横浜ショールーム一覧

【横浜】カーテンと他アイテムのコンビネーション


カーテンと他アイテムのコンビネーションを楽しむアイディアをご紹介します。
お部屋をもっとグレードアップしたい!そんなお客様にお勧めです。

171124_1.jpg

カーテン…品番:FF1003(RO)

カーテン・シェード・クッションを同じ生地にしています。
同じ色・柄なのですが、柄の見え方、生地の表情が違います。
統一感はありつつ、見飽きないリズムが生まれます。

171124_2.jpg

カーテン/マルチカバー…品番:FF1095(R)

カーテンとフットスローを同じ生地にしています。
これだけで本当にお部屋のグレードがアップしますね。

171124_3.jpg

カーテン…品番:FF1187(GO)/マルチカバー…品番:FF1188(V)

カーテンとフットスローを同じ柄の色違いにしています。

171124_4.jpg

カーテン…品番:FF1130(B)

カーテンをボトムスタイルにして、さらにフリンジを共通アクセントで使用しています。
とってもラグジュアリ~♪

生地によっては、製作可能なアイテムが異なる場合もございます。
まずは「こんなお部屋にしたいなぁ」というイメージを膨らませてみてください。

そして、そのままスタッフにご相談くださいませ。

お客様にご満足いただけるよう、精一杯ご案内させていただきます。

»松装のショールームのサイトへ


【横浜】新作のSTORY


すっかり寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

やはりご自宅で快適に過ごすためにも、暑さ・寒さ対策は大切で、カーテンの選び方でお部屋の心地良さも変わってきます。

そこで、よく選ばれるのが、

暑さ対策だと、遮熱レースカーテンです。

★遮熱レースカーテン

窓の外から入ってくる熱をより多くカットしてくれます。
ミラーレースに遮熱効果があるものが多いですが、ミラーレースは光沢によって光が反射されるので、日中レースだけで過ごしていても、外からお部屋の中が見えにくくなります。
人目を気にせずお部屋で寛ぐことができます。

反対に寒さ対策だと、
遮光のカーテンが厚手で目の詰まった生地になりますので、好まれます。

(空気の層が出来ることにより保温効果が生まれるので、ヒダはたっぷりめにするのがおすすめです!)

しかし!

遮熱、遮光等の機能重視で絞っていき、その中からいざ選ぼうとなると、
お好みの生地がなかなか無く、カーテン選びに行き詰まってしまう場合があります。

デザインや色や質感にもこだわりたいとなると、
折り合いをつけるのがなかなか難しい問題であります。

さて、先日(もう2ヶ月程前になりますが・・・)
フジエテキスタイル「STORY」の新作発表会に行ってまいりました。

171117_1.jpg

会場には吹抜けの大きな窓があり、
素敵なデザインの何種類ものレース生地が天井から掛けられていました。

★「フジエテキスタイル」といえば

何色と一言で表現するのが難しいような、絶妙に綺麗な色味の生地や、スタイリッシュさと可愛らしさを合わせ持った柄のレース等、ハイセンスな方に好まれるメーカーさんです。

そんなフジエテキスタイルの新作ですが、
遮光カーテンやミラーレースの数がぐっと増えたのです!

ミラーレースは生地が硬めで厚く、レースのフワフワ感がないものが多く機能重視だと綺麗なレースを諦めてしまう方が多いのですが、

171117_2.jpg
左のレースカーテン…品番:FA1227/遮熱・ミラー・UVカット
右のレースカーテン…品番:FA1203/遮熱・UVカット

フジエテキスタイルのミラーレースは、厚ぼったくなく柔らかさがあり、
裏側のミラーの光沢もギラギラしすぎていない為、ミラーレースだということを忘れてしまいそうです。
もちろん遮熱やUVカット効果もあり、見た目も機能もばっちりなのです。

遮光カーテンには特有の質感(厚みがあり張りが強すぎる等)があり、
我々のようにカーテンを扱う仕事をしていると表示を見なくても遮光か否かはだいたいわかるのですが、

フジエテキスタイルの遮光は、ぱっと見た感じは遮光だとわかりにくいものが多く、とても使い易いと思います。

171117_3.jpg
品番:FA6300
こう見えて遮光2級。暗めの色のものは1級!

