先日、キッズスペースに新しい仲間が加わりました。
大注目は機関車のおもちゃ。
これでわんぱくな男のお子様をお持ちのお母様も、ゆっくりと打ち合わせができるに違いありません(笑)

女の子が喜びそうなおもちゃもたくさんご用意しております。
ぜひ一度お子様連れで松装「千葉ショールーム」にお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。
先日、キッズスペースに新しい仲間が加わりました。
大注目は機関車のおもちゃ。
これでわんぱくな男のお子様をお持ちのお母様も、ゆっくりと打ち合わせができるに違いありません(笑)
女の子が喜びそうなおもちゃもたくさんご用意しております。
ぜひ一度お子様連れで松装「千葉ショールーム」にお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。
楽しみにしていたGWもあっという間に終わり新緑の気持ちの良い時期になりました。
衣替えも済んで、インテリアも模様替えをするには良い時期でもあります。
そこで今回は
弊社大宮支店・浦和支店とタイアップして行う川島織物セルコンオーダーカーテンフェアと、川島織物セルコンの中でも仕上りグレード共に一押しのfiloモリス生地についてのご紹介です。
M 「filo」
filo縫製と呼ばれるこだわった縫製でのオーダーとなります。
カーテンには通常、生地と生地の間に継目がございます。
生地を縦に取って縫製(縦使い)していくため、巾が足りなくなるとそこに生地を足して縫製します。(横使い生地に巾継はございません)
専門用語では巾継と呼ばれるのですが、filo縫製では「カーテンの中央に立って」見た際に、巾継位置が目立たないように、柄を丁寧に合わせながら注意してお作りしています。("柄出し可能の生地"は柄出しもされます)
サイドのまつり方も、カーテンがより一層豊かに見えるよう、丁寧に手縫いで施されています。
さらに、一部の生地を除いてですがファインウェーブ加工(スチームタイプの形態安定加工)も標準対応しています。
従って仕上りは非常に綺麗です。
(生地を多く使用する事になりますので、お値段は少々張ってしまいます。それでもやはりスタンダードな2倍ヒダ縫製とは比べ物にならない質の高さです。)
また、その中でも多くの方に愛されているモリス生地がございます。(ご存じの方もいらっしゃると思います)
没後120年経った今も、多くの方に指示をされているブランド品です。
カーテンのみならず、壁紙・クッション等でもご愛用されている方もおられるのではないでしょうか。
画像を下記に掲載いたします。
既にモリスをご存じの方もそうでない方も、一度生地をお手にとってみてください。
きっとインテリアの世界が広がっていきますよ。
ご案内が急ですが、明日5/14(土)・15(日)の2日間、川島織物セルコンさいたまショールームにおきまして、インテリアフェア相談会を開催いたします。
皆様のお蔭で、何と今回で3回目のフェア相談会となります。
いつも多くの方にご来店を頂き誠にありがとうございます。
この相談会は事前の予約制を取らせて頂いておりますが、このブロクで興味を持たれた方是非、川島織物セルコンさいたまショールームまでお越しください。
可能な限りご対応をさせていただきます。
季節も変わりカーテンで模様替えを考えてる方も多いと思われます。
「いざ模様替えをしようと思っても自分で決められない」、「自信がない」とのお話しを伺います。
そんな場合は是非ショールームへお越し頂きご相談下さい。
ショールームには色々な展示がございますので、イメージにあった商品をご案内いたします。
豊富な展示商品を見ながらお選びいただけますので是非この機会にご参加下さい。
たくさんのご参加お待ちしております!
国内一流メーカーと松装との共催による「オーダーカーテンフェア」が5月14、15日に開催されます!
川島織物セルコン×松装
開催場所:さいたま
日時:5/14~15 10:00~17:00
サンゲツ×松装
開催場所:東京、大阪、福岡
日時:5/14~15 10:00~17:00
川島織物セルコン、サンゲツのカーテンなどをご検討の方はこの機会にぜひご参加ください!
