福岡ショールーム一覧

おすすめ カーテンレール

福岡ショールームでは、昨年11月に発売され、ジワジワと人気が出てきている
チェーン式レール【トリーチェ ギアアシスト式(タチカワブラインド)】のサンプル展示を始めました。
140218_1.jpg
通常、カーテンは両サイドへ引っ張って開け閉めするもので、ハイサッシや大きい窓の場合、かなりの力がかかります。
しかし、このトリーチェは、移動せずに軽い力でチェーンを引くだけでカーテンの開閉が可能!
さらにカーテンに触れずに開閉できるので、お気に入りのカーテンが汚れにくく、傷みにくいという利点もあり!
実物を操作してみましたが、本当に軽く操作出来るので車椅子や高齢者の方におすすめです。
そしてもう1つこのレールの凄いところは、電動レール【トリーチェ ホームタコス式】へ簡単に切替えが出来るという点です。
ギアアシスト式の操作部分を外し、電動用のモーターに付け替えるだけでOK。
(※コンセントが必要になります。)
ゆくゆくは電動も検討したい・・という方にも最適な商品です。
是非福岡ショールームへご来店頂き、実物をご確認下さい!
タチカワ カーテンレール「トリーチェ(ギアアシスト式)」のページヘ
タチカワ カーテンレール「トリーチェホームタコス」のページヘ
松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
松装 カーテンレールのページヘ


~施工事例を参考にしてみませんか<Ⅸ>~

今回の事例は、戸建の新築物件をご紹介します。
施工画像は、S様邸のリビング、洋室1,2の施工画像です。
131126_1.jpg
131126_2.jpg
S様の一番のこだわりポイントは、何と言ってもバルーンシェードです。
お部屋の中だけでなく、外から見た時もエレガントです。特に、リビングの真上に洋室1があり、外から見た時に、上下にバルーンシェードが吊ってあるのは目を引きます。
131126_3.jpg
ドレープカーテンはスミノエのミラ・ショーンです。床や建具のダークブラウン色の落ち着いた雰囲気とドレープのパープルとゴールとの相性がシックながらゴージャスなイメージを演出していました。大ぶりの別売りタッセルもポイントです。
洋室1は川島織物セルコン、洋室2はリリカラのバラ柄のドレープカーテンです。どちらもバラ柄ですが、洋室1はバルーンシェードとの組み合わせでエレガントに、洋室2はカントリー調で可愛らしいコーディネートになりました。
131126_4.jpg
131126_5.jpg
131126_6.jpg
今回は、特に照明がシャンデリア、床や建具がダークブラウン色でしたので、シックでクラッシックな施工事例でした。
さて、もうすぐ年末を迎えます。福岡ショールームも新作カーテン、ギャベマットなど新生活、新年を素敵に彩る最適な商品を多数展示して、皆様のご来場をお待ちしております。
スミノエ カーテン「モードS D-8404」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PD1072C」のページヘ
リリカラ カーテン「サーラ LS-69306」のページヘ
松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ


~施工事例を参考にしてみませんか<Ⅷ>~

今回の事例は、戸建のリフォームの物件をご紹介します。
施工画像は、U様よりたくさん頂きました中より厳選してご紹介させて頂きます。
130903_01.jpg
(1)ダブルシェード 五洋インテックス IH278 09(前幕)+IH262 01(後幕)
130903_02.jpg
(2)プレーンシェード 五洋インテックス IH262 01
130903_03.jpg
(3)ドレープ スミノエ D8190  レース 東リ KTB2053
まず①②③はリフォームにより2部屋を1部屋分に広くされたお部屋です。通常ですと、同じお部屋は同じ生地で統一しがちですが、あえて違う生地、色目を選定しています。同じ生地ではないのですが、アンティーク調の家具やシャンデリアに合わせて、クラッシク調なレースの柄に流行りのフロントレーススタイルでモダンな印象も演出しています。
③のパープル調のドレープ生地は、表裏逆で縫製する事により、レースの柄を更に引き立たせています。
130903_04.jpg
(4)レース 川島織物セルコン PL7044A  プレーンシェード スミノエ D8224
(5)ダブルシェード PL7044A(前幕)+D8224(後幕)

