プリーツスクリーン一覧

☆ 施工例のご紹介 ☆

A様邸の施工例を一部ご紹介!!
ご新居で念願の木製ブラインドを入れる事が出来ると、ご夫婦揃って打合せ当初より力を入れられておりました。
枠内でスッキリ納めたかったのですが、窓枠の奥行きが足りず、やむを得ず、枠外へ正面付に変更・・・
しかし、お施主様としては結果オーライだったようで、とても喜んで頂けました。
【 1F LDK 】
140702_1.jpg
◎リビング(掃き出し窓):松装オリジナル/グランドスマイル 「GSW-3024」
【 1F LDK 】
140702_2.jpg
◎リビング(腰窓):松装オリジナル/グランドスマイル 「GSW-3024」
【 2F 洋室 】
140702_5.jpg
◎洋室(掃き出し窓):松装オリジナル/グランドスマイル 「SNW-3211」
【 2F 洋室 】
140702_4.jpg
◎洋室(腰窓):松装オリジナル/グランドスマイル 「SNW-3211」
【 1F 和室 】
140702_3.jpg
◎和室(腰窓):松装オリジナル/グランドスマイル 「上幕:GSP-88 / 下幕:GSP-55」
カッコイイので木製ブラインドにしたいが、お値段的にちょっと・・・
と、思われている方も多いはず。
そういうときこそ弊社オリジナル品はいかがでしょうか。
通常のメーカー品よりお求めやすい価格でご紹介致します。
こだわるのであれば、A様邸のように徹底的にこだわり、満足出来る商品をお買い求め頂きたいと思います。
ご相談の際は、ぜひ松装仙台ショールームへお越しください!!
松装オリジナル 木製ブラインド「グランドスマイル GSW-3024」のページヘ
松装オリジナル 木製ブラインド「グランドスマイルエコ SNW-3211」のページヘ
松装オリジナル プリーツスクリーン「グランドスマイル」のページヘ
松装 木製ブラインドのページヘ
松装 プリーツスクリーンのページヘ
松装カーテンセンター「仙台ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ


施工例のご紹介

先日納品させて頂いたお客様のカーテンでぜひご紹介したいところがあります。
世田谷区のY様邸です。
設置工事の際には、Y様のすてきなご新居を私も拝見しました。
電気のスイッチプレート1つも、海外製のとてもかわいいイラスト入りのものをお客様ご自身で探されて取り寄せたものをつけるなどこだわり満載のお宅でした。
カーテンにも大変に力を入れていらっしゃいました。
1階は、プリーツスクリーンやシェードなどですっきりと。
140620_1.jpg
2階は、スワッグ&テイル・バルーンシェードでクラシックかつモダンなイメージ。
140620_2.jpg
140620_3.jpg
3階は、お子様部屋らしく、とびきりかわいいカーテン
140620_4.jpg
私の撮影技術があまりに未熟ゆえ、写真では暗くなってしまってイメージが伝えられていませんが、クラシックとモダンが融合したインテリア、カーテンがとてもすてきでした
今回、写真で掲載した商品は
・ プリーツスクリーン=TOSO
・ スワッグ&テイル・バルーンシェード・カーテン=マナトレーディング
の商品です。
TOSO プリーツスクリーン「しおり」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ
松装 プリーツスクリーンのページヘ


はぁ~、早く始まらないかなぁ

はぁ~、早く始まらないかなぁ
と今、心待ちにしているのがWORLDCUP!!
楽しみですね^^
でも、楽しみ過ぎて、「始まると終わっちゃうもんなぁ…」と終わること心配しています。
今から12年前日韓ワールドカップが開催されていた頃、実はわたくし、この度の開催国ブラジルに住んでおりました!
地球の裏側だと朝の3時とか、5時とか、とにかく夜だか朝だかわからない時間から試合が開始されました。
そんな時間にブラジルチームがゴールを決めると地響きのような振動。
ま、ま、まさか!近隣の人々の大半がそんな時間に起きて応援している。
(もちろん私も)
TVの解説者の「GO~~~~AL!」の声に人々がかぶせているのが地響きのような振動の正体。その後、そしてあちこちで爆竹が鳴ります。
そんな時間に…
でもそんなこと、全然お咎め無しです。
因みにこの「GO~~~~AL!」、今では当たり前ですがブラジル発祥らしいですよ。
ブラジル優勝の瞬間なんてみんな自発的にホコ天でもないのに大通りに集まってお祝い騒ぎ!!  
140521_1.jpg
ザックジャパンだって、今回こそベスト8に進んで欲しい!と切に願っております。
皆さん、画面越しに地球の裏側を感じザックジャパンを応援しましょう。
黄色つながりではかなり無理矢理感いっぱいですが、ビタミンカラーのカーテン、元気がでそうですね。
140521_2.jpg
また、人気のグリーンでプリーツスクリーンなどはいかがでしょう
洋室にも合うプリーツスクリーンも充実しています。
140521_3.jpg
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PD1247F」のページへ
ニチベイ プリーツスクリーン「もなみ M7005」のページへ
松装 オーダーカーテンのページへ
松装 プリーツスクリーンのページヘ


