旅日記一覧

関東最古の神社 鹿島神宮にいってきました

紀元前660年創建の関東でも最高レベルのパワースポットで有名な鹿島神宮に行ってきました。

160914_1.jpg
160914_2.jpg

歴史ある神社のため、周りの樹木もとても古く長い年月を耐えぬいてきたのがわかります。
樹木からも良いエネルギーが貰えそうな感じがしました。
この神社は仕事運や縁結びに良いと言われています。

160914_3.jpg

近くに大洗アクアワールドという水族館があったので寄ってきました。
久しぶりの水族館だったのでとても新鮮でした。

160914_4.jpg

水族館の水槽からの美しいブルーや色鮮やかな魚にとても癒やされました。

色は人の心理や行動に影響を与えます。
ブルーは寒色系の色みの為、冷静、体感温度を下げる効果があります。

お部屋のインテリアも色みを変えることによって心理的効果があると言われています。
これから季節も変わりますのでお部屋の模様替えはいかがでしょうか。


太陽の塔

先日、大阪を旅行して参りました。
そして、大好きな岡本太郎の『太陽の塔』をようやく観ることができました!

これまで大阪へは何度か行ったことはあったものの、スケジュールに組み込めず行けなかった万博記念公園。
今回の旅で、ついに行くことができました。

駅を降りて、その姿が見えた時の湧き上がる感動と言ったら・・・!

160623_2_1.jpg

まるで憧れのスターに会ったかのような気持ちに。

この存在感!素晴らしい!!

160623_2_2.jpg

横顔だって渋いし、

160623_2_3.jpg

このシニカルな後ろ姿もたまりません。

160623_2_4.jpg

こうして好きなものを見た時って、とにかく胸躍る気持ちになるのです。
頭で考える前に気持ちが動きます。

——————————

そこで、無理矢理インテリアの話にこじつけてしまいますが、

たまに、お引越しが迫っているけれどカーテン等まったく決まっていなくて、何を選んでいいかわからない・・・と、お悩みのお客様に出会います。

焦る気持ちもあってか、とても辛そうに見えます。
お忙しくて、なかなかじっくり考える時間がないと、プレッシャーになってしまうのかもしれません。

でも、ご新居を手に入れ、いちからインテリアを考える機会は、人生にそう何度もないことです。

是非、お部屋をご自身の好きなものでいっぱいにしていただきたいです。
窓まわりの装飾も、あまり難しく考えず、好きだと思えるものを楽しく選んでいただきたいです。
選ぶ時間さえも楽しんでいただきたいです。

もちろん、見た目だけでなく使い勝手や機能面も気になると思いますので、そこは我々スタッフにどんどんご相談ください。

楽しく選ぶお手伝いができれば幸いです。


成田山 新勝寺にいってきました

千葉県のパワースポットでも最も有名な成田山新勝寺にいってきました。

160606_1.jpg

初詣客数は明治神宮に続き2位だそうです。
1000年以上続くお寺でとても大きく広い境内に驚きました。

160606_2.jpg
160606_5.jpg

大本堂の隣の三重塔はの色みが鮮やかで素晴らしくとても印象に残りました。

160606_3.jpg

インテリアではなかなか難しいカラーコーディネイトですが、その美しさに圧倒されました。

160606_4.jpg

人は色みにより精神的に受ける印象が変わると言われています。
お部屋のインテリアの色みを変えるだけで心理的影響は大きいと言われています。

これから夏に向けてお部屋のカラーを変えてみてはいかがでしょうか。


ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか。

弊社では、3日間店休日をいただいておりましたので、普段はなかなか行けない場所へ出掛けてきました。

——————————
160506_1.jpg

長崎県佐世保市のハウステンボスです!

幼いころにも行ったことがあったのですが、その頃とは違うアトラクションや建物がたくさんあり、とても楽しめました!!

