カーテン一覧

☆子供部屋に☆

120507_3.jpg

ゴールデンウィーク、終わってしまいましたね…。
みなさんは、どんな休日を過ごされましたか?

私は いつものようにのんびり、地元で過ごしておりました。
今日からまた、元気に働きます!

さて、話は変わりまして…。
私のおすすめ生地のご紹介です。

昨年、お友達が結婚しました(2組も(*´∀`*)!)
そのうち一人は、可愛い女の子のお母さんになりました。
もう少し大きくなって、彼女が一人のお部屋で過ごすようになったら、カーテンをプレゼントしようかなぁ。
なんて思いつつ、カタログを開く今日この頃…。。

120507_1.jpg

120507_2.jpg

今回はシンコールの「アビタジオーネ」からカーテン生地をピックアップ。
子供部屋に、おすすめです\(^o^)/

シンコール「アビタジオーネ」のページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


模様替え

自宅リビングの模様替えを行い、ソファーやTVボードの位置、カーテンや小物類のアレンジを変えてみました。
年に3、4回は模様替えをします。

ここ何年かリビングにブラック系の雑貨でアレンジする事が多かったのですが、これから迎える「夏」をさわやかに過ごせるように雑貨類を少し変えてみました。
夏といえば寒色系などでコーディネートする方法もありますが、今回は「素材」にこだわってみました。
ガラスなどの透き通る素材、籐などの自然素材を使った物をプラスする事で季節感を出してみました。
大好きなディスプレイ用の貝殻なども使って・・・

120502_3.jpg

カーテンでも素材によって涼しげに見えるものは沢山あります。
例えば、今大人気の北欧インテリアであれば、夏は特に綿素材のカーテンを好まれる方が多いと思います。
綿は洗った場合、縮みやすい素材ではありますが、「スミノエ」の綿素材のカーテンは縮みにくい加工がされているようで、安心して使って頂けます。

120502_2.jpg

家具や小物がそのままでも、カーテン一つで部屋のイメージは変えられます。
ぜひ、夏を意識したインテリアを今から準備してみませんか。

スミノエ カーテン「モードS」のページへ
スミノエ カーテン「U-Life」のページへ


松装オリジナルカーテン 新商品続々入荷!!

120427_2.jpg

立川ショールームでは、好評のスマイルネオシリーズのオリジナルカーテンに加え、新作【Harmony】のカーテンを展示いたしました。
まだ弊社ホームページにも掲載してない、ショールーム先行販売商品です。
今までのオリジナルコーナーには無かった絵羽柄のレースダマスク模様のドレープカーテンなどクラシック柄系のものも充実いたしました。
お値段はもちろん、メーカー品に比べてお手頃です。

120427_1.jpg

また、お問い合わせの多かったTOSOのカーテンボックス型レール【ファセット】の実物サンプルも展示致しました。
カタログだけでは良くわからないと言ったお客様の声も多かったので、2タイプどちらも展示しております。
一体感のあるデザインのサイドシールセットと現場でサイズ調整可能なサイドキャップセットがございます。
カーテンボックスタイプのレールをご検討中の方は、是非一度お越しくださいませ!

120427_3.jpg

TOSOカーテンボックス「ファセット」のページ
松装カーテンセンター「立川ショールーム」のページへ


埼玉ショールームのカーテンを追加しました!!

120416_1.jpg

人気のあるナチュラルカーテンを始め、北欧風、エレガント、モダン、カントリーなどなど・・・明るいカーテンから落ち着のあるカーテンまで様々なバリエーション生地を追加いたしました。

120416_2.jpg

また、ロールスクリーンもお子様のお部屋にピッタリの生地をご用意しております。
カットサンプルからですとイメージがしづらいかと思いますので、実際に生地の確認や操作して頂けたら幸いです。

松装 埼玉ショールームは「武蔵浦和駅」西口からりそな銀行前の大通り徒歩10分です。
キッズコーナーも完備しておりますので、ご気軽にご来店ください。

120416_3.jpg

イメージされるインテリア創りにご協力させて頂けましたら幸いです。

カーテンセンター埼玉ショールームのページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


春物インテリア♪

まだ寒い日が続いていますが・・・
ウィンドーディスプレイを覗くと春物が出揃い、中には初夏に向けてのディスプレイになっていますね。
春といえば、ミモザやタンポポの黄色や桃や桜のピンク、若葉の緑といった色をイメージしませんか?
こういったライトトーンペールトーンの色を使うことで、全体が優しい感じに包まれ、ぐっと春らしい雰囲気になってきます。

120309_1.jpg

インテリアも冬バージョンの暖かな雰囲気から抜けだして、春らしさを楽しむインテリアに模様替えをしてみたらいかがでしょうか。
横浜ショールームでは北欧風の大柄や春らしい花柄など新しい商品展示を入れ替え、ご提案しております。
是非、お越しください。

 

【アイデア情報】
最近小窓スタイルが多く、全てをシェードにしたいけど・・・予算的に・・・といったお悩みの方もいらっしゃるかと思いますが、そんな時にはマグネットタイプのタッセルを上手に活用してみてはいかがですか。
シェードスタイルと上手に組合せた例をご紹介します。

120309_3.jpg

フラットカーテンにマグネットタッセルで中央からつまみ上げ、アレンジしました。
見た目はムーススタイルのシェード風になり、とても素敵になりますよ。
いろいろなアイデアを使いながら素敵に仕上げていくのもインテリアの楽しみですよね。
是非参考にしてください。

カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ
カーテンのページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


