合せを重ね、各窓毎の生地選びから商品選びまで細かく時間をかけられたお客様でしたので、取付が完了した際は、私も非常に感動致しました。
こだわりのご新居にピッタリの商品を入れる事が出来ましたので、他の窓についても追加でお打合せしながら、長く携わっていきたいですね。
今回のようにイレギュラーが起こった場合でも、オプション品を使用すれば、ご希望に近い形で対応出来る場合もございます。
お客様での判断が難しいケースも多々出てくるかと思いますので、そのような場合はぜひ仙台ショールームまでお問合せください。
専門知識が豊富なスタッフが解決策をご提案させて頂きます。
その他窓まわり商品も随時展示しておりますので、お近くへお越しの際はぜひ仙台ショールームまでお立ち寄りください。
◆松装カーテンセンター「仙台ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
「matusoustaff」一覧
施工例のご紹介 ~本社ショールーム~
先日取付させて頂いたお客様の施工例をご紹介させて頂きます。
リビングの大きなお窓に取付したカーテンです。
白いシンプルなリーフモチーフと、新鮮な明るい配色のボーダーを組み合わせた、エコロジカルでモダンなジャガード生地です。
※ドレープカーテン 五洋インテックス ララ SD053 02 1.5倍ヒダ W2700×H2160 両開き Aフック 共布タッセル付
レースカーテンはまるでセットのようなレースカーテンがありました。
メーカーは違いますが、とてもぴったりです。
ミラーレース(日中外からの光を反射させることによって室内の様子が見えにくいレースカーテン)ではないですが、外から見てもほとんど中の様子は見えず、プライバシーも守れました。
※レースカーテン リリカラ LS69426 1.5倍ヒダ W2660×H2150 両開き Aフック タッセルなし
床や壁紙は明るいですが、カーテンレールはキッチンの色に合わせてダーク色にしました。
※カーテンレール フェデポリマーブル エチュード+シーマックス
ダブル正面付セット ギボシライン ニューダーク
同じ生地の色違いも別物件で施工しました。
※ ドレープカーテン 五洋インテックス SD-5138 2倍ヒダ W2800×H2220 両開き タッセルあり Aフック
※ レースカーテン リリカラ LS-69426 2倍ヒダ W2800×H2210 ウエイトテープ巻きロック加工 両開き タッセル無し Aフック
小窓にはシェードを取付しました。
◆五洋インテックス カーテン「サザンクロスプラス SD053 01-03」のページヘ
◆リリカラ カーテン「サーラ LS69426・LS69427」のページヘ
◆フェデポリマーブル カーテンレール「エチュード」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆松装 カーテンレールのページヘ
おしゃれな女性にオススメのカーテンレールとタッセルのコーディネート
台風一過…でしょうか。
東京でも気温30度を超える真夏日が続いています。
通勤途中のサラリーマンやOLさんもすっかり夏の装いでした。
男性はクールビズでネクタイをしなくなり、おしゃれなアイテムがひとつ減ってしまいますが、女性にとっては、コートを羽織る必要がなくなり、一層おしゃれを楽しめる季節かと思います。
今回はそんなおしゃれな女性にオススメのコーディネートをご紹介致します。
「お気に入りのカーテン生地が決まったから、窓のインテリアは終わり♪」
…ではもったいないです!
こちらのカーテンレールと、タッセルのコーディネートで、統一感のある窓辺を演出してみませんか。
例えば、
フェミニンで、可愛らしい窓辺ならこちら…
タチカワブラインド 装飾カーテンレール:シュクレ
タチカワブラインド 装飾タッセル:タッセル シュクレ
エレガンスで、シックな窓辺なら、口紅のケースをイメージしてデザインされたというこちら…
タチカワブラインド 装飾カーテンレール:ルナージュ
タチカワブラインド 装飾タッセル:タッセル ルナージュ
カーテンとタッセルだけでなく、カーテンレールも一緒にコーディネートをして、居心地のいい、おしゃれな空間作りをしてみてはいかがですか。
◆タチカワブラインド カーテンレール「シュクレ」のページヘ
◆タチカワブラインド タッセル「シュクレ」のページヘ
◆タチカワブラインド カーテンレール「ルナージュ」のページヘ
◆タチカワブラインド タッセル「ルナージュ」のページヘ
◆タチカワブラインド カーテンレールのページヘ
◆タチカワブラインド ふさかけ・タッセルのページヘ
◆松装 カーテンレールのページヘ
◆松装 ふさかけ・タッセルのページヘ
カーペット・ラグマットのすべり止めプレゼントキャンペーン
5月にはいり、春から夏に移り変わる季節ですね。
そろそろカーペットやラグを涼しい素材のものに変えようという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
我が家はすでに竹のラグに変えました。ウールのラグから竹に変えるだけで、見た目も涼やかで気持ちいいです(^^)
さて、松装ではこの時期にカーペット・ラグをご購入いただいた方※に「カーペット・ラグ滑り止め」をプレゼントさせていただきます!