160506_2.jpg

なんと言っても、人気の「光の王国」。

昼間のヨーロピアンな街並みも素敵でしたが、夜になりライトアップされ、表情を変えた街並みが本っ当に綺麗で、とても癒やされました。

160506_3.jpg

観覧車やバンジーもライトアップされてました。

現在は「バラ祭」も行われているそうです。
私が行った時も、少しでしたがバラのいい香りがしていましたよ。

店休日も終わりまして、本日より通常営業しております。
よろしくお願い致します。


ふらり京都で思わぬ収穫

京都最古の禅寺である建仁寺へ行ってきました。

160419_1.jpg

建仁2年に建立され「禅の道場」として室町幕府により厚い保護を受け大いに栄えますが、戦乱や幕府の衰退により荒廃した時代もありました。
その後、徳川幕府の時代に保護を受けて修繕をしつつ学問、制度が整備され、明治時代には政府の宗教政策により臨済宗建仁寺として分派独立、その大本山となりますが、戦後の廃仏毀釈などの影響で、境内が半分近く縮小され現在に至ります。

有名な雲龍のふすま「建仁寺 方丈障壁画」

160419_2.jpg

 M ここが素晴らしい

見るものの心を捉える龍の姿が圧巻ですが、実用的な引戸にその空間の中に「見せたいもの」をもってくるという考え方に私は新鮮さを感じました。

壁紙では「アクセントクロス」が流行っていますが、なかなか、家具や収納のスペースを確保したりで取り入れるのが難しいものでもあります。
そこで、この襖の壁画の様に収納又は出入りの引戸・扉に「アクセント」を持ってくることで実用とインテリアのこだわりを兼ね限られたスペースを有効に使えるのではと感じました。

何気なく訪ねた建仁寺で思わぬ収穫でしたが、インテリアを考えるのに新しいも古いも無くまずは、空間や建築物を訪れ、触れてみることが良いのかもしれませんね。

こちらも有名ですね。

160419_3.jpg

関連商品ページヘのリンク集

松装 壁紙(クロス)の一覧ページヘ


パワースポットの筑波山神社に行ってきました

茨城県の筑波山にあるパワースポットの筑波山神社に行ってきました。

160219_1.jpg

この神社は約3000年の歴史がありケーブルカーで山頂にいくことができます。

この日はあいにく天気が良くなかったのですが、関東一円の眺望が出来るためとても人気があります。
神社は山の中間地点にあるため登山がてらお参りに来ている方も多かったです。
綺麗な空気と美しい自然豊かな風景を見ることができ日頃の疲れが一気に取れました。

160219_2.jpg

お部屋のインテリアも変えることに気分も変わります。
これから季節も変わりますのでお部屋の模様替えはいかがでしょうか。

パワースポットへ行ってきました

群馬県にあるパワースポットの榛名神社に行ってきました。

151022_1.jpg

この神社は本殿に着くまで500m以上の坂や階段をのぼらなければならない為大変でしたが、着くまでの景色がとても素晴らしく全く苦になりませんでした。

151022_2.jpg
早朝の榛名神社は川の流れる音が静かに響いていました。

151022_3.jpg

武田信玄が戦勝祈願の矢を立てたと言われる樹齢1000年の矢立杉がありました。

151022_4.jpg

本殿は大きな岩の下に囲まれていてその場所に建っていることに驚きました。

151022_5.jpg

この神社は自然が素晴らしくとても癒やされました。

インテリアも人を癒やす空間にすることが出来ます。
この秋模様替えをしてみてはいかがでしょうか。


旅行に行った先で。

先月、休暇をとって香港、マカオに行ってきた時の話を少し紹介させていただきます。

151009_1.jpg
151009_2.jpg
香港はご存知のとおり高さ90メートル以上の高層ビルが世界一建っているという巨大都市です。
香港は地震がほとんどないということで建築基準も日本では考えられない基準だそうです。

山の絶壁、中腹から山頂に立ち並んでいます。
土地が少ないということで上へ上と建てていくようです。
見ていて恐いと感じてしまうのは日本人だからでしょうか・・

以前に震度2弱がきた時に倒壊してしまった家が多くあるそうで香港では震度5~6で建物のほとんどが倒壊してしまうと言われているそうです。
それを聞いただけでやはり耐震基準は日本とは全く違うのだとわかります。

地震がないからという理由からもう一つ日本ではみかけない珍しいものがありましたのでご紹介します。
151009_3.jpg
151009_4.jpg
151009_5.jpg
今では香港名物となっているようですが竹で組んだ建設足場です。
伝統的な技術をもとにした「竹の足場」で支えられています。

これが凄すぎる!