他にも素敵な生地がたくさんありますが、
ご紹介しきれないので、気になる方はどうぞお気軽にお問い合わせください。

また、カーテンを選ぶ際、メーカーのショールームへ行かれると、その生地の魅力を存分に引き出すような展示が見られるので、お時間のある時に行かれてみるのも良いと思います。

これから来る冬に向けて、
暖かく、居心地の良いお部屋を作っていきましょう!


【横浜】イルミネーション!+イベントのお知らせ


去年は千葉のドイツ村に行きましたが、
今年は稲城市にある遊園地のイルミネーションに行きました。

こちらのイルミネーション、実はとても人気なんだそうです。

171110_1.jpg

今年のイルミネーションが始まったばかりだというのにたくさんの人が訪れていました。

でも広いので、混雑した印象はなく、夜の遊園地ってなんだか、ちょっぴりハメを外している感があり、ピノキオのプレシュアアイランドみたい。

171110_2.jpg

もちろん、乗り物も動いてます。

大道芸もやっていたり、光るキャンディや光るわたあめなど気になるおやつも多数あり迷ってしまいました。

水辺のイルミネーションは、
実はアンパンマンのプールでした!

171110_3.jpg

うっすら中央にアンパンマン、見えますか?

色々な表情が有り想像以上に楽しい時間でした。
こちらのイルミネーションは来年の2月まで。
なが~く開催しているそうです。

——————————

・・・ちょっと無理がありますが、
心地よい空間に包まれるというところではインテリアが大切です。

ちょっと早いですが、新年を新しいカーテンで迎えるなら、そろそろお考えの時期です。

今週末、横浜ショールームでは川島織物セルコンフェアが開催されます。

【川島織物セルコン松装オーダーカーテンフェア】
171110_4.jpg
◆開催日時:2017年11月11日(土)~12日(日)
◆開催時間:10時~17時
◆開催場所:松装 横浜ショールーム

≫ご予約はコチラから!
※完全予約制(定員あり)

いつもよりたくさんの実物サンプルが見られますので、
ぜひ足をお運びくださいませ。

来店予約お待ちしております!


【施工例のご紹介】~横浜ショールーム~



今回はNanik商品メインのお客様のお部屋をご紹介いたします。

170908_1.jpg

目の前は

湘南の海!

という素敵な立地のお宅のリビング&和室です。

170908_5.jpg

リビングは、

ウッドブラインド(木製ブラインド)

バーチカルブラインド(縦型ブラインド)
の組み合わせ

カラー名:523ピュアホワイト パディーナ仕上げ

170908_2.jpg

寝室には、
ウッドブラインドのヒノキシリーズ 724スミゾメで作成しました。
素敵な仕上がりを写真では表現しきれないのが、とても残念です。

170908_3.jpg
170908_4.jpg

ご夫婦とも、インテリアにとてもこだわりを持っていらっしゃいました。
木の素材感と風合いを活かしたNanik商品は、お部屋の雰囲気にとてもマッチしています。

Nanik商品は制作にも日数がかかりますが、
その間に、可愛い第1子も誕生してとてもHAPPYなA様邸でした。

木製「ナニック」の通販ページはこちら


【横浜】展示物のご紹介



川島織物セルコンより2017年10月2日より「filo(フィーロ)」の新作が販売されます。

松装では一足早く8月から、
お取り扱いを開始しておりますのでご紹介いたします!

横浜ショールームでは「Morris Design Studio」のシリーズを新たに展示しております。

170825_1.jpg

特におすすめなのは、人気の高い「いちご泥棒」の新色です!