花粉の季節

私は花粉症では無いので辛さがわかりませんが、この時期になると毎年涙を流している友人がいます。
と、言うことで花粉症でお困りにの方にこんなカーテンをご紹介します。

120313.jpg

「花粉キャッチカーテン」

花粉やホコリなどの吸着性に優れたレースカーテンです。
ハウスダストや花粉をカーテンがキャッチして再飛散を防止!
お部屋の空気清浄にも効果的!
◆ カーテンについた花粉やホコリが室内に舞いにくいように吸着性を高める加工を施しました。
◆ 汚れ防止加工もされたウォッシャブル生地なので吸着した汚れもお洗濯で元の白さに。
◆ ご家庭でも汚れを落としやすく、また洗濯液からの再汚染も少なく白さを長く保つことができます。

参考価格
w200×h200cm、レギュラー縫製(約2倍ヒダ)、タッセルなしの価格
21,200円→7,420円(税込7,791円) さらに割引中!
※価格はサイズ、縫製仕様などにより異なります。無料見積でご確認ください。
詳しい詳細ページはコチラからどうぞ

しかし、花粉症ってどうして起こるのでしょう!?
気になったので、ちょっとだけ調べてみました。
「人間の体には、体内へ侵入を試みるウイルスなど外敵(異物)を排除しようとする働き(免疫機能)がありますが、ストレスなど様々な要因で免疫機能のバランスが崩れると、人によってはアレルギー反応が起こり、無害な植物の花粉にまで免疫の過剰反応が働き、花粉症にかかります。つまり花粉症は、直接的にはスギやヒノキなどの花粉(原因物質=アレルゲン) にアレルギー反応を起こして発症します 」
と、言うことらしいです。

花粉症の方はお大事に!

カーテンのページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


新生活に向けて

120312_1.jpg

もうすぐ4月。新生活の始まる季節です。
この春、小学校入学をむかえるお子様がいらっしゃるご家庭も多いはず!

一般では、勉強をはじめる小学校入学を機に子供部屋を用意するご家庭が多く見られます。
そこで、お子様向けのカーテンも数多く取り揃えているリリカラのカーテンをご紹介。

120312_2.jpg

▲リリカラ「ファブリックデコ」 >>デジタルカタログへ

120312_3.jpg

▲リリカラ「サーラ」 >>デジタルカタログへ

POPな色使いの無地カーテンから可愛い柄生地まで、お気に入りの一枚がきっと見つかるはず!!
松装ではリリカラのカーテンをお得な価格でご提供しておりますので、生地がお決まりの方は無料お見積もりをお試しください(*^_^*)

リリカラ カーテン「ファブリックデコ」のページへ
リリカラ カーテン「サーラ」のページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


ドラマで使用されているカーテンのご紹介

現在、TBS系列連続ドラマ日曜劇場「運命の人」にて弊社でも取り扱いがあります、「シンコール」のカーテンやカーペットが使用されています。
今回はそちらを紹介させて頂きます。

120222_1.jpg

弓成邸(本木雅弘・松たか子)の応接間では厚手のケースメント「AZ6656」が使用され、子供部屋では鮮やかなフルーツ柄が特徴の「AZ6009」に無地の生地「AZ6265」をアレンジし素敵なカーテンになっています。
合わせてレースは暖かな風合いの「AZ6655」をコーディネート。

120222_2.jpg

三木邸(原田泰造)では、モダンなプリントカーテン「AZ6145」。
安西審議官室(石橋凌)では、気品ある「AZ6213」をフラットバランス(前飾り)+カーテンで、少し麻が入ったレース「AZ6628」で素材感を出しています。

他にもいくつか使用されております。
ドラマをご覧になる時、ちょっと気にして見ては如何でしょうか。

下記のデジタルカタログからも御覧頂けます。
http://sincoldb.com/digitalcatalog/abita2011/

シンコール「アビタジオーネ」のページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


冬の省エネ対策

今年も早いものでもう2月。
これから少しづつ陽気も暖かくなって過ごしやすくなってくる・・・と思った矢先に、本日愛知県はあいにくの雪・・・まだしばらくは寒い日が続きそうです。
こんな寒い日はお家の中で暖房を炊いてぬくぬくと過ごしたいものです。
しかし昨年からの省エネの傾向であまり暖房を使うのはちょっと・・・という方も多いかと思います。
松装ではそんな方の為に冬をエコに快適に過ごすために「インテリアでできる省エネ対策」ページを特設しております!

120209.jpg

このページでは以前ご紹介した「保温カーテン」に加え、カーテンとともに暖房効率のアップが見込める「カーテンボックス」や冬の寒さ対策の定番、足元から暖かさを保つ「カーペット・ラグマット」、お部屋を間仕切ることですきま風をなど冷たい空気の流入を防いでくれる「アコーディオンカーテン」など盛りだくさん。
寒さ対策には特に保温力の高いウールカーペットがオススメです。
中でもに遮熱機能付きカーテンやカーテンボックス、アコーディオンカーテンなどは冬だけでなく夏場の省エネ対策にもなるため、季節を問わずご使用いただける優れものです。

寒さにお悩みの方はこの機会に是非ご検討下さい!

冬の省エネ対策ページへ
保温カーテン特集ページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


寒いです・・・・

ココの所、非常に寒いです。
空気が・・風が・・異常に冷たい・・・・。
家に帰ると部屋が冷え切っています。
保温カーテンではなく、発熱カーテンというのはない物かと思っています。
(それは無理かな・・?)

松装では「蓄熱保温レース」というカーテンを販売しておりますが、ご購入されたお客様から結構効果があるとのお声をいただいてます。 
皆様も是非お試しください。
「冬は蓄熱」、「夏は遮熱」という事で、季節によってカーテンを変えてみては如何でしょうか?

蓄熱保温レースのページへ
冬の省エネ特集ページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


トップへ戻る