50階以上の高層ビルでも竹で足場を組んで建ててしまうから驚きます。
でもなぜ鉄パイプではなくを使うのだろうか。
最大の理由は「安い」からだそうです。

竹と鉄パイプでは5倍以上違ってくるそうです。
中国から竹を輸入しており長くて質の良い竹材を安価に入手できるそうです。
また、竹は軽いので運搬、組み立て、解体もラクだという理由も大きいようです。それと高温多湿な香港では鉄は錆びやすい為、竹はむしろ湿気を帯びることでより丈夫になるといったメリットがあるようです。

日本では考えにくい竹足場ですが竹柵職人になるには専門の職業訓練校で国が定める一定のコースを履修しなくてはならないようです。
竹の足場を組める竹柵職人は建築作業員に比べても賃金が高く人気の職業だそうです。一定の資格が必要だと聞いて妙に納得というよりどこか安心しました。

またインテリアに関することで言うと香港にはインテリアに関する専門店が集まっているエリアがあり照明、床材、クロス、バス、キッチンなどそれぞれの専門店が立ち並んでいました。
日本でいうと問屋街の合羽橋に近い感じです。
151009_6.jpg
151009_7.jpg

そんな店をちょっと覗いてみると見覚えのある日本メーカーのサンプル帳もしっかり用意されていました。
151009_8.jpg

日本にもこうしたインテリア関連の専門店が立ち並ぶエリアがあるとお客様にとっては便利かもしれませんね。

最後に今回の宿泊したホテルのインテリアを少し紹介します。

●香港でのホテル
香港で泊まったホテルはホテルでは珍しくダブルロールスクリーンの遮熱と遮光生地の組合せとなっていました。
151009_9.jpg
こうしたロールスクリーンタイプは珍しいのではないでしょうか。窓の幅も広幅ですが1台で製作されていました。
サイズが大きいので操作性はやはり少し重く感じます。

遮熱生地は部屋からの透過性はありましたので圧迫感もなく逆にカーテンとは違ってすっきり感がありました。
151009_10.jpg

お部屋は全体的にスタイリッシュにまとまっていましたが差し色のグリーンが効いていました。
サイドフレーム型のスクリーンになっていたので光漏れは防げ夜は外からの光はシャットアウトできていました。

●マカオでのホテル
リゾートカジノホテルということで全室スィートルームで全体的に高級感があります。
151009_11.jpg
151009_12.jpg
151009_13.jpg

部屋はクラシックティストで統一されており装飾レールの使い方がインテリア装飾としてこんな使い方があるんだなと参考になりました。

151009_14.jpg
151009_15.jpg

今回はちょっとした香港での紹介でした。
これからも機会があれば海外情報をお伝えしていければと思います。


世界最大の大仏

先日世界最大の大仏を見に茨城県牛久市まで行ってきました。
大仏の高さは120mもあり、世界一としてギネスに登録されているそうです。
奈良の大仏が14.9m、自由の女神が40mなのでどれだけ大きいかがわかると思います。近くで見て大仏の内部にも入ることが出来たのですがあまりの大きさにびっくりしました。
150324_1.jpg
帰りに久々に実家に帰り飼っている犬にあってきましたが相変わらず元気で走り回っていたので安心しました。
最近はとても忙しく疲れていたのでとても癒されリフレッシュすることが出来ました。
150324_2.jpg
弊社ではペット対応の商品も数多く扱っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
松装 ペット用床材のページヘ


愛知のパワースポット!海に浮かぶ神社

海に浮かぶ神社と言えば厳島神社だけだと思っていませんか?
実は他にもあるんです!!
松装の本社がある愛知県には、島全体が境内の神社があります。
「八百富神社(やおとみじんじゃ)」
150129_1.jpg
150129_2.jpg
名古屋駅から電車に揺られて約40分。ラグーナで有名な蒲郡にあります。
島と岸には長い橋がかかっていて、浅瀬が広がり魚が泳ぐ姿が見える程水が澄んでいます。
それを狙ってかもめや鳶が飛んでいる、風光明媚なところです。
150129_3.jpg
この神社は日本7弁財天のひとつで、島のあちこちにお宮があります。
お宮を一つ一つ回るためには、急な階段を上がったり岩がゴロゴロしている海岸を歩いたりしなくちゃいけません。
ちょっとしたRPG気分。
歩いて疲れると、所々にかわいい狛犬や石の置物に癒されます。まさにポーション。
150129_4.jpg
お宮には開運の神様、安産の神様、縁結びの神様、家内安全、商売繁盛etc
ここに来ればもう大体の神様にお参りができちゃうという訳です。
100円を納めて帳面に名前と住所を書けば、本人の代わりにその帳面を一生ご祈祷してくれるとか。
もう至れり尽くせれですね。
インテリアで癒やされたい方は松装に、神社に癒やされたい方は八百富神社にどうぞ♪


トップへ戻る