130903_05.jpg
(6)ロールスクリーン サンゲツ RS172
次に④⑤の窓もリーフ柄のレースを引き立たせるために、フロントレースで製作しています。
最後に⑥は玄関正面入ってすぐの掃出窓です。
リビング同様、玄関もパブリックスペースなので、「良い商品」を付けたいものです。一見シンプルなロールスクリーンですが、多色使いのボーダー柄のロールスクリーンは目を引きます。
さて、もうすぐ実りの秋を迎えます。福岡ショールーム新作カーテン、ギャベマットなど新生活、お部屋の模様替えに最適な商品を多数展示して、皆様のご来場をお待ちしております。
五洋インテックス 「インハウス IH278」のページヘ
五洋インテックス 「インハウス IH262」のページヘ
スミノエ 「モードS D8190」のページへ
スミノエ 「モードS D8224」のページヘ
松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ


清涼感溢れるお部屋

毎日猛暑が続きますが、夏バテしていませんか?
そこで本日は、清涼感溢れる素敵なお部屋をご紹介させて頂きます。
*S様邸*
【リビング】レース/バウマン SERENO 0731 2倍ヒダ  
130823_1.jpg
今年流行色のブル-がお洒落なインテリアのアクセントに
130823_2.jpg
レースはしっかりヒダを取る事で、色もより鮮やかに。
マンション9階で見晴らしもよく、綺麗な景色を楽しむ為に、今回は遮熱ガラスフィルムを貼り、カーテンはレースのみを取付けさせて頂きました。
【寝室】TOSO ベネウッドウェーブ style-B TM-102W
130823_3.jpg
130823_4.jpg
ウェーブブラインドを見たS様の感想「ハワイの風が吹きそうです!
確かに、柔らかな風が優しく吹き込みそうなお部屋ですね!
お色がホワイトなので涼し気に見えますが、木製ブラインドはアルミブラインドに比べて保温性にも優れていますので、冬でも安心です。
S様、本当に有難うございました。
このように暑い夏を快適に過ごすために、涼を感じるインテリアはいかがでしょうか?
【涼感夏インテリア特集】
福岡ショールームでは続々と新サンプル入荷中です。
是非ご来店下さい。
TOSO ブラインド「ベネウッドウェーブ」のページヘ
松装 「涼感夏インテリア特集」のページヘ
松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ


福岡ショールーム施工例 ~I様邸~

福岡ショールームの施工例をご紹介します。
お客様のご提案からご新築カーテンをスミノエ デュアルスタイルで作成されました。
130722_1.jpg
130722_3.jpg
130722_4.jpg
【スミノエ:デュアルスタイル】 カーテン:D-8210 レースD-8001
カーテンレール トーソー:グレイスフィーノ19(ミストシルバー)

お客様もメーカーショールームに伺って頂いたりと何度も打合せを行い、お客様のご希望通りに出来上がりました。
写真はLDKのみ紹介となりますが、大変こだわりがありカーテンも納得いく仕上がりとなり、喜んで頂けました。
お部屋も全体的にまとまっている為、内外から見てもとても素敵でした。凄く雰囲気が出てて良かったです。
窓回りのコーディネートについてスタッフに是非ご相談ください。
また施工例がありましたらご紹介したいと思います。
スミノエ カーテン「モードエス D-8210」のページへ
TOSO カーテンレール「グレイスフィーノ」のページへ
松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ


