10月8日(土)、9日(日)に、
横浜ショールームにて『川島織物セルコン オーダーカーテンフェア』を開催いたしました。


川島織物セルコンの東京ショールームが豊洲にございますが、
これだけの数を横浜でご覧いただけるのはなかなか無い事です。
多くのお客様にご来店いただき、大変好評でございました。
今後も色々なメーカーさんと協力し、お客様に喜んでいただけるよう、様々なフェアを企画しております。
ご期待くださいませ!
10月22日・23日に立川ショールームにて『サンゲツ オーダーカーテン相談会』を行います。
相談会について
◆開催場所:立川ショールーム
〒190-0022
東京都立川市錦町1-10-25 YS錦町ビル1F
※完全予約制(定員あり)
商品を手にとっていただきながらのお部屋のコーディネートアドバイス、お客様からのご不明点・ご質問等もお気軽にご相談ください。
ご来場いただいたお客様には特典(数に限りあり)もございます。
ぜひこの機会に立川ショールームにご来店ください。
たくさんのご来店お待ちしております。
以下、サンゲツの「AC」シリーズの一部をご紹介します。
「ACカーテンファブリックス」は、今年から新しく発売されたシリーズになります。
和モダンから可憐なものまで、多種多様なカーテンがラインナップされています。
先日、こちらのブログで大阪ショールームでの相談会の告知 をいたしましたが、横浜でも開催いたします!
電動製品をご興味があっても、カタログを見ただけではいまいち使い勝手がわからずピンと来ないという方も多いと思います。
この機会に疑問点・不明点などを解消していただき、快適なお部屋づくりのお手伝いができればと考えております。
※完全予約制(定員あり)
横浜ショールーム電話番号
045-478-6911
まだお席に空きがございますので、気になる方はどうぞお気軽にお問い合わせください。
ご来店心よりお待ちしております!!
大阪ショールームでトーソー商品の相談会を行います。
昨今、需要が増えている家庭向け電動製品に関するご不明点やご質問、施工前はもちろんのこと、施工後にいたるまでのお客様のご質問やご相談に応じます。
特別相談会について
※完全予約制(定員あり)
※電動製品以外の製品や家庭向け以外の大型対応などについてのご相談など、詳しい説明もお聞きいただけます。
さらにトーソーは、この10月よりロールスクリーンと縦型ブラインドのカタログが一新し、より窓辺がおしゃれに、華やかになるラインナップが増えました。
もちろん新カタログからもご紹介できます。
ぜひこの機会にご来店ください。
ご予約お待ちしております。
以下、トーソーの新カタログの一部をご紹介します。
この頃は、雨が続いたり、パッと晴れたり、どんよりと曇ったり、蒸し暑いと思ったら、涼しくなったり、肌寒くなったりと、寒暖の差が激しいですね。
体調を崩しやすので、気を付けましょう!!
さて、話はコロッ!と変わりますが、東京ショールームの隣に新しい商業ビルが誕生します。
『KYOBASHI EDOGRAND (京橋エドグラン)』というそうです。
その明治屋ビルを活かして、一体感のあるデザインとなっています。
地上32階建てで、高層階はオフィス棟となり、低層階はイタリアン、中華、焼肉、和食など色々な店舗が入った飲食街となるそうです。
気になった方は検索してみてくださいね!
来月11月末にOPENとの事ですので、東京ショールームに起こしの際は、遊びに行ってみてください。
(ちなみに、松装とは何の関係もありません)
9/17、18の2日間、福岡ショールームにてウッドブラインド相談会を開催いたしました。
ウッドブラインドでも、「ウェーブ型」「ビンテージ風」「アンティーク調」「高遮蔽タイプ」「自動降下タイプ」など、デザインや仕様が様々で、
どれが一番良いの?とお悩みの方にたくさんご来場いただきました。
今回の相談会では、電動ウッドブラインドの展示を行いました。
今回はニチベイの商品です。
ボタン一つで
昇降
調光
非常に簡単、そして静か
ウッドブラインドは、アルミブラインドに比べデザイン性も高く、お部屋がグッとオシャレな雰囲気になりますので、最近はカーテンに並ぶぐらいの人気商品です。
操作コードをゴロゴロと引き続けなければならないので、掃出し窓(出入りする窓)は特に大変です。
商品によっては自動降下機能(操作コードを引っ張ると自動で降りてくる)を付ける事ができますので、降ろす作業は大分楽になりましたが、相変わらず上げる手間は電動以外は改善できていません。
一度設置すると長年使っていただくものです。
電動ウッドブラインドは確かに少しコストが上がりますが、これから続く毎日の負担を少しでも軽減する為にご検討されてみてはいかがでしょうか。
特に、現在建築中の方!
