あっという間に、4月に突入しましたね。
周りでは、さくら色やパステルカラーなど明るい色がたくさん目立って来ましたね。そこで、窓まわりでもたくさん色を使って見ませんか?
ちなみのこの様な商品がありますよ。
TOSO縦型ブラインド カラーコンビネーション
タチカワ 縦型ブラインド「ラインドレープ」
左:タチカワ ブラインド「シルキー」(小窓タイプ)
右:タチカワ ブラインド「シルキー」カラーコーディネートシリーズ
写真は一例で、空間に合わせてアレンジされてみては如何ですか?
松装福岡ショールームではコーディネートされた展示サンプルもご用意しておりますので是非、ご来場下さい。
◆TOSO 縦型ブラインド オプションのページへ
◆タチカワ 縦型ブラインド「ラインドレープ」のページへ
◆タチカワ ブラインド「シルキー」のページへ
◆タチカワ ブラインド「シルキー」カラーコーディネートのページへ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
「福岡ショールーム」一覧
~施工事例6~
今回は2物件の施工事例をご紹介します。
まず、1軒目は、K様邸の戸建てリフォームです。
リビング ドレープ:D5253 スミノエ レース:FT5293 川島織物セルコン
画像は、昨年の11月頃のお昼間です。
掃き出し2窓、腰窓1窓を同じドレープトレースで取り付けしました。
少し窓の高さが低かった為、(カーテン製作H1760mm)お部屋を広く、窓を大きく見せるために、アイボリー系で縦ボーダー柄のスミノエのドレープカーテンを選びました。画像では分かりづらいのですが、ボーダーの生地の質感が違い、上品なドレープです。
また、お隣さんと家が接しているため、お昼間の目線が気になると言うのが、K様のお悩みでしたので、UV効果や遮熱効果のある川島織物セルコンのミラーレースを合わせました。
とてもシンプルなシルバーの縦ライン柄です。
お部屋から景色はほど良く見えて、外からはお部屋の中が見えないのが画像でもお分かりになられると思います。
また、レールもホワイトグレイン色でスッキリし、Mキャップ仕様なので、カーテンをリターン縫製することで、保温効果もアップします。
玄関:木製ブラインド 木製ブラインド:GSW-3002+ML301 松装オリジナル グランドスマイル
全体的に、ホワイト系でお部屋をコーディネートし、お部屋を広くスッキリ見せる事例でした。
次は、H様邸新築マンションの事例です。
こちらも昨年12月、お昼ごろの画像です。
リビング ドレープ:U5200 スミノエ レース:LS69335 リリカラ
リビングのレースは縦にウェーブ柄、スケ感もあり、モダンな印象でした。
色がブラウン、ブラック系ですが、スケ感のあるレースなので重く暗くならず、H様もお喜びでした。
和室のプリーツスクリーンは松装オリジナルの商品です。
プリーツスクリーン:GSP66(下)+GSP88(上) 松装オリジナル グランドスマイル
お子様のお部屋のドレープカーテンは人気の北欧系の柄で、お子様のお部屋ですが、少し大きくなっても飽きの来ない人気商品です。
ドレープ:U5022 スミノエ レース:FD50667 リリカラ
レースカーテンはリーフ柄の部分がモコモコした質感で可愛らしく、お子様、男女問わず合わせやすい1品です。また嬉しいミラーレースの機能付きです。
現在、松装はお陰様で10周年を迎え、さまざまなキャンペーン実施中です。
福岡ショールームでも、春らしい色目のカーテンも豊富に取り揃えておりますので、皆様のご来場をお待ちしております。
次回は、戸建ての施工事例をご紹介します。
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
◆スミノエ カーテン「モードS D8253」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT5293」のページへ
◆松装 木製ブラインド「グランドスマイル」のページへ
◆スミノエ カーテン「ユーライフ U5200」のページへ
◆リリカラ カーテン「サーラ LS69335」のページへ
◆松装 プリーツスクリーン「グランドスマイル」のページへ
タテ型ブラインドのご紹介
3月はお引越しシーズンです。
ワクワクの新生活の前に、お部屋のインテリアでお悩みの方も多いのではないでしょうか。
ショールームにご来店頂いたお客様も、『窓まわりの商品も色々有り過ぎて、選べません・・』『もっと早く動いておけば良かった・・』とおっしゃる方も多いようです。
そこで参考にして頂ければと思い最近大人気の商品をご紹介させて頂きます!