百万石の城下町にて・・・。

ゴールデンウィークに金沢へ行ってきました。
加賀百万石の城下町、駅前にはドーンと「もてなしドーム」がお出迎え。
140516_1.jpg
来年春に開業する北陸新幹線の試運転も始まり、街は新幹線歓迎ムードでいっぱいでした。
(新幹線が開業すると東京から2時間半で行けるようになります。)
140516_2.jpg
主計(かぞえ)町~ひがし茶屋街へ~
古い街並みを骨董二眼レフカメラで撮影散歩。
140516_3.jpg
浅野川では「友禅流し」ならぬ、「鯉のぼり流し」が行われていました。
140516_4.jpg
兼六園はあいにくの雨模様でしたが、しっとりとした風情。
140516_5.jpg
夜は日本海の海の幸と白山麓の山の幸、そして美味しいお酒で乾杯~
140516_6.jpg
おみやげは「加賀友禅の風呂敷」と「漆塗り+金箔貼りのマウスパッド!?」
140516_7.jpg
「和」おもてなし触れてまったりした時間を過ごしました。
和風のインテリアといえば・・・
和柄のカーテンやプリーツスクリーンetc
140516_8.jpg
竹スダレ経木スダレなどがよく売れています。
140516_9.jpg
そろそろ、蒸し暑くなる季節、スダレ類は涼を呼ぶ効果もあります
松装 経木すだれのページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ
松装 プリーツスクリーンのページヘ


~施工事例を参考にしませんか<VIII>~

今回は、K様邸の施工事例をご紹介致します。
2世帯住宅の御宅で、リビングの画像は若ご夫婦の画像です。
全体的にナチュラルテイストで自然な落ち着きのあるコーディネートです。
リビングの掃出窓はカーテン、腰窓は大人気の松装オリジナルの木製ブラインドの組み合わせです。
140304_1.jpg
140304_2.jpg
子供部屋は、将来的にお部屋を2分割にした時は、片開き仕様になるスタイルです。
大きくなっても飽きの来ない、長くご使用頂ける生地です。レース生地もリネン調の風合いでドレープ生地との相性も良かったです。可愛らしく、温かみもあるスタイルです。
140304_3.jpg
和室のプリーツスクリーンは、ニチベイの和紙調の生地です。一番人気のM7013を使用しています。
部品色も木目ナチュラルに合わせて一体感を演出しています。
140304_4.jpg
今回のK様邸は、2世帯住宅で全体的にナチュラルテイストでどのお部屋も統一感のとれたコーディネートの事例でした。
いよいよ3月に突入し、新生活を始める方も多くいらっしゃると思います。また増税前に窓まわりの掛け替え需要も高くなっています。
福岡ショールームでは、現在多くのキャンペーンを好評実施中です!
新生活、掛け替えの窓まわりのご検討でお悩みの方は是非、福岡ショールームにご来場下さい。皆様のお越しをお待ちしております。
松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
松装 オーダーカーテンのページヘ
松装 木製ブラインドのページヘ
ニチベイ プリーツスクリーン「もなみ M7013」のページヘ


洋室にもオススメ!プリーツスクリーン

春のような暖かい日で2月が終わりましたが、3月最初の土日、ここ横浜は雨で肌寒かったです。
さて、最近プリーツスクリーンをご検討されているお客様によく出会います。
和紙調の生地のイメージが強いので、和室用にというお客様は多いですが、洋室にも取り入れようと考える方が増えてきているように感じます。
2月に発売されたニチベイ「もなみ」の新商品も、和のイメージばかりでなく、どんなテイストのお部屋でも取り入れやすくなりました。
140228_1.jpg
個人的には遮光性の高い生地より、適度に透け感のある生地で柔らかく優しい日差しを楽しむのが良いなと思います。
140228_2.jpg
もなみ「きさら」
プリーツスクリーン越しの春の暖かい日差しを感じながら、午睡・・・
味わってみたいです。
ニチベイ プリーツスクリーン「もなみ」のページへ
ニチベイ プリーツスクリーン「もなみ きさら」のページヘ


タチカワ プリーツスクリーン「ペルレ」リニューアル!

