matusoustaff一覧

川島織物セルコン「ART BANK モードスタイル」のご紹介

タイルカーペットをご紹介いたします。

カーテン・カーペットで有名な川島織物セルコンが、今回はタイルカーペットの新商品を発売されました。
その発表会があり参加してきました。

161021_1.jpg

今回は、世界の都市をイメージして商品を作られており、かなり特徴的な商品があります。
一般住宅ではなくオフィスやショップで映えそうな感じに思えます。

161021_2.jpg
161021_3.jpg
——————————

内装材を新しいものに変えると、今まで見慣れた景色が一変してこれまでと違った景色になります。

当大阪ショールームも7月頃にタイルカーペットの貼替えを行いました。
お店の雰囲気も変わり、また私達も新鮮な気分で仕事に取り組めております。

161021_4.jpg

161021_5.jpg

何か、今の状況から変えたいと思われていましたら、内装材を変えてみてはいかがでしょうか。

ぜひ、松装大阪ショールームへご連絡くださいませ。


新しくなったカタログを紹介します

トーソー「ロールスクリーン」2016年10月3日よりカタログが新しくなってます。。。
少しご紹介したいと思います。

調光ロールスクリーン「ビジック」に、柄がプリントされているシリーズが新登場となっております。

今までは柄のついたものは無かったので、とても新鮮ですね。
調光を行う際、柄の動きも楽しめます。
写真は大きな花柄のタイプですが、他にも「ダマスク柄」や「ドット柄」のものもご用意しております。

ロールスクリーンにワンポイントでレーザーカットを入れることができる「マイテックシーズ」には、新しいデザインが増えました。

161020_1.jpg
161020_2.jpg
161020_3.jpg

その他にも新柄がございますので、メーカーのデジタルカタログにてご確認いただき、お見積り・サンプル依頼お待ちしております。

161020_4.jpg
この記事で掲載している商品ページヘのリンク集

トーソー 「ロールスクリーン」の商品一覧(松装通販)ページヘ

※トーソーの「ロールスクリーン」の商品一覧ページはただいま準備中のため、簡易ページとなっております。
商品一覧ページが作成され次第、こちらでもご案内いたします。
お見積もりは随時受け付けております。ご了承ください。


川島織物セルコンの展示会へ行ってきました

川島織物セルコンから新発売された、カタログ「アイム」の展示会へ行ってまいりました。

「アイム」は20代~30代に好まれるデザインを中心に素敵なカーテンを集結させています。

——————————

花柄の刺繍がかわいいレースカーテンです。

161018_2_1.jpg

生地ヨコ使いのため、巾継が入らずより綺麗な縫製になります。
刺繍にある色と合わせたドレープを組み合わせることをお薦めいたします。

綿素材のカーテンも豊富にございます。
最近では天然素材のナチュラルなカーテンを好む方が多いですね。

161018_2_2.jpg

綿素材のカーテンは洗えない生地も多いので、洗濯ができるカーテンをご希望される方は事前に機能マークをご確認ください。

こちらは細い糸を縫製する際に稀に起こる糸切れを、斬新にもデザインとして取り入れたデザインになります。
よく見ると3トーンにわかれています。グラデーションになっていてオシャレですね。

161018_2_3.jpg

こちらはパネルスクリーンとしても大活躍しそうな柄のかわいい生地です。

161018_2_4.jpg
161018_2_5.jpg

意外にご要望が多い黄色のレースカーテンもございます。
編みレースです。色合いは実際に見ていただくことをおすすめいたします。

161018_2_6.jpg

その他にも素敵なカーテンが豊富にございます。
弊社ショールームやホームページ、メーカーショールームにてご覧ください。

この記事で掲載している商品ページヘのリンク集

川島織物セルコン カーテン「アイム」の商品一覧(松装通販)ページヘ


【施工例のご紹介】~横浜ショールーム~

U様邸の施工例をご紹介いたします!

今回お選びいただいた、マナトレーディングのショールームを始めとしたメーカーショールームなど、色々なカーテンショールームを見て回られて、柄の良さ、色の綺麗さでこちらの生地に決定していただきました!

161018_1.jpg
メーカー:マナトレーディング
ドレープカーテン:コンプトン5 レースカーテン:スモーク
161018_2.jpg

思っていた以上に綺麗に仕上がって、お客様にも大変満足していただけました!