【TOSO】バーチカルブラインド/デュアルシェイプ
こちらは”StyleA”の波型シルエットのタイプ
タテ型ブラインドは昔に比べ、一般家庭でも使用される事が多くなりましたが、直線的なラインは”事務所っぽい”というイメージがまだある方も多いようです。
この曲線ラインであれば、空間も柔らかくなり、生地同士の重なり部分に陰影ができる事でデザイン性も生まれ、お部屋に取り入れやすいと思います。
以前施工させて頂きました、T様から頂いた写真
波型の陰影が美しく、アイロン台までも演出されたように見えるお洒落な空間に。
ちなみに、奥のロールスクリーンは、タテ型ブラインドと同じ生地で製作。
ご友人の皆様から大反響だったそうです。有難うございました!
こちらのデュアルスタイルは波型のStyleAとStyle Bがあり
色も30色から選べます。
福岡ショールームにも展示中ですので、気になる方は是非ご来店下さい!
◆TOSO 縦型ブラインド「デュアルシェイプ」のページへ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
施工事例を参考にしませんか<Ⅳ>
今回第4弾は、新築戸建てとマンションのお客様の納品事例をご紹介します。
最初に、F様邸のNatural Styleの施工事例をご紹介します。
吹抜けが3窓内2窓がタチカワブラインドの電動ロールスクリーンを付けています。1窓は同じマカロンの生地で手動チェーン式を付けています。福岡支店では、お願いしている職人さんが吹き抜け工事は出来ませんので、吹き抜け部分はタチカワブラインドの職人さんが取付け、それ以外の商品を松装が依頼している職人さんが取付けを行いました。
ご主人様が図面をひかれて造られたこだわりのご新居はとても広々。
リビングは広く見せなくてもいいので、普通とちょっと違う商品、色目の組合せをご希望されました。
そこでご提案したのが、ニチベイのバーチカルブラインドのミックスルーバースタイル。一般的には、ホワイト、アイボリー系の明るめの色をお選びされるお客様が多いのですが、今回は、ニチベイのフェスタ生地のアイボリー系の厚地生地とレースが薄い緑色をあわせ、アクセントに黄緑色の厚地をランダムに差し込みました。
簡単に取り外しが可能で、自由に色の並びを変更出来るのも良い点です。
また、同じ幅同じ種類でルーバーを1枚単位で色違いを購入することも可能ですので、また違った色を追加して色を楽しむことも出来ます。
また⑪⑫は寝室です。まるで高級ホテルのようなモダンな空間です。タチカワブラインドの大人気商品、デュオレの遮光生地です。室内側と室外側の色を変えるだけでも印象が変ります。今回は、ダークブラウン色を室内側にするパターンの事例です。
F様邸もそうですがカーテンが1窓もないスッキリモダンなメカ物商品が人気です。同じメカ物でも、ミックスルーバーのようにオリジナリティ溢れる組合せは毎日過ごすリビングではお部屋で過ごすのもご来客の方も楽しくなること間違いなしです。
次は、M様邸のModern Styleをご紹介します。
マンションの10階で福岡でも特に人気エリアの物件です。画像からもうっすら見えますが、福岡ドームや海も眺めることが出来ます。
こんな眺めがいい物件ですと適度にスケ感があって、目線が隠せ、お洒落なボイルレースが似合うと思い、ご提案させて頂いたのが、スミノエの幾何学模様のレースと光沢のあるドレープカーテン。レースの色は他にホワイト、ベージュ色がありますが、おすすめはこのダークブラウン色です。窓辺に付けると色が飛ぶので、ショールームで見るより重くならずモダンな雰囲気になります。
ダブルシェードはドレープ生地がシャープシェードにする事により、よりシャープで洗練された雰囲気のお部屋になりました。