「ゼファー」・「フィーユ」のラインナップとして、ご好評をいただいている生地シリーズよりプリント柄の「和歌」、織物シリーズの「和美」が『ペルレ』でも登場!!
「和歌」は百人一首の歌をモチーフにしたプリント柄となり、特に和室にピッタリです
140207_1.jpg
「和美」光を受けて柄の見え方が変わるので、昼と夜とで異なる表情が愉しめます。
140207_2.jpg
レース生地にも、「遮熱」「蓄熱」などの省エネ生地が追加!!
「クーラ」は日射熱を反射して室内への侵入を遮り、室内温度の上昇を抑える遮熱効果の高い生地となります。
「サーモ」日射熱を室内に蓄えるとともに、暖房器具から出る熱を吸収して窓から熱が逃げるのを防ぐ生地です。
140207_3.jpg
柄や機能も充実しておりますので、お部屋やインテリアに合わせて、季節に合わせて、是非ご検討頂ければと思います。
タチカワ プリーツスクリーン「ペルレ」のページヘ
松装 プリーツスクリーンのページへ


ニチベイ「もなみ」発売!

本日は節分ですね。
それと同時に、本日はニチベイの「もなみ」の新商品が発売となります。
早速、気になる新商品をご紹介します。
①新しい生地が増えました!
新柄、新色と色々増えた今回のカタログですが気になるものをピックアップ
140203_1.jpg
デザイン M7004 霞雲 コウギリ
柔らかなグラデーションで和室にも洋室にも使えそうな優しい柄です。
140203_2.jpg
デザイン M7007 カメリア レイヤーフラワー
お花が全面に咲いた華やかな柄です。大注目の45mm巾にて新登場です。
②アクセントカラー仕様が出来るようになりました!
同じ種類の生地の中からサイドまたはボトムに配色が出来ます。
140203_3.jpg
【左:M7044+M7052】サイドに入れた場合
【右: M7106+M7129】ボトムに入れた場合

③操作方法にコードレス式が増えました!
シングルスタイル、ツインスタイルに適用できます。
コードもチェーンもなくとてもスッキリして、操作性もよい感じです。
140203_4.jpg
詳しくはショールームにてぜひご確認下さい。
新しいニチベイ「もなみ」をよろしくお願いいたします。
ニチベイ プリーツスクリーン「もなみ」のページヘ
松装 プリーツスクリーンのページへ


新発売!!

ニチベイのプリーツスクリーン「もなみ」モデルチェンジになります。
140120_1.jpg
プリーツスクリーンはプリーツ加工による水平ラインが美しく、プリーツ形状による光の陰影やシャープな印象は凛とした空間を演出することができます。
また、シースルー生地と不透明・遮光生地を上下に配置できるツインスタイルは、採光や外からの視線をコントロールすることができ、1台でレースカーテンとドレープカーテンのような2役の機能を持っています
今回のモデルチェンジになる内容は次の通りです。
ダイナミックな印象の45mm幅プリーツ、さらに1台で2色の生地の組合せが楽しめる “アクセントカラー仕様”、簡単で安全な操作方法“コードレス式”、さらに1台で2色の生地の組合せが楽しめる“アクセントカラー仕様”が新登場します。
140120_2.jpg
140120_3.jpg
140120_4.jpg
発売日は2014年2月3日となります。


施工例のご紹介 ~W様邸~

今回も千葉ショールームの施工例をご紹介させていただきます。
千葉県のW様邸です。
リビング・ダイニングはナチュラル感を出したカーテンをお選びいただきました。自然素材風ですが、実はポリエステルなのでメンテナンスもラクチンです。
大きな窓からは光がたくさん入るので、レースはUVカットも考慮してミラータイプにしました。外からも見えづらく安心ですね。
131128_1.jpg
131128_2.jpg
ドレープ:FD51202 レース:KTB4442
リビングの畳コーナーはプリーツスクリーンのペアタイプでコーディネート。
西日対策も考えて、上部を和紙調・下部をレース調にしてみました。
131128_3.jpg
プリーツスクリーン タチカワペルレ PS4159+PS4745
お写真でも分かるようにこちらのお宅は間接照明を多く取り入れられているので、リビング・ダイニング・畳コーナーともシンプルな色でもとてもセンスよくまとまったインテリアとなっています。
主寝室はシックにまとめています。
ドレープは残念ながら廃番になってしまったのですが私の大好きな無地の遮光ドレープです。レースは販売中のボーダー柄です。ドレープが無地でシンプルすぎてしまうところに柄レースを合わせるとまた素敵ですよね。
131128_4.jpg
ドレープ:CK2448 レース:FT5281
照明・カーテン・家具ともご施主様のこだわりがわかる素敵なお宅でした。
お写真掲載をご了承いただきましたW様有難うございました。
松装カーテンセンター「千葉ショールーム」のページへ
リリカラ カーテン「ファブリック・デコ FD-51202」のページヘ
東リ カーテン「プラスボヌール KTB4442」のページヘ
タチカワ プリーツスクリーン「ペルレ PS4159」のページヘ
タチカワ プリーツスクリーン「ペルレ PS4745」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT5281」のページヘ


トップへ戻る