——————————

季節の変わり目でパッとしない時期ですが、窓まわりを新しくして、
気分転換をしませんか?

コーディネートで迷っている…
こんな雰囲気にしたいけど、何を選んだら良いかわからない…

などのお悩み、ご相談がございましたら、ぜひお気軽に横浜ショールームにお越しくださいませ!
皆様のご利用、お問い合わせ心よりお待ちしております。


京都に行ってきました

久々に晴れた休日、京都に行ってきました。
メインは自転車でパン屋さん巡りです。
恒例のお気に入りのパン屋さんでパンを購入し、鴨川の土手で景色を眺めながらのんびりといただく朝食は最高に幸せです。

161017_1.jpg
——————————

パンといえば、ドーナツ型にオーダーメイドできるラグマットがあったりします。

丸い形をしたブラウン・ベージュカラーのラグマットも、ふわふわのパンケーキに見える!
・・・かもしれないですね!


横浜ショールームにて川島織物セルコンフェアを開催しました

10月8日(土)、9日(日)に、
横浜ショールームにて『川島織物セルコン オーダーカーテンフェア』を開催いたしました。

 

161014_1.jpg
161014_2.jpg

川島織物セルコンの東京ショールームが豊洲にございますが、
これだけの数を横浜でご覧いただけるのはなかなか無い事です。
多くのお客様にご来店いただき、大変好評でございました。

今後も色々なメーカーさんと協力し、お客様に喜んでいただけるよう、様々なフェアを企画しております。
ご期待くださいませ!

各カーテンセンター松装ショールームではイベントを定期的に開催しています

banner_ccevent.jpg

【商品のご紹介】~ビニールカーテン~

ビニールカーテンを紹介いたします。
ビニールカーテンには様々な製品タイプがあります。

◆上部をハトメ加工した 「ビニールカーテン」

161013_1.jpg

※「ハトメ」はオプションの1つとなります。
ご希望の方は見積もりの際にオプション欄に「ハトメ追加」とご記入ください

◆フレームとレール、ビニールカーテンがセットになった
 「フレーム付きビニールカーテン」

161013_2.jpg

◆出入りが多い開口部に向いている、のれん式のビニールカーテン
 「タカシート」

161013_3.jpg

◆のれん加工+パタパタ折りたためる 「オーロラ」

161013_4.jpg

その他、「防炎・不燃シート(ターポリン・テント生地)」「メッシュターポリン」の取扱いもございます。
様々なオプションもございますのでご使用状況に合わせてご検討ください。


この記事で掲載している商品ページヘのリンク集

「ビニールカーテン」系の商品一覧(松装通販)ページヘ


フジエテキスタイルにて展示会がありました

9月28日にフジエテキスタイル東京ショールームへ、
新しいカタログ『PROFILE3』の展示会を拝見しに行ってきました。

『PROFILE3』

「PURE&CRAFT」、「VIEW」、「SPACE」、「HOME」、「MATERIAL」の5つのカテゴリーから構成されたカタログです。

展示会では『PROFILE3』に掲載されているカーテンのみが展示されており、コンセプトがはっきりしているので、展示もまとまりがありとてもキレイでした。

161012_1.jpg
——————————
 PURE&CRAFT 

麻などの自然繊維のカーテンが多数展開されています。
特にアカリ(品番:PF1714)は桜染めでとてもとても素敵でした。

161012_2.jpg

シタテ(品番:PF1721)は麻のベースクロスにアップリケ刺繍。
“アップリケ”は有りそうでなかったアイテムです。

161012_3.jpg

 VIEW 

VIEWからは2アイテムをご紹介します。

1つ目はコノハナ(品番:PF1454)です。
実はこのカーテン裾にかわいいポンポンマム柄があるのですが、展示では柄部分をトップトリートメント(上部の飾り)として縫製しています。

161012_4.jpg

コズエ(品番:PF1455)は小鳥の刺繍です。
小鳥柄はここ数年とても人気なデザインです。
展示スタイルはフジエテキスタイルの定番:リボンを結ぶスタイルです。

161012_5.jpg

 SPACE 

SPACEはとても個性的なアイテムが勢揃いです。
特にツヅラオリ(品番:PF1716)は間仕切りなどに使っても素敵だと思います。
写真がいまいちで伝わらないです・・・ね。