170825_2.jpg

今までのいちご泥棒は重厚感のある色味が特徴的でしたが、
新色は爽やかで明るく、取り入れていただきやすいお色になっております。

クッションなどにしても素敵に仕上がりそうです。

その他にも多数展示をご用意しておりますので、
お近くの松装ショールームまでぜひご来店くださいませ!


【横浜】キャンペーンのご紹介


梅雨に入り、紫陽花もたくさん見るようになりました。
この時期は体調を崩しやすいので少し憂鬱ですが、雨の日にしか聞けない音や見れない色が好きでもあるので、毎年葛藤しています。

それでも、梅雨があけたらカッと眩しい太陽が降り注いでくると思うと、もう少しだけ雨よ降っていてくれと思ってしまいます。

さて、
今回は横浜ショールームで新しく始めたキャンペーンをご紹介します。

「湘南エリア サマーキャンペーン!」

170627_1.jpg

湘南エリアに現在お住まいの方はもちろん、
この夏に湘南エリアへお引越し予定の方を対象としたキャンペーンになります。

※対象の湘南エリアは、藤沢市・茅ヶ崎市・平塚市・鎌倉市となります

170627_3.jpg
170627_4.jpg

無料採寸ほか、
対象の商品をお買い上げごとに商品券プレゼントもいたします!

横浜ならではのキャンペーンです。
ぜひ、ご検討くださいませ。

※8/31(木)までにお支払いが完了するお客様が対象です。
※横浜ショールームでのご購入分に限ります。
※他の各種キャンペーンとの併用は出来かねます。
※キャンペーン内容の詳細は横浜ショールームにお問合せください。


【施工例のご紹介】~横浜ショールーム~

今回は先日納めた現場の施工例をご紹介したいと思います。

先日、東京都世田谷区のS様邸の工事をさせていただきました。

窓数が20数カ所ございましたが、
その中でもやはりリビングにこだわりをお持ちでした。

170526_2.jpg
170526_4.jpg
製品:ナニックシリーズ
品番:43

50mmスラット
ラダーコード仕様

こちらはナニック製の木製ブラインドで、
品番が43のナックルというカラーのものとなります。

周囲のブルー系のアクセントクロスとのコーディネートを考慮し、
薄い水色のスラットを選定されております。

また、こちらは同じリビングで、
小窓に先ほどと同じナニック製の木製ブラインド、
掃出窓にはタチカワブラインド製の縦型ブラインド「ラインドレープ・アンサンブルスタイル」が設置された様子です。

170526_5.jpg
170526_3.jpg
170526_6.jpg
製品:ラインドレープ(アンサンブルスタイル)
品番:LD-4203+LD-4601
※上部にC型ウッドバランス:FT-3012付き
アンサンブルスタイル

不透明(ドレープ)生地の間にレースの生地が挟まっているスタイルで、
光と視界をコントロールし易いアイテムとなります。
170526_1.jpg

※「センターレーススタイル」と呼ばれている商品もあります

光の差し込み具合で水色の見え方がかなり白っぽくなっていますが、
木製ブラインドと縦型ブラインドの水色の具合が綺麗に揃っており、
とても爽やかな印象にまとまっております。

こちらのコーディネートを選定されたお客様のセンスの良さが伺えますね。

S様
この度は誠にありがとうございました!

松装カーテンセンターでは、
上記の他にも様々な窓廻り製品の取扱いをしております。

また、コーディネートのご相談もお受けしておりますので、
インテリアのご相談は松装カーテンセンター・各ショールームへお問い合わせくださいませ。


【横浜】イベントを開催しました!


5月20日(土)、5月21日(日)は、
今回も川島織物セルコンにご協力いただきまして、
各地で「川島織物セルコンオーダーカーテンフェア」を開催いたしました。

松装カーテンセンター横浜ショールームでも開催したのですが、
普段ショールームに展示のない生地を直接ご覧いただけて、
お得なフェア特典等もあり大盛況でした!

