matusoustaff一覧

「トーソー電動製品他 メーカー特別相談会」 横浜

先日、こちらのブログで大阪ショールームでの相談会の告知 をいたしましたが、横浜でも開催いたします!

電動製品をご興味があっても、カタログを見ただけではいまいち使い勝手がわからずピンと来ないという方も多いと思います。
この機会に疑問点・不明点などを解消していただき、快適なお部屋づくりのお手伝いができればと考えております。

◆開催日時:2016年10月15日(土)、16日(日)
◆開催時間:10時~17時
◆開催場所:カーテンセンター横浜ショールーム

※完全予約制(定員あり)

横浜ショールーム電話番号
045-478-6911

まだお席に空きがございますので、気になる方はどうぞお気軽にお問い合わせください。

ご来店心よりお待ちしております!!

——————————
※「トーソー電動製品他 メーカー特別相談会」は大阪・横浜の他、9店舗でも開催いたします。詳しくはイベント一覧ページをご覧ください。

カーテンセンター松装ショールームではイベントを定期的に開催しています。

カーテンセンター松装ショールームのイベント一覧ページへ


定番の高性能カーテンレールがお手頃価格で登場です!

注目商品の入荷情報です。

定番の高品質カーテンレール、TOSOの「ネクスティ」。
2015年夏カタログの廃盤品セール価格です!

——————————

ネクスティ」は、当店カーテンレールの1番人気の商品。
洗練されたデザインの「Mキャップ」仕様。
(昨年モデルなので、まだまだデザインも新しく、もちろん品質も問題なし。)

サイズは一般的な掃出窓・腰高窓にご利用いただける182cm200cm
お部屋に合わせて選べる、全6カラーをご用意いたしました!

161006_2.jpg
プレーンホワイト
161006_3.jpg
ホワイトグレイン
161006_4.jpg
ナチュラルグレイン
161006_5.jpg
ライトグレイン
161006_6.jpg
ウォールナット
161006_7.jpg
ダークマホガニー

注目ポイントは、高い機能性です。

光漏れ防止の「リターン縫製」「静音ランナー」使用と、高性能カーテンレールならではの充実ぶり。

 リターン縫製

161006_8.jpg

賃貸アパート・マンション物件などオーナーさん、ワンランク上のお部屋の演出に、とてもオススメの商品です。

しかも!
この商品は弊社の法人会員にご登録いただいたお客様向けに、
更なる割引サービスを行っております。
店舗・飲食店・工務店・管理会社などの方、ぜひこの機会に会員登録を!

161006_9.jpg
【松装】法人会員様限定セール

在庫処分品なので、無くなり次第、終了です。
人気商品ですので、興味のある方は、お早めにお願いいたします!


この記事で掲載している商品ページヘのリンク集

TOSO「ネクスティ(アウトレット)」の商品一覧(松装通販)ページヘ

★★★ 法人のお客様へご案内 ★★★

既に松装をご利用いただいている法人様のご登録もお待ちしております。

banner_bb.jpg


『トーソー電動製品他 メーカー特別相談会』のお知らせ

大阪ショールームでトーソー商品の相談会を行います。

昨今、需要が増えている家庭向け電動製品に関するご不明点やご質問、施工前はもちろんのこと、施工後にいたるまでのお客様のご質問やご相談に応じます。

特別相談会について

◆開催日時:2016年10月15日(土)、16日(日)
◆開催時間:10時~17時
◆開催場所:カーテンセンター大阪ショールーム

※完全予約制(定員あり)

「お部屋にカーテンもいいけど、素敵なロールスクリーンをつけてみたい」、
「大きな窓のある家が出来る予定で、カーテンでは難しく、窓辺のインテリアに悩んでいる」、
「高いところに窓があり、リモコンで操作できるような何かがほしい」
など、カーテン以外で窓辺をお考え中の方にはおすすめの相談会となっております。

※電動製品以外の製品や家庭向け以外の大型対応などについてのご相談など、詳しい説明もお聞きいただけます。

さらにトーソーは、この10月よりロールスクリーンと縦型ブラインドのカタログが一新し、より窓辺がおしゃれに、華やかになるラインナップが増えました。
もちろん新カタログからもご紹介できます。

