ここ最近、福岡も夏のような暑さが続いております。
この時期になると、遮熱商品のお問い合わせがぐっと増えてくるのですがその中でも多いのが、オーニングや外用ロールスクリーンです。
オーニングは、簡単に取付けが出来ますので、季節限定で気軽に取り入れやすいと思います。また、ロールスクリーンもオーニングと同じように簡単に設置出来る商品もあり、上に巻き上げられすっきりと収まるところが人気のポイントです。
夏の日差しが熱くなる前に、是非ご検討下さい♪
夏が来る前に、嫌な梅雨がやって来ます・・
梅雨はジメジメと湿気が多くて大変。カーテンにカビが生えてしまった・・という方も多いのではないでしょうか?
そこで、簡単にできる梅雨・湿気対策をご紹介致します。
①こまめに換気を行う
窓の開閉、換気扇を回し、室内全体に風が行くようにしてみましょう。
押入れの奥など風通しが悪い部分にも風が行くようにする事がポイントです。
②家具類を壁から少し離す
家具や電気器具、ピアノなどは壁から少し離すことによって風が通り、カビなどを防ぎます。
③なるべく室内で洗濯物を干さない
雨の日などは洗濯物を室内で干すことが多くなりますが、湿気がこもりやすくなります。室内で干すときは換気扇を回すなど風を通すことを意識してください。
④料理中・入浴後は換気扇を回す
料理中・入浴後は水蒸気が多く発生します。換気扇を回し、室内の空気を換気しましょう。
⑤窓の水滴を拭く
窓のサッシ、ガラスは一番水滴の付着するところです。その水滴がカーテンに付着しカビが発生します。こまめに布で拭取るようにしてください。
以上の事を心がければ、お気に入りのカーテンやお家を長持ちさせる事に繋がりますよ☆
◆松装 夏のインテリア大特集「オーニング」のページヘ
◆松装 夏のインテリア大特集のページヘ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
「福岡ショールーム」一覧
五洋インテックス 勉強会
先日「五洋インテックス」というカーテンメーカーの営業担当の方にショールームにお越しいただき勉強会を開いていただきました。
他には無い、オリジナリティあふれるファブリックとカーテンアクセサリー。
最新のトレンドや色や柄のカーテンを取り揃えているメーカーさんです。
今回はこちらのカタログ「IN HOUSE」についておすすめのコーディネートや売れ筋の商品を教えていただきました。
IH211 01 ミノーラ 「IN HOUSE」カタログP22~23
ピンクの花柄が上品でとてもキレイです。こちらは売れ筋のTOP5に入る商品とのこと。
IH205 01-04 ベルサイユ「IN HOUSE」カタログP10~11
厚みのあるしっかりした生地でこちらもやっぱりキレイです。
この生地はカーテンよりもタペストリーとして人気が高いそうです。
福岡ショールームには五洋インテックスのカーテンサンプルが少なかったため、早速何点かお願いしました。
タッセル:「IN HOUSE」P169 BN6612T・BN6614T、P167 BN6606T、
BN6132T・BN6135T
カーテン:P126 IH294 01、P107 IH277 02-03
カーテンアクセサリーも!
来月には新しいサンプルが増え、ご提案も増えているはず!!
新しいサンプル、新商品を取り揃えてお待ちしております。
松装福岡ショールームへどうぞお越しください!!
◆五洋インテックス「インハウス IH211」のページヘ
◆五洋インテックス「インハウス IH205」のページヘ
◆五洋インテックス「インハウス IH277」のページヘ
◆五洋インテックス「インハウス IH294」のページヘ
◆五洋インテックス「インハウス」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
~施工事例を参考にしませんか<VIII>~
今回は、K様邸の施工事例をご紹介致します。
2世帯住宅の御宅で、リビングの画像は若ご夫婦の画像です。
全体的にナチュラルテイストで自然な落ち着きのあるコーディネートです。
リビングの掃出窓はカーテン、腰窓は大人気の松装オリジナルの木製ブラインドの組み合わせです。
子供部屋は、将来的にお部屋を2分割にした時は、片開き仕様になるスタイルです。
大きくなっても飽きの来ない、長くご使用頂ける生地です。レース生地もリネン調の風合いでドレープ生地との相性も良かったです。可愛らしく、温かみもあるスタイルです。
和室のプリーツスクリーンは、ニチベイの和紙調の生地です。一番人気のM7013を使用しています。
部品色も木目ナチュラルに合わせて一体感を演出しています。
今回のK様邸は、2世帯住宅で全体的にナチュラルテイストでどのお部屋も統一感のとれたコーディネートの事例でした。
いよいよ3月に突入し、新生活を始める方も多くいらっしゃると思います。また増税前に窓まわりの掛け替え需要も高くなっています。
福岡ショールームでは、現在多くのキャンペーンを好評実施中です!
