タチカワブラインドの展示会に行って来ました。
新しいプリーツスクリーンの種類にびっくり!
ハニカムタイプは各社出ていますが、2枚重ねのものや、光漏れのしない穴の無いもの等、お客様のニーズに細かくお応えできる商品が揃っていました。
省エネの時代に、チョットした工夫で遮熱や保温機能がアップすると、温暖化の対策にもなりそうですね。
生地の種類も豊富で、可愛いらしいものから、渋い感じのものまで、光を通して見た感じの違いなど、楽しませていただきました。
相変わらず、デザイン性も良く隙間や見た目の良さにもこだわりが見られました。
これからのお客様の反応が楽しみです。
FEDE新作発表会
先日、自由が丘で行われたFEDEの新作発表会に行ってきました。
斬新なデザインの新柄が多数有り、その中のいくつかをご紹介致します。
今回ご紹介いたしました「FEDE RICCO 04」は7月22日より発売開始となります。
立川ショールームにもいくつかの新柄を展示する予定で8月には入荷して参ります。FEDEの他にもこの夏から秋にかけて各メーカーの新柄カーテンを続々と展示してまいりますので、お楽しみに!
◆フェデポリマーブル「FEDE RICCO」のメーカーページへ
◆松装カーテンセンター「立川ショールーム」のページへ
ニチベイ展示会 NEO Festa2013
ニチベイの展示会に行って来ました。
ニチベイの営業さんが一人付いてくださり、丁寧な商品の説明を受けながら会場を一周しました。
それでは、気になる新商品のご紹介をします。
リーズナブルで人気の「ポポラ」に新しく「カーテンレール」が仲間入りしました!
カラフルなレールキャップに注目です!
かわいくて子供部屋にも使いやすそうですね(^^)
続いて、外付けロールスクリーン
日差しを軽減してくれるので、省エネ対策にもなるロールスクリーンです。
こちらもなんとお色が7色ございます。
使いやすいベーシックな色から遊び心のある色まで窓まわりのコーディネートも楽しめる商品です。
そして、ロールスクリーンでおなじみのシルバースクリーンですが、
「シルバースクリーン縦型ブラインド」が紹介されていました。
このシルバースクリーン、遮熱・断熱どちらも優れているんです。
展示会の窓まわり省エネセミナーを受けたのですが、シルバースクリーンを付けることでいかに遮熱・断熱効果が上がるかグラフで説明して頂きました。
データが載せられず残念ですが、セミナー後にシルバースクリーン欲しいね!という話になりました。
それくらいグッと省エネに繋がります!おすすめです!
今回、初めて展示会に行きましたが、色々な商品を一度に見たり、触れたり出来て楽しかったです。
メーカーの方からおすすめの点を聞くことが出来て勉強中の私にとって、貴重な経験をさせて頂きました!(^^)
◆ニチベイ 「ポポラ」のページへ
リリカラ新カタログ登場!!!
待ちに待ったリリカラの新カタログ「 FD ( ファブリックデコ ) 」
カタログの雰囲気は、前回の大人のシックなイメージから大幅に変わってファッションカタログのような派手なイメージに・・・
今回のFDのテーマが「Relaxed × Smart 」
自分の好きなスタイルや好きなインテリアに囲まれ、優しく落ち着きのある空間で日々の生活を過ごしていきたいですよね。
私はまだ理想に近づけていないので頑張らねば・・・
内容としては、前回と同じような大人のイメージも残しつつ、ターゲット層を広げ、若い方でも選びやすい物が増えてる印象があります。
FD-51004
FD-AQ202
デザイン性はもちろんですが、機能性も重視されており、ウェーブロンやミラーカーテン等の普段使いしやすいレースカーテンも前回から大幅に取扱いの種類が増えてます。
FD-51425/FD-51420
7月1日(火)より販売開始となりましたので、まだご覧になっていない方やこれを機にカーテンの吊り替えをご検討される方も含め、多くの方の目に止まってもらえればと思いますね。
その他のメーカー・商品も数多く取り扱っておりますので、ぜひ一度仙台ショールームへお越しください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆リリカラ カーテン「ファブリックデコ」のページへ
◆松装カーテンセンター「仙台ショールーム」のページへ
スミノエULife新作発表 その2
昨日に引き続き、『スミノエ』のカタログ『U Life』新作展示会のレポートです。
全面に打ち出されていた今回のメインシリーズである『Bloom』がとても印象的でした。
Bloom…「爽やかな風が吹き抜け、花々が咲き誇る庭」をイメージしているそうです。カラフルな植物柄がリアルで華やかな明るいお部屋を演出できます。
FUN…「毎日の生活がもっと楽しくなる魔法のファブリック」をテーマとしたシリーズは、お子様部屋で人気が出そうなPOPな柄で、元気が出る遊び心いっぱいなデザインでした。
DISNEY…ディズニーキャラクター商品