ぜひこの機会にご来店ください。
ご予約お待ちしております。

——————————

以下、トーソーの新カタログの一部をご紹介します。

161004_1.jpg

161004_2.jpg

161004_3.jpg


マグフィット ~ホワイトボードに早変わり~

本日は、ホワイトボードシート「マグフィット」のご紹介をさせていただきます。

161003_2.jpg

「マグフィット」は、お子様の落書きスペース・伝言ボートなどに使用できるホワイトボードを、ご自宅の壁などに簡単に設置することができるシートです。

つまり!ただの壁をホワイトボードにすることができるのです!
もちろん磁石もひっつきます。

気になる施工方法はカンタン!
平滑な面に貼り付けるだけ!

接着剤などは使わない商品ですので、貼り剥がしも自由自在!
(汚れた場合、洗って乾かせば粘着力が戻ります。)

ハサミやカッターナイフでお好みの形にカットしてアレンジを楽しむことも可能です。

161003_1.jpg

簡単に設置ができるオススメ商品です。
商品のお問い合わせなどお待ちしております。

「マグフィット」の注意事項はこちら


この記事で掲載している商品ページヘのリンク集

シンコール 壁紙「マグフィット」の商品一覧(松装通販)ページヘ


東京ショールームのお隣の話

この頃は、雨が続いたり、パッと晴れたり、どんよりと曇ったり、蒸し暑いと思ったら、涼しくなったり、肌寒くなったりと、寒暖の差が激しいですね。
体調を崩しやすので、気を付けましょう!!

さて、話はコロッ!と変わりますが、東京ショールームの隣に新しい商業ビルが誕生します。
『KYOBASHI EDOGRAND (京橋エドグラン)』というそうです。

160930_1.jpg

元々、一画は雑居ビルが立ち並んでいましたが、重要文化財である明治屋ビルのみを残して再開発されました。

その明治屋ビルを活かして、一体感のあるデザインとなっています。

地上32階建てで、高層階はオフィス棟となり、低層階はイタリアン、中華、焼肉、和食など色々な店舗が入った飲食街となるそうです。

気になった方は検索してみてくださいね!

来月11月末にOPENとの事ですので、東京ショールームに起こしの際は、遊びに行ってみてください。

(ちなみに、松装とは何の関係もありません)


【施工例のご紹介】~春日井(本社)ショールーム~

もうすっかり秋ですね。
春日井ショールームも展示サンプルを秋~冬へ吊り替えしました。

ここ最近、居心地の良いカフェのような、カジュアルのお家が増えてきました。
お打ち合せの時、お客様のお部屋の壁紙(クロス)や照明を拝見すると、皆様、とても上手に可愛い商材を選ばれており、こちら側がテンション上がってしまいますo(^^)o

今回ご紹介させていただきます、施工例もその1件になります。

——————————

ダイニングのペンダント(照明)が緑色なので、
カーテンに緑色が入っているものがご希望でした。
いろいろ見ていただき、「コレ!」っと思うカーテンが見つからず・・・。

しかし、最近新しくなったアスワンの「YESカーテン」のカタログを見て、即決いただきました。

160929_2.jpg
カーテン(品番:BA1358-35

当時はこのカーテンのカーテンサンプルの展示が無かったのですが、現在は展示を行っています。(2016年9月29日現在)

LDK3窓のため、1窓腰窓に木製ブラインドをご提案させていただきました。

160929_1.jpg


美大生のDIYをご紹介!

最近、娘(美大生)がお友達のおばあちゃまが住んでいらしたお家にお引っ越しをしました。

160928_1.jpg
160928_2.jpg

若干レトロな戸建てに大学生が2人暮らし!!

なんとも羨ましいお話ですが、
1Fのワンフロアーは半分を娘が、後の半分を製作のための作業用のスペースとして使いたいので間仕切りしたいと相談されました。

あまりお金はかけられないのでツーバイフォーの木材を突っ張る器具を使って
木材に合成パネルを取り付け、壁紙を貼る事を提案。

作業は友人と2人で行います。

160928_3.jpg
ツーバイフォーの木材はヤニが出てくるので塗装したほうが良いそうです。
娘は油性ペンキで白にしました。

壁紙は娘側にはクラシック柄。

160928_4.jpg

作業用のスペースにはホワイトの木目の柄にしました。

160928_5.jpg

壁紙貼りは以前、私と一緒に貼ったことがあったので、問題なし。
何と言っても2人は美大生ですから。

160928_6.jpg
壁紙(品番:LW837 メーカー:リリカラ)
160928_7.jpg
壁紙(品番:RE2623 メーカー:サンゲツ)

お部屋づくりはまだこれからで、出来あがっていないのが残念ですが、
こんな感じ♪

160928_8.jpg
右側のレースカーテン(品番:U4011 メーカー:スミノエ)

中々の達成感だったようです!