※以下のマークがついた商品のみ
え?滑り止めなんて必要ないですって?
確かに絶対いるものではありませんが…あると便利なんですよこれが♪
例えば、カーペットの上で毎日ゴロゴロしている内に、だんだん位置がズレてきた・・・なんて経験ありませんか?
(うちは寝相が悪い人間とカーペットの上を走り回る動物がいるのでしょっちゅうずれてきます。)
カーペットって大きいし、上に物が置いてあったりすると動かすのがもめんどくさい・・・
結局、多少インテリア的にバランスが悪くても、そこが定位置になったりするんですよね。
そんな経験がある方にはぜひ滑り止めを使ってほしいです!
これでズレないし乱れない!
どんな寝相が悪い人だって、どんなやんちゃな子どもやペットだって動かせません!
他には、カーペットがめくり上がって下にホコリが入り込むのを防いだり、小さい子や高齢の方がいらっしゃるご家庭はカーペットが原因で滑って転ぶ危険も防げます。
ね、便利でしょ?
ちょっとしたことですが、滑り止めは心強い縁の下の力持ちなんです♪♪
◆松装 アウトレット&ワケあり品のページヘ
夏に向けて暑さ対策のススメ ~ロールスクリーン~
なんだか最近は「春」が短くてあっという間に「夏」になってしまう気がするのは私だけでしょうか・・・?
もう汗ばむ日もありますし、早めに夏の準備が必要だと思います。
「まだこれくらいなら・・・」と我慢するより一日も早く快適さを手に入れたほうが良いですしね!
というわけで松装では暑さ対策に便利なインテリアをピックアップしたページをご用意しています!
一口に暑さ対策と言っても窓周り(外の熱をシャットアウト)や空間を仕切るなどしてエアコンの効率アップなど、様々な切り口や効果があります。
今日はその中からロールスクリーンをいくつかご紹介します。
●UVカット99%! フルネス「省エネクールスクリーン」
宇宙開発で使用した技術を使った特殊生地で紫外線(UV)を99%カットするロールスクリーンです。日射熱も大幅に遮るため、夏には効果てきめんです。
●お得な価格が魅力の松装オリジナル「スマイルライト」
国内一流メーカー品ながら激安価格が魅力の「スマイルライト」。その中でも「遮熱省エネ」シリーズはその名の通り太陽からの赤外線を裏面の特殊コーティングで反射することにより高い遮熱効果を発揮します。
5種類の生地で合計22色のバリエーションがあり、お部屋やお好みにあわせてお選び頂けます。
※写真はイメージです。実際の商品とは異なります
●屋外用・日陰を作る外付けロールスクリーン TOSO「マイテックアウター」
屋外に設置することで、そもそもお部屋の中に太陽の光(熱)が入るのを防ぐ外付けロールスクリーンです。サッシに設置固定金具などご利用の環境に合わせて選べる豊富なオプションも魅力です。
他にもカーテン、カーテンレール、ブラインド、プリーツスクリーン、ガラスフィルム、すだれ、床材、アコーディオンドア、間仕切、オーニングなど、様々な種類の商品が暑さ対策に活用できます。
詳細は「夏向けインテリア」特集ページをご覧になって下さい。
◆フルネス ロールスクリーン「省エネクールスクリーン」のページヘ
◆松装オリジナル ロールスクリーン「スマイルライト」のページヘ
◆TOSO 外付けロールスクリーン「マイテックアウター」のページヘ
◆松装 「夏向けインテリア特集」のページヘ
家庭向けのカラフルなタイルカーペット
ゴールデンウィーク中に、引っ越しをすることになりました。
約10年ぶりの引っ越しということで、インテリアはかなりはりきって考えました。
中でも、床については賃貸なので傷つけないようタイルカーペットを敷きつめることにしました。
これまでの人生で、自宅でタイルカーペットを利用するのは初めてのことです。
この仕事をしていると、「タイルカーペット=オフィス用」という図式が勝手に頭の中にあったのですが、今回ははっきりした色合いのシンコールのパルコソリッドを使用し、デザイン張りすることによって、住宅らしく温かみのある雰囲気に仕上げたいと思っています。
シンコールのパルコソリッドは、タイルカーペットには珍しいはっきりとした色合いがかわいい商品です。お値段も非常にリーズナブルです。
また、タイルカーペットは50cm角の正方形でできていますので、ご家庭でも簡単に施工ができます。単色ではなく、いろんな色を入れてデザイン張りにするのも楽しいですね。
>>タイルカーペット施工方法はこちら
◆シンコール タイルカーペット「パルコシリーズ」のページヘ
◆松装 家庭用タイルカーペットのページヘ
◆松装 タイルカーペットのページヘ
プレーベル 2015 spring&summer
このたび、プレーベルの「カーペットコレクション」のカタログが春夏バージョンにリニューアルされましたので、その中から何点かご紹介させていただきます。
まずは今カタログからの新商品、「リオン」(左)、「ベアー」(右)。
ライオンとしろくまの形をした可愛いラグなので、子供部屋にピッタリの商品です!
