ショールーム事業部 岡田です。
朝晩はひときわ冷え込むようになりました。冬の到来を感じますね。
体調を崩さぬよう頑張りましょう。
先日、三年ぶりに開催されたJAPANTEX2022に行って来ました。
ショールーム事業部 岡田です。
朝晩はひときわ冷え込むようになりました。冬の到来を感じますね。
体調を崩さぬよう頑張りましょう。
先日、三年ぶりに開催されたJAPANTEX2022に行って来ました。
ショールーム事業部 岡田です。
先日、コロナ禍で行くことができなかった世界文化遺産「厳島神社」参拝を訪れました。
現在70年ぶりの大鳥居の修復工事が年内に終了との予定が発表されました。
3年ぶりに大鳥居の全容が見られるようになるのは楽しみですが
逆に現在のシートに覆われた大鳥居は70年に一度しか見られない貴重なシーンなので、あえてこの時期に足を運ぶことにしました。
左右の廻廊でつながる客神社、天神社、能舞台などが、背景に広がる自然と調和し、
まるで絵を見るような美しさで華やかで神秘的な建築美に感動しました。
青山ショールームのSです。
ドレープカーテンをご注文いただきますと、
同じ生地で作られた「タッセル(カーテンを束ねるバンド)」が付属されていることが多いです。
実用的で良いのですが・・・
今回は、カーテンをより美しくオシャレに演出できる「装飾タッセル」をご紹介いたします。
みなさん、こんにちは。
ショールーム統括 岡田です。
少し秋の気配が感じられるようになってきましたね。
急に季節が変化していくので体調を崩さないよう注意していきましょう。
ショールームの定休日が変更となりましたのでご報告です。 続きを読む
青山ショールームのYです。
8月6日より開催中の、お得なイベントをご紹介致します。
マンションのインテリアオプション会でこんな事を思いませんでしたか?
・時間が短くてゆっくり選べない
・もっと多くの展示を見たい
・メーカー毎の製品の違いを知りたい
・エコカラットの効果ってどのくらいあるの? 続きを読む
皆さんこんにちは。ショールーム統括 岡田です。
厳しい暑さが続いておりますが、私たちは暑さに負けぬよう頑張っております。
まだまだ暑い日が続きそうですが夏本番はこれからであり、その上新型コロナ感染の拡大が続いています。
行動制限は行わず夏休みに入りましたので感染予防対策を考えた行動が求められますね。まだまだマスクが外せませんので熱中症に十分注意していきましょう。 続きを読む
こんにちは。ショールーム統括 岡田です。
梅雨が明けてから暑いが続いています。
今年の夏はかつてないほどの超酷暑になりそうです。
熱中症対策をはかり乗り切っていきましょう。
ショールームでは新作発表に伴った説明会に参加し、企画コンセプトであったり
素材感、質感へのこだわりなどを確認し、ご提案する為のスキルを身につけ
より具体的なコーディネーションをご提案できるよう知識を深めてます。
こんにちは。ショールーム統括 岡田です。
関東甲信地方は梅雨入りしましたね。
個人的には一番苦手な時期ですが、頑張って乗り切っていきます。
梅雨が明けたら夏に突入です。
2022年夏期は電力供給が厳しい状況であるということから節電への協力要請が出ています。
節電対策として窓回りの見直しを検討されることをおすすめします。
遮熱製品に取り替えていくことで節電につながりますので是非、ご相談ください。
インテリア相談会開催中!! 6/4~19
春日井ショールームのMです。
社屋の外壁塗装工事がはじまりました。
17日に高圧洗浄があり、18日から塗装工事開始となりました。
工事は月曜日から土曜日までの当店の営業時間中に行われる予定です。
2~3週間ほどの工事期間中も春日井ショールームは営業しておりますので、
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご予約をお待ちしております。
続きを読む