遮光生地10色が新たに追加になりました。
ロールスクリーン・縦型ブラインドに対応している共生地となり、コーディネートの幅が広がります。
遮光率は99.40%以上なので朝日や強い日差しを遮り、夜は室内の光漏れを防ぐ事が出来きます。
寝室やプライバシーを守りたいお部屋にお勧めです。
お部屋の雰囲気に合わせて、組み合わせてご検討頂ければと思います。
遮光生地10色が新たに追加になりました。
ロールスクリーン・縦型ブラインドに対応している共生地となり、コーディネートの幅が広がります。
遮光率は99.40%以上なので朝日や強い日差しを遮り、夜は室内の光漏れを防ぐ事が出来きます。
寝室やプライバシーを守りたいお部屋にお勧めです。
お部屋の雰囲気に合わせて、組み合わせてご検討頂ければと思います。
「窓枠内寸の端数が5mmだけど、どうしたら良いの???」というお問合せは数多く寄せられております。
1cm単位のオーダーですと通常、1.5cm差し引いて頂いておりまして、「なるべく隙間を控えたい」「窓枠にギリギリで取り付けたい」というご希望のお客様には、判断が難しい部分がありました。
2012年1月より、タチカワ/ロールスクリーン「ラルク」「デュオレ」の製作幅寸法が「10mm単位から5mm単位」へ変更になったことにより、より細かなサイズ対応が可能になり、きれいな窓まわりの納まりを実現できるようになりました。
また「ラルク」「デュオレ」は昨年7月にフルモデルチェンジしたばかり。
生地もバリエーション豊富になっております。是非、ご検討ください。
弊社、お見積もりフォームは「cm単位」の入力方法となっておりますので、4桁にてご入力いただくか、オプション欄もしくは備考欄にmm単位での寸法をご連絡いただく形となります。
お見積もりフォームにつきましては、今後改善させて頂きます。
ご不明な点・ご質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。
トーソー旧カタログ廃柄生地を使用しているので大変お値打ちな価格になります。
ボトムは丈調製可能な「巻き込み仕様」で、ご注文時にご依頼頂いた場合「ボトムコード」が無料で付属されます。
ルーバー巾は80mm/100mmから選ぶ事が可能です。(生地によりルーバー巾の指定出来ない生地もございます)
お部屋の雰囲気に合わせやすい生地生地プレーン(12色)/遮光生地(1色)からお選び頂けます。
アウトレット品でも1年間のメーカー保証付きです。
生地在庫限りのため製作できる数量に限りがございますので、ご注文はお早めに!
また、TOSOアウトレット製品はバーチカルブラインド他、プリーツスクリーン・ロールスクリーンでも展開しております。
この機会にぜひご検討をお願いします。
11月9日(水)~11日(金)にかけて、東京ビックサイトで開催された「JAPANTEX 2011 インテリアトレンドショー」に行ってきました。
30回目になる今年もインテリア業界の各メーカーによる新作商品やデザインスタイルの発表を直に見ることができ、とても有意義な機会です。
ただ展示があるだけでなく、それぞれのブースごとに、とても個性がありました。
ほんの一部ですが、新作商品を少しだけご紹介いたします。
■TOSO:ロールスクリーン
TOSOのブースにて・・・
コルトシリーズに新しく追加されたローマンシェードなどの展示。
デザイン性と調光を自在に操作できるロールスクリーンビジックからは、新しく3シリーズが登場します。
中でも縦型タイプの「ビジックデコラ バーチカル」が印象的です。
■ニチベイ:ロールスクリーン
ニチベイからも、ロールスクリーン「ソフィ」の新シリーズに向けた先行展示がありました。
北欧の人気クリエーターとのコラボによる「デザインコレクション」がとてもかわいらしかったです。
他にも、普段なかなか現場を見られる機会がないため床材の施工実演などもみることができ、今後の仕事に対して参考になりました。
◆TOSO ロールスクリーンのページへ
◆ニチベイ ロールスクリーン「ソフィー」のページへ
◆カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ
足もとの防寒対策は、カーペットやラグ。
広いお部屋は間仕切りでアコーディオンカーテン。
窓まわりの防寒対策はカーテンが充実しておりますが、「カーテン以外で・・・」というお声も頂きます。
今回はオススメの窓まわり防寒対策製品をご紹介いたします。
その1
蜂の巣構造で空気層をつくり、断熱効果を発揮する「ハニカムサーモスクリーン」
光を取り入れる生地はもちろん、遮光生地のご用意もございます。
「断熱レール仕様」は、より気密性を高め断熱効果があります。
その2
「フレーム付 遮光タイプロールスクリーン」
通常ロールスクリーンは左右に隙間ができるため、横からの光漏れが避けられない商品となります。
しかしサイドレールを取り付けることにより、光漏れを防ぐことができ、合わせて冷気の流入を防ぐのにも効果があります。
エコで暖かい冬を過ごしましょう!!!