こちらも新商品の「ブランシュ」。
カラーは全2色で、多色使いの涼し気なストライプが引き立ちます。
これからの季節、リビングなどの人が集まるスペースに是非おすすめしたい一品です。
プレーベル「カーペットコレクション」の他、松装ではベーシックにお使いいただけるシリーズや、見ているだけで楽しい柄物など、様々なラグ&マットをご用意しております!
お部屋の模様替えや、お部屋にワンポイントが欲しい際などは、是非ご検討ください。
◆プレーベル ラグマット「リオン」のページヘ
◆プレーベル ラグマット「ベアー」のページヘ
◆プレーベル ラグマット「ブランシュ」のページヘ
◆プレーベル ラグマット「カーペットコレクション」のページヘ
◆松装 ラグ&マットのページヘ
施工例のご紹介 ~立川ショールーム~
桜の季節も終わり、いよいよゴールデンウィークが始まりましたね!
この連休中にお引越しや模様替えをされる方も多いのではないでしょうか。
今回は先日お取付された、立川ショールームのお客様宅の施工例をご紹介いたします。
リビングは天井カーテンボックスよりで、天井が高く見えます。
ドレープ:川島織物セルコン FT5116(リターン付き)
レース:川島織物セルコン PY1398D
装飾タッセル:TOSO PW75 ブラウン
お嬢様のお部屋はピンクと白で可愛らしく
ドレープ:川島織物セルコン FT5169
レース: 川島織物セルコン PY1407E
装飾タッセル:TOSO AS70 アイボリー
装飾レール:TOSO クラスト19 Dキャップ
息子様のお部屋はシックに決めてみました
ドレープ:川島織物セルコン PD1142B(リターン付き)
レース:川島織物セルコン FT5282
レール:TOSO レガートプリモMキャップ
装飾タッセルや装飾レールにされますとお部屋のイメージがグーンと変わりますね。
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「プルミエ」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆松装 カーテンレールのページヘ
◆松装カーテンセンター「立川ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
施工例のご紹介 ~竹製ブラインド~
東京ショールームより施工例のご紹介です。
先日納品したばかりの知人宅です。
今までは、カーテンを吊られておりましたが、今回お部屋を書斎として衣替えするとのことで窓まわりもガラリと変えたいとの相談でした。
今回ご提案させて頂き、納品させて頂いたのがバンブーブラインドです。
ニチベイ バンブーブラインド PK233
当初は木製ブラインドを提案する予定でしたが、書斎でそこまで使用する頻度が少ない部屋とのことでしたので比較的リーズナブルなバンブーブラインドを提案採用頂きました。
バンブーブラインドは少しアジアンテイストの雰囲気を出しますが、観葉植物などのグリーンをお部屋に配置することによりお部屋の統一感が出てきます。
ニチベイ商品のバンブーブラインドは7色ありますので、それぞれのお部屋のシーンに合わせてお選び出来ます。
ちなみに今回、カーテンレールは残したままで、枠内にバンブーブラインドを設置致しました。
理由としては、既存のカーテンレールに透け感のあるオーガンジーのカーテンを今後吊るす提案もさせて頂いたからです。
また、後日納品させて頂きましたら是非ご紹介できればと思います。
◆ニチベイ バンブーブラインド(竹製ブラインド)のページヘ
◆松装 木製・竹製ブラインドのページヘ
◆松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