161012_6.jpg

 HOME 

HOMEからはタゴト(品番:PF1719)をご紹介。
ベルベットにバーンナウトプリントのかなり個性的なカーテンです。
バーンナウトプリント部分は透け感がありますので光が透けてとてもキレイです。
ゴージャス感が素晴らしい。

161012_7.jpg

 MATERIAL 

MATERIALは素材感がとても素敵でカラーバリエーションも豊富なシリーズです。
とにかく素材感が素敵です。
とくにカスミ(品番:PF2870)、マユ(品番:PF2830)、ウツロイ(品番:PF6454)がオススメ。価格的にもいい感じです。

でも、写真撮っていなかった。。。。。。

——————————

スタイルカーテンやクッション、装飾タッセルの展示もありました。
装飾タッセルやクッションでインテリアをワンラックアップしてみてはいかがでしょうか。

161012_8.jpg


【施工例のご紹介】~福岡ショールーム~

~施工事例を参考にしませんか<XVI>~

今回は法人様の施工事例をご紹介します。

161011_6.jpg
161011_3.jpg
タチカワブラインド 「デュオレ 品番:RS105(室内側)+RS101(室外側)」
部品色:ホワイト木目調 チェーン色:クリアホワイト(無料オプション)

施工前はアルミのブラインドが付いていました。
アルミブラインドはオフィスの窓辺の定番とも言えるかと思いますが、今回施工させていただいた調光式のロールスクリーンはデザイン的にもモダンで人気の商品です。

オフィスでも防炎機能が付いた生地の取扱がございますので安心です。

161011_1.jpg

特にタチカワブラインドのデュオレは、室内側と室外側の生地の色を2色、同じ生地の種類から金額アップなしで選ぶことができ、
チェーンの色も同様に金額アップなしでクリアタイプに変更可能です。

161011_2.jpg

部品色も豊富ですので、オリジナリティの商品を製作することが可能です。

外から見たときの印象も素敵です。

161011_4.jpg
——————————

こちらは仕切りにロールスクリーンを取付けした事例です。

161011_5.jpg
タチカワブラインド ロールスクリーン「品番:RS7248」
部品色:オフホワイト チェーン色:クリアホワイト(無料オプション)

「仕切り」と言うとアコーディオンの印象もありますが、ロールスクリーンですとスッキリしていて取付けも簡単です。

ショールームにはカーテン以外にもブラインド、ロールスクリーンなどの展示も多数取り揃えてございます。
法人様の新設、移転にともなう窓まわり、床材などでお困りの際はぜひ一度ご相談ください。

★★★ 法人のお客様へご案内 ★★★

既に松装をご利用いただいている法人様のご登録もお待ちしております。

banner_bb.jpg


「サンゲツ オーダーカーテン相談会」のご案内

10月22日・23日に立川ショールームにて『サンゲツ オーダーカーテン相談会』を行います。

相談会について

◆開催日時:2016年10月22日(土)、23日(日)
◆開催時間:10時~17時

◆開催場所:立川ショールーム
〒190-0022
東京都立川市錦町1-10-25 YS錦町ビル1F

※完全予約制(定員あり)

サンゲツのカーテン「Mine」AC」シリーズをメインに多数展示いたします。
お部屋を模様替えしようかなと思っている方、新築の窓辺に悩んでいる方、はたまた冬用に保温性のあるカーテンが欲しいと漠然と考えている方にもオススメの相談会です。

商品を手にとっていただきながらのお部屋のコーディネートアドバイス、お客様からのご不明点・ご質問等もお気軽にご相談ください。

ご来場いただいたお客様には特典(数に限りあり)もございます。
ぜひこの機会に立川ショールームにご来店ください。

たくさんのご来店お待ちしております。

サンゲツのカタログ「マイン」はカタログ廃盤となりました。
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
(2017年9月)
——————————

以下、サンゲツの「AC」シリーズの一部をご紹介します。

「ACカーテンファブリックス」は、今年から新しく発売されたシリーズになります。
和モダンから可憐なものまで、多種多様なカーテンがラインナップされています。

161007_1.jpg
161007_2.jpg
161007_3.jpg
161007_4.jpg
161007_5.jpg
161007_6.jpg


トップへ戻る