大阪ショールーム Mです。
随分暖かくなってきたかと思えば急に気温が下がったりと、春まであと少しなのにもどかしい日が続いておりますが皆様体調など崩されてませんでしょうか。
2月~4月といえばお引越しやリフォーム等で窓まわりを新調されることも多い時期となりますが、
カーテン以外のアイテムとしてバーチカルブラインドをご紹介させて頂きます。
ニチベイのバックレーススタイルです。

大阪ショールーム Mです。
随分暖かくなってきたかと思えば急に気温が下がったりと、春まであと少しなのにもどかしい日が続いておりますが皆様体調など崩されてませんでしょうか。
2月~4月といえばお引越しやリフォーム等で窓まわりを新調されることも多い時期となりますが、
カーテン以外のアイテムとしてバーチカルブラインドをご紹介させて頂きます。
ニチベイのバックレーススタイルです。
そういえば、冬場はいつもしもやけ(凍瘡)ができる
福岡ショールーム:大野です。
凍瘡。。。医学的な呼び名を漢字で書くとかっこいいですね。
少し前の施工になりますが、出窓に「セパレーツスタイル フリル付き」を吊りました。
続きを読む
春日井ショールームのMです。
花粉症ではありませんが、まわりでは花粉症で大変な方が増えてきました。
花粉キャッチ機能のあるカーテンで花粉やホコリなどをキャッチし、
室内空間の清浄化に役立てではいかがでしょうか?
今日は川島織物セルコンの花粉キャッチレースカーテンのご紹介です。
続きを読む
胡蝶蘭のハナマツ、担当のイトウです。
今年も卒業シーズンが来ました。
学生の頃は卒業式ってちょっぴり切ない気持ちになったりしました。
でも、卒業のあとは春が来て入学式。新生活のスタートです。
新しい生活には期待がいっぱいです。
今回は入学祝いにおすすめの胡蝶蘭をご紹介します。
大阪ショールーム Nです。
先日お納めしました施工例をご紹介致します。
今回は川沿いのデザイン事務所様よりのご依頼でバーチカルブラインドを設置させて頂きました。
川沿いというロケーションから川面の照り返し・暑さを軽減するというご要望がございました。
遮熱・遮光、且つなるべく室内が暗くならないように、ということでお選び頂いたのがニチベイの「アルペジオ NBグラス A9885」です。 続きを読む
企画課のTです。
今回、立川機工の「ファーステージ」から、
ロールスクリーンと木製ブラインドが新しく発売されたのでご紹介します。
ともに、高品質でありながらコストを抑え、幅・高さが1cm単位でオーダーが可能な商品です。
TR-1081 ホワイト
続きを読む
こんにちは、通販チームのKです。
朝晩はまだまだ寒い日が続きますが、まもなく春がやってきます。
あたたかくなると、気分も明るくなります。
春から新生活を迎える方もそうでない方も、この機会にお部屋を明るく一新されるのはいかがでしょうか?
お部屋の中で、窓は面積も大きい為窓まわりの装飾を変えられると印象も大きく変化すると思います。
そこで今回は、縦型ブラインド(バーチカルブラインド)を紹介させていただきます。 続きを読む