⑥~⑨は寝室です。スミノエのキャサリンハムレットのパープル色のドレープ生地にアスワンのエレガントなゴールド系のボイルレースの組合せ。見た目だけでなく、ドレープは1級で機能性も抜群です。人気の組合せです。
今回は、戸建てとマンションでそれぞれこだわりのある商品の施工事例をご紹介出来たと思います。次回もまた、素敵なご自宅の納品事例をご紹介致します。
福岡ショールームでは、お陰様で1周年を迎え、多くのお客様の施工を行なって参りました。お客様の施工事例などを交えて、お客様お一人お一人のご要望にお応えできるようご提案をさせて頂きます。皆様のお越しをスタッフ一同お待ち申し上げます。
◆ニチベイ 縦型ブラインド「アルペジオ A6801~A6830」のページへ
◆ニチベイ ロールスクリーン「ソフィー N6531~N6560」のページへ
◆松装 オリジナルロールスクリーン「グランドスマイル」のページへ
◆スミノエ オーダーカーテン「モードS D-8008~8011」のページへ
◆スミノエ オーダーカーテン「モードS D-8071~8073」のページへ
◆スミノエ オーダーカーテン「モードS D-8168~8171」のページへ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
シビラカーテンでお部屋をイメージチェンジ!
スペインのクリエーター、シビラがデザインするブランド『shbille』のカーテンの販売を開始しました!
それに伴い、福岡ショールームでも早速サンプルを展示し、ご好評頂いてます。
“シビラカラー“と呼ばれるポップな色使いは、ショールームでも一際目を引く存在です。とてもお洒落で温かみのあるデザインは、大人だけでなく、お子様のお部屋にもお使い頂けます。
植物柄のみならず、北欧風の柄も多く展開されております。
また、鮮やかなシビラカラーの無地カーテンには、ネーム入りのタッセル付き。
お値段も、一窓約20,000円(2倍ヒダ、200×200)と非常にお手頃で、
しかも形状記憶加工付きです。
冬はどうしても、暗めの色を選んでしまいがちですが、
シビラのカーテンでお部屋を賑やかにイメージチェンジしてみませんか?
ぜひ実物を見にショールームへお越し下さい!
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
ウィリアムモリスのレース
ウィリアムモリスのレースをつけた可愛いお部屋の紹介です。
filo縫製という川島セルコンのハイグレードな縫製で、カーテンを最も美しく見せるための工夫が施されています。
アイアンのレールはタチカワのプロヴァンスEX、ワイヤータッセルはトーソーのものです。
やっぱりモリスのカーテンは素敵ですね♪
ちなみにこちらにお住まいの奥様もとても可愛らしい方でイメージにぴったりでした。
福岡ショールームにはサンプルを展示しておりますので是非間近でご覧下さい。
★1周年キャンペーン中!!★
◆松装 カーテンのページへ
◆タチカワ カーテンレール「プロヴァンスEX」のページへ
◆トーソー タッセルのページへ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
福岡ショールーム1周年
お客様や各メーカーの助けがあって、
松装福岡ショールームは1周年を迎えることができました。
本当に有難うございます。
そこで、お客様に感謝を込めて
福岡ショールームでは1周年特別キャンペーンを開催しております。
キャンペーンの一部をご紹介いたします。
このキャンペーンの他にも
お客様に喜んで頂ける内容が盛りだくさんとなっておりますので
是非、ご来場ください。
キッズコーナーのDVDも一新しましたので
お子様連れのお客様も、もちろん大歓迎ですよ。
福岡ショールームスタッフ一同、心よりお越しお待ち申し上げております。
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