施工例のご紹介

九州もついに梅雨入りし、早速の雨に気分もジメジメ… 
そんなお家にこもりたくなる季節は、気分転換に模様替えの計画を立ててみてはいかがでしょうか?
そこで先日お取付けさせて頂きましたお客様の施工例をご紹介します。
新築マンションへお引越しのN様。
ご主人様も奥様もとても明るくユニークな方で、特にご主人様は遊び心満載。
どちらかでご覧になられたレースに一目惚れし、それを使ったシェードスタイルご希望でご来店されました。
【リビング】
130530_1.jpg
とてもモダンな空間。でも良く見るとシェードそれぞれのレースの色が違うんです!
今回N様ご希望のレースは、五洋インテックス「インハウス」の商品で、こちらのレース3色をシェードのお部屋側に
130530_2.jpg
裏のドレープ生地は、ネイビーでコーディネートされました。
130530_3.jpg
しかも、生地の裏面の方が光沢がある!という事で裏面を使用。
レースが手前に来るので、光り過ぎず、こちらもまたシャープな雰囲気に。
130530_4.jpg
小さなサンプルでのお打合せで、完成イメージが沸き辛かったと思いますが、N様の思い切りの良さが功を奏して、とても個性的で素敵なお部屋になりました!
有難うございました☆
ちなみに、最近はネイビー系のカーテンが非常に人気です。
N様邸のように、ホワイト系の床や、反対にダーク系の床と相性が良く、空間がぐっと締まりますよ。
各メーカーさんから福岡ショールームにも新商品が続々と届いております。
土・日曜日も営業しておりますので、ぜひご来店下さい。お待ちしております!
五洋インテックス カーテン「インハウス IH262」のページへ
松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ


施工例のご紹介 福岡ショールーム

福岡ショールームより施工例を紹介致します。とても素敵なお家です。
残念ながら写真は無いのですが、ボウウインドウがとても素敵なリビングです。
そのボウウィンドウの横の窓。フロントレースです。
130410_1.jpg
川島織物セルコン「PL7043」
同じくリビングにある2階への階段部分。
ウッドブラインドのうしろ、窓の外は中庭のようです。
木の温かい雰囲気がお部屋全体に漂っていますね!
130410_2.jpg
松装オリジナル木製ブラインド「グランドスマイル」 GSW3011
寝室です。このカーテンもとてもいいカーテンで奥様セレクトです。
130410_3.jpg
サンゲツ「ソレイユ CK5243」
和室です。鹿田産業 簾が良い味を出しています。
こんなに良い感じでお値段はリーズナブルなんですよ!
130410_4.jpg
子供部屋です。福岡ショールーム、キッズコーナのDVDの中でも大人気のディズニー、カーズです♪
130410_5.jpg
サンゲツ「ソレイユ CK5709」
カーテンのセレクトはもちろんおうちのこだわりにも目がいきます!
また、最近福岡ショールームでは鹿田産業の簾の展示サンプルが届きましたので是非実際に御覧下さい。
大きいサンプルなのでイメージしやすいですよ(^^)
その他も続々と新しい展示サンプルが届く予定がありますので、一度来られたお客様も是非足をお運び下さい♪
松装 オリジナル木製ブラインド「グランドスマイル」のページへ
サンゲツ カーテン「ソレイユ」メーカーページ(デジタルカタログへ)
松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ


窓まわりにたくさん色を

あっという間に、4月に突入しましたね。
周りでは、さくら色パステルカラーなど明るい色がたくさん目立って来ましたね。そこで、窓まわりでもたくさん色を使って見ませんか?
ちなみのこの様な商品がありますよ。
130401_1.jpg
TOSO縦型ブラインド カラーコンビネーション
130401_2.jpg
タチカワ 縦型ブラインド「ラインドレープ」
130401_3.jpg
左:タチカワ ブラインド「シルキー」(小窓タイプ)
右:タチカワ ブラインド「シルキー」カラーコーディネートシリーズ
写真は一例で、空間に合わせてアレンジされてみては如何ですか?
松装福岡ショールームではコーディネートされた展示サンプルもご用意しておりますので是非、ご来場下さい。
TOSO 縦型ブラインド オプションのページへ
タチカワ 縦型ブラインド「ラインドレープ」のページへ
タチカワ ブラインド「シルキー」のページへ
タチカワ ブラインド「シルキー」カラーコーディネートのページへ
松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ


~施工事例6~

今回は2物件の施工事例をご紹介します。
まず、1軒目は、K様邸の戸建てリフォームです。
130321_1.jpg130321_3.jpg
リビング ドレープ:D5253 スミノエ レース:FT5293 川島織物セルコン
画像は、昨年の11月頃のお昼間です。
掃き出し2窓、腰窓1窓を同じドレープトレースで取り付けしました。
少し窓の高さが低かった為、(カーテン製作H1760mm)お部屋を広く、窓を大きく見せるために、アイボリー系で縦ボーダー柄のスミノエのドレープカーテンを選びました。画像では分かりづらいのですが、ボーダーの生地の質感が違い、上品なドレープです。
また、お隣さんと家が接しているため、お昼間の目線が気になると言うのが、K様のお悩みでしたので、UV効果や遮熱効果のある川島織物セルコンのミラーレースを合わせました。
とてもシンプルなシルバーの縦ライン柄です。
130321_4.jpg
お部屋から景色はほど良く見えて、外からはお部屋の中が見えないのが画像でもお分かりになられると思います。
130321_2.jpg
また、レールもホワイトグレイン色でスッキリし、Mキャップ仕様なので、カーテンをリターン縫製することで、保温効果もアップします。
130321_6.jpg
玄関:木製ブラインド 木製ブラインド:GSW-3002+ML301 松装オリジナル グランドスマイル
全体的に、ホワイト系でお部屋をコーディネートし、お部屋を広くスッキリ見せる事例でした。
次は、H様邸新築マンションの事例です。
こちらも昨年12月、お昼ごろの画像です。
130321_8.jpg
リビング ドレープ:U5200 スミノエ レース:LS69335 リリカラ
リビングのレースは縦にウェーブ柄、スケ感もあり、モダンな印象でした。
色がブラウン、ブラック系ですが、スケ感のあるレースなので重く暗くならず、H様もお喜びでした。
和室のプリーツスクリーンは松装オリジナルの商品です。
130321_9.jpg
プリーツスクリーン:GSP66(下)+GSP88(上) 松装オリジナル グランドスマイル
お子様のお部屋のドレープカーテンは人気の北欧系の柄で、お子様のお部屋ですが、少し大きくなっても飽きの来ない人気商品です。
130321_10.jpg
ドレープ:U5022 スミノエ レース:FD50667 リリカラ
レースカーテンはリーフ柄の部分がモコモコした質感で可愛らしく、お子様、男女問わず合わせやすい1品です。また嬉しいミラーレースの機能付きです。
現在、松装はお陰様で10周年を迎え、さまざまなキャンペーン実施中です。
福岡ショールームでも、春らしい色目のカーテンも豊富に取り揃えておりますので、皆様のご来場をお待ちしております。
次回は、戸建ての施工事例をご紹介します。
松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
スミノエ カーテン「モードS D8253」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT5293」のページへ
松装 木製ブラインド「グランドスマイル」のページへ
スミノエ カーテン「ユーライフ U5200」のページへ
リリカラ カーテン「サーラ LS69335」のページへ
松装 プリーツスクリーン「グランドスマイル」のページへ


タテ型ブラインドのご紹介

3月はお引越しシーズンです。
ワクワクの新生活の前に、お部屋のインテリアでお悩みの方も多いのではないでしょうか。
ショールームにご来店頂いたお客様も、『窓まわりの商品も色々有り過ぎて、選べません・・』『もっと早く動いておけば良かった・・』とおっしゃる方も多いようです。
そこで参考にして頂ければと思い最近大人気の商品をご紹介させて頂きます!
【TOSO】バーチカルブラインド/デュアルシェイプ
130312_01.jpg
こちらは”StyleA”の波型シルエットのタイプ
タテ型ブラインドは昔に比べ、一般家庭でも使用される事が多くなりましたが、直線的なラインは”事務所っぽい”というイメージがまだある方も多いようです。
この曲線ラインであれば、空間も柔らかくなり、生地同士の重なり部分に陰影ができる事でデザイン性も生まれ、お部屋に取り入れやすいと思います。
以前施工させて頂きました、T様から頂いた写真
130312_02.jpg
波型の陰影が美しく、アイロン台までも演出されたように見えるお洒落な空間に。
ちなみに、奥のロールスクリーンは、タテ型ブラインドと同じ生地で製作。
ご友人の皆様から大反響だったそうです。有難うございました!
こちらのデュアルスタイルは波型のStyleAStyle Bがあり
130312_03.jpg
色も30色から選べます。
福岡ショールームにも展示中ですので、気になる方は是非ご来店下さい!
130312_04.jpg
TOSO 縦型ブラインド「デュアルシェイプ」のページへ
松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ


トップへ戻る