横浜ショールーム一覧

春が待ちどうしいですね

今日も横浜は寒くて、ところにより雪がチラつきました。
今年の冬はいつもより長い気がして、まいっちゃいます。。。
そんな時はきれいなレースを見て癒やされています。
春らしい軽やかなレース。
140307_1.jpg
スミノエ U-6001
140307_2.jpg
スミノエ U-6003
140307_3.jpg
五洋インテックス IH290 02
140307_4.jpg
サンゲツ EK846
エンブロイダリーやオパールプリントなど、凝ったテクニックを使った生地でもレースだと取り入れやすいと思います。
はやく綺麗なレースのかかる窓辺で、そよ風を感じたいです。
あぁ、が待ちどうしぃ~
スミノエ カーテン「ユーライフ U-6001」のページヘ
スミノエ カーテン「ユーライフ U-6003」のページヘ
五洋インテックス カーテン「インハウス IH290 02」のページヘ
サンゲツ カーテン「マイン EK846」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ

サンゲツのカタログ「マイン」はカタログ廃盤となりました。
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
(2017年9月)

横浜ショールームへようこそ

2週続けての大雪も落ち着き、春の日差しを感じるようになりました。
松装の各ショールームの中で、横浜ショールームだけが、専用エントランスではありません。
外側から見ただけでは、分かり難く、ご来店頂くお客様は迷われてしまうかと思います。
『横浜ショールーム』は、新横浜駅北口の三井住友銀行の隣、新横浜国際ホテルのアリーナ通りを挟んでの向かい、「新横浜2丁目」という交差点の南東角にある「第2上野ビル」の1階にあります。
外観上からでは、どこにショールームがあるのか分かりませんが、中に入って頂ければ、スグ左側にショールームの入口がございます。
白い乳白色の明るいガラス扉です。

ショールームは160㎡の広々とした空間です。1200点以上のサンプルを常設しております。
是非、ご来店をお待ち申し上げております。
140224_2.jpg
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ


~横浜ショールームから~

寝不足気味のオリンピックも終わり早く春が来ないかな~と思うのは私だけでしょうか。
昨年、新しく登場したサンゲツのMINE(マイン)よりサンプルが入荷しました!
MINEという名前の通り、オリジナル感の強い個性的なラインナップとなっております。
麻100%で雰囲気も抜群!
ワンランク上のお部屋作りを目指す方におすすめですよ♪
140220_1.jpg
こちらは遮光生地です。
配色、質感もよく、お値段も手頃なので素敵なレースと組み合わせても良いですね。
140220_2.jpg
こちらのレースは自然素材のようでポリエステルですから取り扱いも楽ですナチュラルエレガンスといった感じですね。
140220_3.jpg
サンゲツ、マイン(MINE)のサンプルは横浜ショールームでご覧ください
サンゲツ カーテン「マイン」のページへ
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ
松装 オーダーカーテンのページヘ

サンゲツのカタログ「マイン」はカタログ廃盤となりました。
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
(2017年9月)

冬は足元もしっかりあったか~い

もう今年もあと1ヶ月となりました。
イルミネーションは綺麗だけど、木枯らし冷たい季節ですよね。
さむ~い冬はお部屋でぬくぬく、ゴロゴロ過ごすのが好きな私です。
そんな私がオススメしたいのが「低反発シャギーラグ」!!
131129_1.jpg
低反発マットの厚みが2cm!さらにシャギーの毛足もたっぷりです。
ゴロゴロ好きにはたまらない商品ですよ~。
横浜ショールームには低反発シャギーラグの他にも、人気のインドギャベマットの見本もございます。
131129_2.jpg
窓周りのアイテムは勿論、ラグやカーペットもちょっと気になる…
そんなお客様も、是非ご来店下さいませ♪
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ
松装 「シャギーラグ」のページヘ
松装 「インドギャベマット」のページヘ