◆セイキ総業 ハニカムサーモスクリーン
◆松装オリジナル フレーム 付遮光タイプロールスクリーン
◆冬の省エネ対策のページへ
今おすすめの商品をご紹介します。
トーソー(株)「COLT(コルト)」は多彩なカラーバリエーションとお求めやすい価格で大変人気の商品になります。
インテリアブラインド、ロールスクリーン、バーチカルブラインド、プリーツスクリーンに対応しているので、いろいろなシーンに合わせてトータルコーディネートが楽しめます。
その中でもロールスクリーン、バーチカルブラインド、プリーツスクリーンは共通の生地を使用しているため、同じお部屋の中で、大きな窓にはバーチカルブラインド、小窓にはロールスクリーンというようにコーディネートすることもできます。
カラーはコルト40色・コルトシークル(遮光)15色・コルトブラインド32色で展開
お部屋に合わせやすいナチュラルなカラーから
パステル調の淡いカラー・アクセントになるカジュアルな色合いまで豊富なカラーになります。
その他にもレーザーカットによるデザイン加工・選べるプルセット(ロールスクリーン)や選べるポールセット(ブラインド)やカラーコンビネーション(バーチカルブラインド)などのオプションも充実しています。
お部屋の雰囲気に合わせて質感・カラー・機能の組み合わせをお楽しみ頂けます。
◆TOSO「コルト」バーチカルブラインドのページへ
◆TOSO「コルト」プリーツスクリーンのページへ
◆TOSO「コルト」ロールスクリーンのページへ
名古屋でもタチカワブラインドの新作展示会に行ってきました!
「”Life” -心に響く窓の提案- 」をテーマに、全国14会場で「2011年 タチカワブラインド 新商品発表会」が開催。
ロールスクリーン『ラルク』やタテ型ブラインド『ラインドレープ』、2枚の生地をスライドさせ、自在に調光できるロールスクリーン『デュオレ』の新ラインアップを中心に、バリエーションを充実したカーテンレールなどを一堂に展示され、注目されている省エネ・節電対策として、省エネ効果の高い遮熱スラットを採用したブラインドや省エネ生地に対応したファブリック製品など窓まわりの工夫がご提案されていました。
新しいライフスタイルの提案として、窓にはストーリーがあり、光や風、風景に触れ、新しい生活を取り入れていくというのはとても具体的でわかりやすかったと思います。
4つのイメージを表現していたインテリアの棚はとても面白い提案の仕方でした。
全体的にテーマ性が有り、熱心に説明をしていたスタッフの方の姿に感心しました。
特に「和心」は日本の良さをおしゃれに発信されていて、日本人の素敵なおしゃれ感が上手く表現されていました。
「タチカワブラインド」松装取扱い商品一覧————————–
◆タチカワ クレアス/シェードキット
◆タチカワ カーテンレール一覧ページ
◆タチカワ ピクチャーレール一覧ページ
◆タチカワ ブラインド「シルキー」
◆タチカワ ブラインド「ビーフィフティ」
◆タチカワ 木製ブラインド「フォレティア」
◆タチカワ 縦型ブラインド「ラインドレープ」
◆タチカワ プリーツスクリーン「ペルレ」
◆タチカワ アコーディオン一覧ページ
◆タチカワ ロールスクリーン一覧ページ
先日、ブラインド・レールでおなじみのタチカワブラインドの新商品展示会に行ってきました。
メインは縦型ブラインドとロールスクリーンが新作です。
生地に関しては従来無地でシンプルなものが多かった中、今回は柄物が多く見受けられました。
細かなところでは、縦型ブラインド・ロールスクリーン共にメカ~生地上端までの隙間を従来より小さくしたことで光漏れの軽減をおこなったことや、タチカワブラインドのみで部品色に木目が登場するなど、非常に興味深い商品が多数展示されてました。
コーディネート例の展示もあり、柄物商品で全て揃えるのではなく、柄物生地とベース色の無地との組み合わせにより、しつこすぎない素敵なコーディネートになっていました。
各メーカー新商品が続々登場しているので、我々スタッフもついていくのが大変ですが、より良い商品をお客様にご提案できるよう日々精進していきたいと思います。