施工事例を参考にしませんか<Ⅲ>
今回第三弾は、新築戸建てのお客様の納品事例をご紹介します。
最初に、T様邸のJapanese Modernの施工事例をご紹介します。
リビングの掃き出し窓に、トーソーの木製ブラインドを取付けさせて頂きました。ラダーコード仕様でシンプルでスタイリッシュ、天然木の美しさを最大限に生かした自然なダークブラウン色がお部屋全体を統一させ、モダンな印象を与えます。
バランスもジョイントすることで柱と一体感を増します。
②のプリーツスクリーンは、リビングとダイニングの腰窓に取り付けています。
同じお部屋だからと言って、全て同じ物で統一しなくても、同じような色調や雰囲気のあう物で揃えれる事で上級なインテリアを演出出来る事例でした。
次は、Classic ElegantなH様邸をご紹介します。
ダイニングのボウウィンドウ②バルーンシェード、下部にフリルを付けることで一層ゴージャスな印象を与えます。ご自宅に招かれた際に、また部屋の外からH様邸のこの窓辺を見た時もかなりのインパクトがあり、目を引きます。このバルーンシェードを製作するする際は、職人の採寸結果から、数社のカーテンメーカーにサイズ出しを依頼し、工場で縮小版の図面を引き、緻密な計算でサイズを出してもらった川島織物セルコンで製作してもらい、結果、バッチリのサイズで収めることが出来ました。
④の木製ブラインドは、松装オリジナルです。ラダーテープ付きで光漏れを防げます。色もナチュラル色なので、重くなりすぎず、お部屋を明るく演出出来ます。福岡ショールームでは、オリジナル商品の中でも特に人気の高い商品がグラインドスマイルの木製ブラインドです。⑤ダブルロールスクリーンも正面付けでお部屋側に約8cm程飛び出しますが、壁の色とほぼ同等の色を選ぶことで、お部屋を広く圧迫感もなく、光漏れも防いでいる取り付け事例です。
今回は、木製ブラインドと違う商品を取り付けた事例で色や組合せで全く違う雰囲気を演出出来る事例をご紹介出来たと思います。
次回もまた、素敵なご自宅の納品事例をご紹介致します。
さて、いよいよ来月11月は福岡ショールーム1周年になります。今までご来場ご利用頂きましたお客様にも、これからご新築等で来場頂くお客様にとっても喜ばれる特典や企画で皆様のお越しをスタッフ一同お待ち申し上げます。
◆松装 木製ブラインド「グランドスマイル」のページへ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
施工例ご紹介:M様邸
先日納めさせて頂きましたM様邸の施工例のご紹介をさせて頂きます。
M様のご新居は床がダークブラウン、リビングにはコルビジェの黒のソファを置かれるとお伺いし、男性的なシックな色使いで、少し個性的なデザインが特徴のスミノエ『モードS』のカタログをご紹介させて頂きました。
センスの良いインテリアが更に引き立ちます。格好良い…
『外から見ていると、不思議な童話の世界へと続きそうな雰囲気です』
とお客様にも大変喜んで頂きました。
やはり外からのシルエットも大事ですよね。
今回お選び頂きましたのは、裾と上部にインパクトのあるデザインレース。
腰高窓のレースは今回のモードSのカタログの新作で、よく見ると鳥が描かれているクールだけど遊び心のあるデザインです。
(福岡ショールームでは近日中にサンプル展示予定です!)
インテリアは家具も重要ですが、窓まわりでお部屋の印象がガラッと変わりますのでカーテンは非常に大事な要素です。
これからお引越しをお考えの方、衣替えと一緒にお部屋の模様替えをお考えの方、ぜひ松装へご相談下さい!
ご来店をお待ちしております。
◆カーテン スミノエ「モードS」のページへ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