新生活、掛け替えの窓まわりのご検討でお悩みの方は是非、福岡ショールームにご来場下さい。皆様のお越しをお待ちしております。
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆松装 木製ブラインドのページヘ
◆ニチベイ プリーツスクリーン「もなみ M7013」のページヘ
おすすめ カーテンレール
福岡ショールームでは、昨年11月に発売され、ジワジワと人気が出てきている
チェーン式レール【トリーチェ ギアアシスト式(タチカワブラインド)】のサンプル展示を始めました。
通常、カーテンは両サイドへ引っ張って開け閉めするもので、ハイサッシや大きい窓の場合、かなりの力がかかります。
しかし、このトリーチェは、移動せずに軽い力でチェーンを引くだけでカーテンの開閉が可能!
さらにカーテンに触れずに開閉できるので、お気に入りのカーテンが汚れにくく、傷みにくいという利点もあり!
実物を操作してみましたが、本当に軽く操作出来るので車椅子や高齢者の方におすすめです。
そしてもう1つこのレールの凄いところは、電動レール【トリーチェ ホームタコス式】へ簡単に切替えが出来るという点です。
ギアアシスト式の操作部分を外し、電動用のモーターに付け替えるだけでOK。
(※コンセントが必要になります。)
ゆくゆくは電動も検討したい・・という方にも最適な商品です。
是非福岡ショールームへご来店頂き、実物をご確認下さい!
◆タチカワ カーテンレール「トリーチェ(ギアアシスト式)」のページヘ
◆タチカワ カーテンレール「トリーチェホームタコス」のページヘ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
◆松装 カーテンレールのページヘ
~施工事例を参考にしてみませんか<Ⅸ>~
今回の事例は、戸建の新築物件をご紹介します。
施工画像は、S様邸のリビング、洋室1,2の施工画像です。
S様の一番のこだわりポイントは、何と言ってもバルーンシェードです。
お部屋の中だけでなく、外から見た時もエレガントです。特に、リビングの真上に洋室1があり、外から見た時に、上下にバルーンシェードが吊ってあるのは目を引きます。
ドレープカーテンはスミノエのミラ・ショーンです。床や建具のダークブラウン色の落ち着いた雰囲気とドレープのパープルとゴールとの相性がシックながらゴージャスなイメージを演出していました。大ぶりの別売りタッセルもポイントです。
洋室1は川島織物セルコン、洋室2はリリカラのバラ柄のドレープカーテンです。どちらもバラ柄ですが、洋室1はバルーンシェードとの組み合わせでエレガントに、洋室2はカントリー調で可愛らしいコーディネートになりました。
今回は、特に照明がシャンデリア、床や建具がダークブラウン色でしたので、シックでクラッシックな施工事例でした。
さて、もうすぐ年末を迎えます。福岡ショールームも新作カーテン、ギャベマットなど新生活、新年を素敵に彩る最適な商品を多数展示して、皆様のご来場をお待ちしております。
◆スミノエ カーテン「モードS D-8404」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「プルミエ PD1072C」のページヘ
◆リリカラ カーテン「サーラ LS-69306」のページヘ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
~施工事例を参考にしてみませんか<Ⅷ>~
今回の事例は、戸建のリフォームの物件をご紹介します。
施工画像は、U様よりたくさん頂きました中より厳選してご紹介させて頂きます。
(1)ダブルシェード 五洋インテックス IH278 09(前幕)+IH262 01(後幕)
(2)プレーンシェード 五洋インテックス IH262 01
(3)ドレープ スミノエ D8190 レース 東リ KTB2053
まず①②③はリフォームにより2部屋を1部屋分に広くされたお部屋です。通常ですと、同じお部屋は同じ生地で統一しがちですが、あえて違う生地、色目を選定しています。同じ生地ではないのですが、アンティーク調の家具やシャンデリアに合わせて、クラッシク調なレースの柄に流行りのフロントレーススタイルでモダンな印象も演出しています。
③のパープル調のドレープ生地は、表裏逆で縫製する事により、レースの柄を更に引き立たせています。
(4)レース 川島織物セルコン PL7044A プレーンシェード スミノエ D8224
(5)ダブルシェード PL7044A(前幕)+D8224(後幕)
(6)ロールスクリーン サンゲツ RS172
次に④⑤の窓もリーフ柄のレースを引き立たせるために、フロントレースで製作しています。
最後に⑥は玄関正面入ってすぐの掃出窓です。
リビング同様、玄関もパブリックスペースなので、「良い商品」を付けたいものです。一見シンプルなロールスクリーンですが、多色使いのボーダー柄のロールスクリーンは目を引きます。
さて、もうすぐ実りの秋を迎えます。福岡ショールームも新作カーテン、ギャベマットなど新生活、お部屋の模様替えに最適な商品を多数展示して、皆様のご来場をお待ちしております。
◆五洋インテックス 「インハウス IH278」のページヘ
◆五洋インテックス 「インハウス IH262」のページヘ
◆スミノエ 「モードS D8190」のページへ
◆スミノエ 「モードS D8224」のページヘ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
清涼感溢れるお部屋
毎日猛暑が続きますが、夏バテしていませんか?