「フィンレイソン」のご紹介

世界中で広く愛されるテキスタイルメーカー「フィンレイソン」をご紹介します。

フィンレイソンは北欧フィンランドで1820年に創業された、フィンランド最古のテキスタイルメーカーです。
シンプルかつ洗練されたデザインと信頼の品質は北欧だけでなく国内外でも人気です。

カーテンにもフィンレイソンのシリーズがございます。

同デザインのレースカーテンもございます。

カラフルでポップなデザインから可愛らしい草花の上品なデザインなど、お子様から大人まで幅広い世代に受け入れられるデザインが魅力的です。

同デザインのレースカーテン

仙台ショールームにもフィンレイソンのカーテン展示がございます。
ぜひこの機会に北欧テイストを取り入れてみてはいかがでしょうか。
ご来店をお待ちしております♫


この記事で掲載している商品ページヘのリンク集

カーテン「フィンレイソン」シリーズの商品一覧(松装通販)ページヘ


電動ウッドブラインド(木製ブラインド)

9/17、18の2日間、福岡ショールームにてウッドブラインド相談会を開催いたしました。

160923_1.jpg

ウッドブラインドでも、「ウェーブ型」「ビンテージ風」「アンティーク調」「高遮蔽タイプ」「自動降下タイプ」など、デザインや仕様が様々で、
どれが一番良いの?とお悩みの方にたくさんご来場いただきました。

160923_2.jpg

今回の相談会では、電動ウッドブラインドの展示を行いました。
今回はニチベイの商品です。

ボタン一つで

昇降

160923_3.jpg

調光

160923_4.jpg

非常に簡単、そして静か

ウッドブラインドは、アルミブラインドに比べデザイン性も高く、お部屋がグッとオシャレな雰囲気になりますので、最近はカーテンに並ぶぐらいの人気商品です。

ただ、一番の弱点は、昇降操作が面倒くさいという事・・・

操作コードをゴロゴロと引き続けなければならないので、掃出し窓(出入りする窓)は特に大変です。
商品によっては自動降下機能(操作コードを引っ張ると自動で降りてくる)を付ける事ができますので、降ろす作業は大分楽になりましたが、相変わらず上げる手間は電動以外は改善できていません。

一度設置すると長年使っていただくものです。
電動ウッドブラインドは確かに少しコストが上がりますが、これから続く毎日の負担を少しでも軽減する為にご検討されてみてはいかがでしょうか。

特に、現在建築中の方!
配線工事前にぜひ一度ご相談ください!

電動ウッドブラインドは今月いっぱい展示予定です。
ぜひ実際見て触ってお確かめください。
ご来店をお待ちしております!


ハニカム・サーモスクリーンご紹介

これから来る寒い時期におすすめなのが【ハニカム・サーモスクリーン】です。

160920_1.jpg

蜂の巣構造のスクリーンが空気層を作り、お部屋の暖かい空気を外に逃がしません!

通常のハニカムスクリーンは生地がシングルですが、ハニカム・サーモスクリーンはダブルハニカムとなっておりますので、二重の空気層を作り、より断熱効果を発揮します。

通常のハニカムスクリーン
160920_4.jpg
ハニカム・サーモスクリーン
160920_2.jpg

またUVカット率も高いですので、家具やフローリングの日焼けも防ぐことができます。

さらにスクリーン生地は水で洗うことも可能です。

160920_3.jpg

清潔さも保てますし、生地も光をシャットアウトする遮光タイプや防炎性能の生地もありますので、戸建はもちろん高層マンションでも安心してお使いいただける商品です!

これからの時期にぜひご検討ください。

この記事で掲載している商品ページヘのリンク集

「ハニカム・サーモスクリーン」の商品一覧(松装通販)ページヘ


トップへ戻る