落ち着いた配色のディズニーキャラクター商品で大人の空間にもマッチするオシャレで洗練された商品でした。
7/22に発売です。埼玉ショールームでも出来る限り早めに展示していく予定です。
展示品が入荷次第、展示リストにてご案内させて頂きます。
◆スミノエ カーテン「ユーライフ」のページへ
◆松装カーテンセンター「埼玉ショールーム」のページへ
スミノエULife新作発表
この時期、カーテンカタログ悵の切替えに伴い、各メーカーで展示会が多く催されます。
本日は「スミノエ:ULife(ユーライフ) VOL.7」の発売(7月中旬)に於いて、新作発表を兼ね展示会が催されました。
今回の「ULife」はこれまでの「スミノエ」には珍しい<かわいい!>系の柄が多くありました。
(今回 どのメーカーも花柄等の生地が多く使われていた事が印象でした)
中でも、リバーシブルのカーテンが目を引きました。
一枚の生地で制作されており、表裏の両側が表として使用出来るよう製作されます。
今まで、「両側を表使用で」と希望されるお客様も多く見えましたがその場合のカーテンの仕様は裏地付きのようなスタイルになっておりました。
しかし、今回は上部先まで、両側表仕様スタイルになります。
サイドの耳の部分は折返しがありますが、それがまた切替のようになっており、お洒落に見えます。
また、レース生地でもリバーシブルが出ました。これもまた、ドレープ生地を引き立たせてくれるお洒落なレースになっております。
人気商品の大人ディズニーも新柄が追加されました。大人ディズニーはファンの方も多く、きっとまた人気商品になると思われますね!
それともう一つ「デザインライフシリーズ」も9月に切替えが予定されており、メチャメチャかわいい新柄が追加されます。乞うご期待!!
◆スミノエ カーテン「ユーライフ」のページへ
吹き抜けのガラス窓にガラスフィルム
とある山の中、大自然に囲まれた静寂の中でひっそりと佇む美術館のような現代的な建物があり、私は度々癒されに足を運びます。
といっても芸術鑑賞ではありません。
やっぱり元気を出すには自然+食!ですよね。
和スイーツと抹茶を目当てにぼーっとします。
天井から一面のガラス張りで大自然を前にゆっくりお茶できます。
お洒落にオブジェのようにピアノが置いてあったりして大人の雰囲気です。
職業柄、窓まわりに取り付けてある商品を見たりガラスフィルム貼らなきゃ暑いよなー等思ってしまいますね。
最近はご新築のお客様で、吹き向けのガラス窓が定番のように多いですね。
調光ロールスクリーンやプリーツスクリーン、電動の商品を付けられる方もいらっしゃいますが、何も付けない方もいらっしゃると思います。
それでも紫外線は入ってきますし日焼けもしますので、そんな時は是非ガラスフィルムを検討してみて下さいね☀
そして吹抜けの窓への取付や施工には足場が必要ですので、建築中で足場を組まれている間にお早めにご相談下さい(^^)
◆松装 ガラスフィルムのページへ
施工例のご紹介 千葉F様邸
梅雨入りしてジメジメした日が続いており、テンションが上がらない日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
千葉SR 男性スタッフSが先日納品させて頂きましたお客様のご自宅を紹介させて頂きます。
千葉県内 F様邸
ご自宅兼ギャラリーとしてお使いになられるということで、ショールームに何度も足を運んでいた頂きお打ち合わせさせて頂きました。
まずは玄関入り口のご紹介
シンコール スペイシー カプリ CA-4245
ギャラリーとしての入口でタイル貼りの玄関土間で、来店されたお客様が靴のまま上がってしまう…それを予防する為に、カーペットを置敷きにしました。カーペットを敷くことで、お客様が入口手前で靴を脱いで頂く様にしています。
F様のコーディネートされたオブジェとても素敵です。
次に和室のお部屋
タチカワブラインド プリーツスクリーン ペルレ25 ミズホ上)PS4155+下)PS4748
和室に非常に人気のスタイル商品ですが、最近では洋室やリビングなどで検討されるお客様も増えています。
続きましてはLDK
スキップスクリーン MUR001
F様が最初に来店された時は、普通のロールスクリーンを検討されていましたが、千葉ショールームに展示してありましたこのスキップスクリーン見られて、即決でコレ!と決めて頂きました。
F様がコーディネートされたナチュラルな家具との調和がされており、オシャレな空間が演出されており、羨ましい限りです。
ご新居で窓まわりをご検討されているお客様はカーテンのみならず、床材、壁材、家具等もご検討される方はたくさんいらっしゃるかと思います。
色々と悩まれることが多い中で、F様邸の窓まわり、家具など是非ご参考にしてみてはいかがでしょうか!
◆シンコール カーペット「スペイシー カプリ」のページへ
◆タチカワ プリーツスクリーン「ペルレ」のページへ
◆松装オリジナルスキップスクリーンのページへ
◆松装カーテンセンター「千葉ショールーム」のページへ