配線工事前にぜひ一度ご相談ください!
電動ウッドブラインドは今月いっぱい展示予定です。
ぜひ実際見て触ってお確かめください。
ご来店をお待ちしております!
先日9月3日・9月4日に、新宿のリリカラのショールームにてオーダーカーテンフェアを開催いたしました。
埼玉ショールームでは初の試みです。
今回開催地となった、リリカラショールーム内をご紹介いたします。
さまざまなスタイルのカーテン、シェードの展示があり、写真でも分かるほどとても雰囲気の良いショールームです。
せっかくですので、人気のあるリリカラの商品もご紹介いたします。
左側のサークル柄のカーテンが店内でも見られる方が多いです。
アイボリーとピンクの2色展開で、柄にはラメが入っており高級感が醸しだされ、リビング等に合わせやすい商品です。
リリカラフェア、次回は11月26日・27日に開催予定です。
後日カーテンセンターのホームページでも告知されますので、ご確認ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
毎朝蒸し暑い日が続いており、休憩したくなりますが…
勤務開始前に必ずスタッフ全員で手分けをしてショールームを掃除しています。
掃除機をかけて、テーブルを拭いて、展示カーテンを整えて、音楽を流して、お客様をお出迎えする準備をします。
私が一番気合を入れて掃除をしているのが、
トイレです!!
東京ショールームのトイレは広くて綺麗なので気に入っています。
手洗いカウンターのカランをピカピカにする事と、鏡に水はねが無いように綺麗に拭き取る事がこだわりです。
勤務開始前にピカピカになったカランを見るととても気分があがります。
ご来店頂いたお客様に気持ちよく使用していただけるよう、今後もこのまま綺麗な状態をキープしたいです。
トイレの場所は少し分かりづらい所にありますので、声をかけていただければご案内いたします。
皆様のご来店をお待ちしております。
今まで何度か紹介されているかと思いますが、タチカワブラインドのロールスクリーンがリニューアルされました。
標準で製品本体と同じ生地の付いた「シールド」があることで、製品上部の隙間からの光漏れを防ぎ、巻取り部分を隠してスッキリとした見た目になりました。
本社(春日井)ショールームにも新商品が展示されましたのでご紹介させて頂きます。
こちらの生地は外光を受けると柄が浮かび上がる生地となります。
日中と夜電気をつけた時、2パターンの表情がある生地です。
夜電気をつけた時と光沢感も綺麗です。
流れるリボンのような優美なデザインで空間にやわらかな動きを生みます。
織りや糸使いを変えた多彩な質感が楽しめます。
キッズスペース横の床・壁カタログを収納している棚に、
目隠しとして設置した2台。
★ちょっと情報
★ちょっと情報2 「逆巻仕様」について
通常、ロールスクリーンは窓に沿って降りてきますが、
今回は目隠しなので手前に沿って降りてくるように、逆巻仕様にしています。
間仕切りや目隠し、ハンドルが付いている窓でハンドルを避けたい場合などに適しています。
この機会に、是非「本社(春日井)ショールーム」へお越しください。
ショールームのご予約お待ちしております!
国内一流メーカー「川島織物セルコン」との共催イベント「オーダーカーテンフェア」を開催いたします。
・開催場所・
東京、さいたま、名古屋、大阪、福岡の川島織物セルコンショールーム
・フェア内容・
それぞれのショールームでは約3000アイテムの豊富な展示品を実際に手に取りつつスタッフがコーディネートをアドバイス、理想のお部屋づくりの実現のお手伝いをいたします。
また、フェアにご参加されたお客様には
川島織物セルコン商品をフェア特別価格でご提供いたします。
川島織物セルコン商品をご検討のお客様にはとてもお得なフェアとなっております。
この機会に是非ご参加ください。