横浜ショールームから新商品のご紹介 Part2

日に日に寒さが増してくる季節となりました。
熱いラーメンが食べたくなる季節ですね。
横浜ショールームにお越しのついでに、「新横浜ラーメン博物館」に寄ってみては如何でしょうか?
131120_1.jpg
全国から選りすぐりのラーメン店が出店しています。温まりますよ!
●さて、新しく展示しました、TOSOのバーチカルブラインド「アクセントシリーズ」です。
無地のルーバーをベースとして、両端にデザインルーバーを入れる事で、窓辺にアクセントが生まれ、個性的でモダンな空間を演出します。
131120_2.jpg
ビンテージ TF4507
デザインは5デザインで、各2色づつとなります。
131120_4.jpg
気分によって、デザインルーバーのみを交換しても良いかもしれません。
●TOSOの木製ブラインド「ベネウッド アイデア」です。
従来の木製ブラインドの塗装とは違い、「ユーズド感」を表現する為に 特別な塗装を施しています。従来の木製ブラインドよりも、よりリアリティを表現しています。是非、実際に手に取って、質感を確かめて下さい。
131120_5.jpg
TM-601W(スモーキーホワイト)
これからも、随時新商品の展示を更新していきます。
是非、横浜ショールームにお越し下さい。
お客様のご来店をお待ち申し上げております。
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ


横浜ショールームから新製品のご紹介

横浜ショールームのある新横浜2丁目の交差点のケヤキは秋色になりました。
まもなくイチョウも黄金色になり、ビジネス街もお洒落になることでしょう!!
131118_1.jpg
さて、お洒落つながりで。
横浜ショールームに新製品TOSO『ラクーシュ』の展示サンプルが設置されました。
実物を見るとやはり素敵です。季節的にはちょっと涼しげですが、でも白がいいですね。
131118_2.jpg
131118_3.jpg
シンプルなのにとてもエレガント。
カラーは2シリーズ6色。やさしさが加わったネオシンプルモダンですね!
131118_4.jpg
いち早く実物が見ることができる横浜ショールームに是非ご来店ください。
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ


シェード施工例

8月下旬に工事させていただきました横浜市内のM様邸にお伺いした際に素敵な納まりのシェードを拝見しましたので写真を撮らせていただきました。
130912_1.jpg
130912_2.jpg
こちらはフジエテキスタイルの『WF6113LB:アンセシス』です。
リビングのメインの窓に納めさせていただきました。
そして、こちらは同じリビングの小窓に納めた『WF6114LB:グレイス』です。
130912_3.jpg
メインの窓とは異なる柄ですが、同系色で揃えておりますので、調和された雰囲気の中に変化も感じられる美しい空間創りができました。
私がM様邸に採寸にお伺いした際にはコード式のWシェードが付いていたのですが、使い勝手の良さから「ワンチェーン式」のWシェードを今回ご提案させいただきました。
実際に操作性の良さを体感されたようで「とても使い易い!」とご満足いただけているようです。
また今回は写真を撮ってこなかったのですが、他のお部屋で日差しが強く当たる窓があり、そこを既存のベーシックなブラインドからタチカワブラインドの『パーフェクトシルキー』に付け替えさせていただきました。
結果的に、付け替える前と比較して体感温度の変化をかなり感じられたとのことで、こちらも喜んでいただけました。
やはり“穴なしスラット”は優れものですね!
今後もお客様にご満足いただけるような現場を一つひとつ増やしていきたいと思います。
フジエテキスタイル「ワールドファブリクス」メーカーページへ
タチカワブラインド「パーフェクトシルキー」のページヘ
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ


エアコンの効率アップ!

今年の天気は本当に驚かされる事ばかり。
つい先日、「気象庁が今年は異常気象と発表」というニュースがありましたね。そして、残暑は10月まで続くとか…トホホ。
横浜ショールームでは今年の厳しい暑さ対策として入り口にレースを付けております。
130906_1.jpg
こんなに透け感のあるレースなのに、効果抜群!!
店内に熱風が入る事を防ぎ、店内の涼しい空気を逃がさないんです。
使用しているのは、アスワン・オーセンスのE2330。
機能性レースでは無いのですが、こんなに効き目があるなんて驚きました!
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ


タチカワの新プリーツスクリーン展示

横浜ショールームでは、タチカワの新商品 プリーツスクリーン「ゼファー」「フィーユ」をいち早く展示しております。
●フィーユ 和美シリーズ「ハナゴロモ」(PS-4023)
130828_1.jpg
130828_2.jpg
夜間イメージ
生地に穴を空けない構造の25mmプリーツスクリーン。
昇降コードを通す穴からの光漏れが無く、生地の途切れもなく美しく仕上がります。
スクリーン生地は新柄の「和美シリーズ ハナゴロモ」。
昼と夜で柄の見え方が変わります。光の陰影に浮かぶ柄を楽しめます。
●ゼファー 和歌シリーズ「月桂」(PS-4002)
130828_3.jpg
全閉状態
130828_4.jpg
手前のスクリーンを上げた状態
15mmの2枚のプリーツスクリーンを前後に配したスタイル。
その二重構造により、断熱効果が得られます。冬も快適に過ごせます。
又、昇降コードを通す穴を空けない構造により、美しい仕上がりとなります。
スクリーン生地は和歌をモチーフにした「月桂」。桂の葉をモチーフにした、気品のあるデザインです。
この他のデザインもございます。
色々とご紹介させて頂きますので、是非ショールームへお越し頂き、商品をご確認下さい。ご来店お待ち申し上げております。
ただいまアップに向けて商品ページを鋭意製作中!!
取扱い自体はございますので、見積もり・ご注文をお待ちしております。
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ


2013年ショールーム新戦力のご紹介

さて今回は2013年ショールーム新戦力のご紹介です。
そうです2013年 入社の新入社員の紹介です。今年は4名の方が「松装カーテンセンター ショールーム」スタッフとして加わってくれました。
まず、1月21日入社は千葉配属の「ミュウズ」さん。九州出身の難しい名前なので職場では、こう呼ばれています。
■年齢 29歳
■モットー:どんなことにも興味を持つ努力をしています。
■趣味:温泉です。九州出身で九州にいるときは、日帰りで遠出する程の温泉好きです。
■松装でのしたいこと:男性では珍しいと良く言われるのですが、カーテン生地がとにかく好きですので、生地での多種多様な提案をすることです。
■その他:この業界で活躍していくために、また九州で活躍している尊敬するインテリアコーディネーターFさんに近づける為にもインテリアコーディネーター、キッチンスペシャリストなどの資格も習得して常にチャレンジしていくことを心がけています。
松装カーテンセンター「千葉ショールーム」
次は2月21日入社、横浜ショールーム配属の自称「色白さん」と3月1日入社の
「キャラメルママ」さんの2名です。
【色白さん】
■年齢:33歳
■モットー:名脇役になりたいです。
■趣味:映画鑑賞。ヨーロッパ系映画に出てくる古い小さなアパートのインテリアが最近気になります。
■松装でしたい仕事:お客様のイメージを大切に、お部屋作りのお手伝い
■その他:キッズルームはお子様に人気です。皆様のご来店をお待ちしております
【キャラメルママ】
■年齢:???
■モットー:反省はするけど振り返らない
■映画を見ること
■松装でしたい仕事:窓まわりでお家のぐれーどあっぷ!
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」
最後は5月7日入社、大阪ショールーム配属の「篠岡さん」です。
■年齢:もうすぐ23歳
■モットー:切り替えがはやい。
■趣味:海外旅行
■松装でしたい仕事:カーテンの販売、コーディネート
■その他:5月に入社してまだ日は浅いですが、精一杯頑張ります!宜しくお願いします。
また、上司の店長から篠岡さんに次の言葉を頂いています。
「激励の言葉」
何事にも恐れず、お客様に好かれる接客を心掛けて下さい。
持ち前のその明るさがあれば何も心配はしておりません。
基本を押さえ、応用力を付けて僕を助けて下さい。
「印象」
要領がいい、呑み込みも早い、素直。
型にはまらず臨機応援さを兼ね備えている。
思った以上のタフさがある。
他愛のない話でもキャッチボールしてくれる。
松装カーテンセンター「大阪ショールーム」
これからも初心を忘れること無く、頑張って下さい。
最後にショールームで活躍中の新入社員スタッフの写真をご覧下さい。
※新入社員の皆さんご協力ありがとうございました。
130626_1.jpg
130626_2.jpg
130626_3.jpg
松装カーテンセンター「千葉ショールーム」のページへ
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ
松装カーテンセンター「大阪ショールーム」のページへ


トップへ戻る