そこで本日は、清涼感溢れる素敵なお部屋をご紹介させて頂きます。
*S様邸*
【リビング】レース/バウマン SERENO 0731 2倍ヒダ
今年流行色のブル-がお洒落なインテリアのアクセントに
レースはしっかりヒダを取る事で、色もより鮮やかに。
マンション9階で見晴らしもよく、綺麗な景色を楽しむ為に、今回は遮熱ガラスフィルムを貼り、カーテンはレースのみを取付けさせて頂きました。
【寝室】TOSO ベネウッドウェーブ style-B TM-102W
ウェーブブラインドを見たS様の感想「ハワイの風が吹きそうです!」
確かに、柔らかな風が優しく吹き込みそうなお部屋ですね!
お色がホワイトなので涼し気に見えますが、木製ブラインドはアルミブラインドに比べて保温性にも優れていますので、冬でも安心です。
S様、本当に有難うございました。
このように暑い夏を快適に過ごすために、涼を感じるインテリアはいかがでしょうか?
【涼感夏インテリア特集】
福岡ショールームでは続々と新サンプル入荷中です。
是非ご来店下さい。
◆TOSO ブラインド「ベネウッドウェーブ」のページヘ
◆松装 「涼感夏インテリア特集」のページヘ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
福岡ショールーム施工例 ~I様邸~
福岡ショールームの施工例をご紹介します。
お客様のご提案からご新築カーテンをスミノエ デュアルスタイルで作成されました。
【スミノエ:デュアルスタイル】 カーテン:D-8210 レースD-8001
カーテンレール トーソー:グレイスフィーノ19(ミストシルバー)
お客様もメーカーショールームに伺って頂いたりと何度も打合せを行い、お客様のご希望通りに出来上がりました。
写真はLDKのみ紹介となりますが、大変こだわりがありカーテンも納得いく仕上がりとなり、喜んで頂けました。
お部屋も全体的にまとまっている為、内外から見てもとても素敵でした。凄く雰囲気が出てて良かったです。
窓回りのコーディネートについてスタッフに是非ご相談ください。
また施工例がありましたらご紹介したいと思います。
◆スミノエ カーテン「モードエス D-8210」のページへ
◆TOSO カーテンレール「グレイスフィーノ」のページへ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
施工例のご紹介
九州もついに梅雨入りし、早速の雨に気分もジメジメ…
そんなお家にこもりたくなる季節は、気分転換に模様替えの計画を立ててみてはいかがでしょうか?
そこで先日お取付けさせて頂きましたお客様の施工例をご紹介します。
新築マンションへお引越しのN様。
ご主人様も奥様もとても明るくユニークな方で、特にご主人様は遊び心満載。
どちらかでご覧になられたレースに一目惚れし、それを使ったシェードスタイルご希望でご来店されました。
【リビング】
とてもモダンな空間。でも良く見るとシェードそれぞれのレースの色が違うんです!
今回N様ご希望のレースは、五洋インテックス「インハウス」の商品で、こちらのレース3色をシェードのお部屋側に
裏のドレープ生地は、ネイビーでコーディネートされました。
しかも、生地の裏面の方が光沢がある!という事で裏面を使用。
レースが手前に来るので、光り過ぎず、こちらもまたシャープな雰囲気に。
小さなサンプルでのお打合せで、完成イメージが沸き辛かったと思いますが、N様の思い切りの良さが功を奏して、とても個性的で素敵なお部屋になりました!
有難うございました☆
ちなみに、最近はネイビー系のカーテンが非常に人気です。
N様邸のように、ホワイト系の床や、反対にダーク系の床と相性が良く、空間がぐっと締まりますよ。
各メーカーさんから福岡ショールームにも新商品が続々と届いております。
土・日曜日も営業しておりますので、ぜひご来店下さい。お待ちしております!
◆五洋インテックス カーテン「インハウス IH262」のページへ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
施工例のご紹介 福岡ショールーム
福岡ショールームより施工例を紹介致します。とても素敵なお家です。
残念ながら写真は無いのですが、ボウウインドウがとても素敵なリビングです。
そのボウウィンドウの横の窓。フロントレースです。
川島織物セルコン「PL7043」
同じくリビングにある2階への階段部分。
ウッドブラインドのうしろ、窓の外は中庭のようです。
木の温かい雰囲気がお部屋全体に漂っていますね!
松装オリジナル木製ブラインド「グランドスマイル」 GSW3011
寝室です。このカーテンもとてもいいカーテンで奥様セレクトです。
サンゲツ「ソレイユ CK5243」
和室です。鹿田産業 簾が良い味を出しています。
こんなに良い感じでお値段はリーズナブルなんですよ!
子供部屋です。福岡ショールーム、キッズコーナのDVDの中でも大人気のディズニー、カーズです♪
サンゲツ「ソレイユ CK5709」
カーテンのセレクトはもちろんおうちのこだわりにも目がいきます!
また、最近福岡ショールームでは鹿田産業の簾の展示サンプルが届きましたので是非実際に御覧下さい。
大きいサンプルなのでイメージしやすいですよ(^^)
その他も続々と新しい展示サンプルが届く予定がありますので、一度来られたお客様も是非足をお運び下さい♪
◆松装 オリジナル木製ブラインド「グランドスマイル」のページへ
◆サンゲツ カーテン「ソレイユ」メーカーページ(デジタルカタログへ)
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