今回は、横浜ショールームにて行われた際の、
フェア中のショールーム内の展示をご紹介いたします!

170519_1.jpg

サンプルを川島織物セルコンより多数お借りしまして、

普段のショールームにある縫製サンプルやハンガーサンプルに加えて、さらにたくさんの生地をご用意しました。

170519_2.jpg

美しいカーテン生地がズラリ。圧巻です。

170519_3.jpg

さらに、
川島織物セルコンの人気シリーズ「filo(フィーロ)」のドレープカーテンをご購入のお客様には、なんとこちらの装飾タッセルもプレゼントしておりました!

各地で行われた当フェアにご参加くださったお客様、誠にありがとうございました。

次回の川島織物セルコンフェアは
7月8日(土)7月9日(日)の2日間の予定で調整中です。

少し先の日程ではございますが、
お得なこの機会に皆様のご予約を心よりお待ちしております!


【横浜】イベントのご紹介


折々、松装カーテンセンターショールームでは

各メーカー協賛で『松装オーダーカーテンフェア』を開催しております。
(川島織物セルコンフェア、サンゲツフェア、スミノエフェアなど)

開催場所は、
おもにメーカーのショールームで行っていたのですが、
メーカーのショールームへ足をなかなか伸ばせない方のためにも、
松装カーテンセンターショールームでも開催するようになり、その都度調整して開催しています。

横浜ショールームでも、
今月5月21、22日に「川島織物セルコンフェア」を開催するのですが、

170501_3.jpg
(予約受付中ですよ!ぜひ!)

(横浜ショールームは、松装カーテンセンターショールームにて開催します)

フェアってどんなものなの?と思われる方も多いと思います。

松装カーテンセンターショールームで開催する場合の内容としましては、
各メーカーよりサンプルをお借りし、
通常ショールームでご覧になれないものをご覧いただくことが出来るんです。

170501_1.jpg

私どもスタッフも、
この機会に色んなサンプルを見る貴重な機会にもなっているんですよ。

170501_2.jpg

※写真は前回の川島織物セルコンフェアを行った際の写真です

この機会にご来店されるとフェアにより、
特典はそれぞれ変わりますが、
おもに通常でもお得な松装価格より、もう少しお安く買えたり、
プレゼントがあったりと、なにかとご来店の価値はありそうです。

お引越し時期に合わせて、松装のショールームでフェアが開催されていないか、
ぜひともチェックしてみてください。

フェア参加にはご予約が必要です。
WEBの予約フォームから、あるいはお電話で、ぜひご予約くださいませ。

※お知らせ※

イベント開催期間である5/21(日)、横浜ショールームはビルメンテナンスのため営業時間が12:00からとなります。
そのため、フェアへの参加も、日曜日は午後からしかお受けすることができません。
お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただけますようよろしくお願い申しあげます。


【施工例のご紹介】~横浜ショールーム~

今回はY様邸のマンションリフォーム後のカーテン工事をご紹介いたします。

Y様は4回目のお家購入との事で、これが終の棲家となるそうです。

ご夫婦お二人なので部屋数は少ないのですが、
インテリアへのこだわりがとてもありましたので、カーテンはお好みや趣味を伺いながら提案させていただきました。

170224_1.jpg
170224_3.jpg
170224_2.jpg

メインのリビングもお二人で何度もショールームにお越しいただき、お決めになられました。

お引っ越しはまだまだ先の様ですが、素敵な新生活のスタートを切ってもらえたらと思います。

1枚目のお写真
   ドレープカーテン… 川島織物セルコン 品番:FF-4636
   装飾タッセル… フェデリッコ 品番:RT92503
2枚目のお写真
   ドレープカーテン… サンゲツ 品番:EK179
3枚目のお写真
   シェード… 品番:KTB5224
サンゲツのカタログ「マイン」はカタログ廃盤となりました。
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
(2017年9月)

トップへ戻る