なおオーダーカーテンフェアは予約制となっております。
定員に達し次第締め切りとさせていただきますので、お早めのご予約をお勧めします。
ご予約、フェアについてのお問い合わせは各ショールームで承っております。
これからご新築・リフォーム・お取り替えご検討中の方へ東京ショールームで売れ筋商品をご紹介させて頂きます。
- 木製ブラインド -
- 縦型ブラインド -
? センターレーススタイルとは
- ロールスクリーン(電動) -
上記商品は東京ショールームで全て実物をご覧いただけます。
ご来店お待ちしております。
◆木製ブラインド ニチベイ「クレール」のページヘ
◆木製ブラインド TOSO「コルトウッド」のページヘ
◆縦型ブラインド ニチベイ「アルペジオ」のページヘ
◆ロールスクリーン ニチベイ「ソフィー」のページへ
3月12日、13日の2日間、東京・埼玉・大阪・福岡の川島織物セルコンショールームにて“オーダーカーテンフェア”を開催しました。
埼玉では今年2回目の開催となりました。
前回同様たくさんのお客様にご来店いただくことができました。
今回はフェアを開催した川島織物セルコン「さいたまショールーム」をご紹介させていただきます。
★川島織物セルコン「さいたまショールーム」
「filo」「FELTA」「Premier」の全点をご覧いただけるので、川島織物セルコンのカーテンが好き!川島織物セルコンのカーテンをたくさん見たい!という方必見のショールームです。
ビルの外から見るとちょっぴり目立たないのですが、ショールームの入り口には素敵なディスプレイがあります。
こちらのショールームはJR大宮駅から徒歩10分、
松装「埼玉大宮ショールーム」から車で5分、徒歩15分の所にあります。
この為、川島織物セルコンショールームと松装カーテンセンターショールーム両方を見て回られる方も多くいらっしゃいます。
居酒屋のハシゴならぬショールームのハシゴです。
川島織物セルコンと言えば「filo」、
「filo」といえば”William Morris””sumiko Honda”と言った大人気のシリーズ。
もちろん全点を展示です。
ヘッダーサンプルでドレープとレースのコーディネートもしやすいショールームです。
カーテンレールやロールスクリーン等も展示されています。
至れり尽くせりですね。
M 松装スタッフもついうろうろ・・・
今後もメーカーショールームとタイアップした「オーダーカーテンフェア」を随時開催予定です。
次回開催も楽しみにしていてくださいね。
もちろん、松装カーテンセンターショールームにもご来店ください。
随時様々なキャンペーンを行っています。
もうすぐ桜が咲く頃です!新生活のスタートやお部屋の模様替えにカーテンを考えてみてはいかがでしょうか。
ニチベイさんのロールスクリーン・タテ型ブラインドがリニューアルしました。
早速、目新しいデザインをショールームへ展示してもらいました。
なが~く人気のある生地フェスタⅡの配色が新色追加されました。
紺をアクセントで1本いれてグラデーション
やはり、生地の厚みが適度で生地感が綺麗です。
POPになりすぎず、飽きがのない色使いになってます。
ショールームに来てくださったお客様には「可愛い~」と高評価です。
タテ型ブラインド!ロールスクリーンでもあります!
木製ブラインドのヴィンテージ風より低価格でご提案できますし、洗面の棚間仕切りロールスクリーンに使用してもお洒落に仕上がるかと思います。
他新商品多数展示がございます。
スタッフがご説明させて頂きますので、ショールームご来店お待ちしております。
※ご予約制
国内一流メーカーと松装との共催によるオーダーカーテンフェアがこの週末に開催されます
松装×川島織物セルコン
開催場所:福岡
日時:2/19~21 10:00~17:00
松装×サンゲツ
開催場所:名古屋・仙台
日時:2/20~20 10:00~17:00
メーカーショールームの豊富な展示品を実際に手に取りながら、スタッフがコーディネートをアドバイスいたします。
特別価格やプレゼントなどフェア限定特典も多数ご用意!
川島織物セルコン、サンゲツのカーテンなどをご検討の方はこの機会にぜひご参加ください!
なおオーダーカーテンフェアは予約制となっております。定員に達し次第締め切りとさせていただきますので、お早めのご予約をお勧めします。
ご予約、フェアについてのお問い合わせは各ショールームで承っております。
寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
暖冬と言われていた今年ですが、先日の大雪には驚かされました。
月曜日の早朝でしたので、通勤が大変だった方も多いのではないでしょうか。
雪もたまにはいいですが、あれだけ降ると生活に支障が出るので困りますよね。
今回は私が所属しております、埼玉大宮店・浦和店の店内をご案内させて頂きます。
メインゾーンは、エントランスより向かって右手に川島織物セルコンの厚手・レースカーテンを、左手には五洋インテックスのカーテンを展示させて頂いております。
柄・色共に、非常にインパクトがありますので、ご来店された際には是非お手に取って生地の質感・厚み等も含めご覧くださいませ。
国内メーカーは、ほぼ取り扱いがございます。
ご来店時にはあなたのお気に入りの1点がきっと見つかると思います。
吊り見本が無い商品に関しては、カタログも各種ご覧頂けます。
メーカーよりサンプルをご配送可能ですので、遠慮なくお申し付け下さいませ。
こちらも同じくカーテンと同様ご用命の多い商品です。
メインのお部屋は飾り気のある装飾レールを付けられている方が非常に多いです。
詳細は店頭にてご説明をさせて頂きますので、お図面をお持ち頂きご案内させて頂きます。
縦長・横長・ちょっと変わった変形窓にも対応の利く商品もございます。
「腰窓」や、「小窓や間仕切り」に多くの方にご用命を頂いております。
窓メカの良い点は窓廻りがスッキリする所です。
是非店頭にてご商談をさせて頂ければ嬉しいです。
こんな感じで大宮店店内を1周して見ましたがいかがでしたでしょうか。
店内には各社メーカー商品が数多く展示してございます。
時期によって商品が変わる場合もございますので、商談の際は是非、埼玉大宮・浦和ショールームにご予約・ご来店をお待ち致しております。
窓廻りのご不明点・疑問点などございましたら是非、ご相談下さいませ。
また、商品をお選びの際は、実物・サンプル等を必ずご確認頂き納得の行く仕上りになるようご相談をさせて頂けますと幸いです。
お時間・お手間を掛けた分、目に見える形となって返ってくるのがインテリアです。
是非、お気に入りの1枚を店頭で探してみて下さい。
「実際にカーテンつけてみたら、カタログで見るより色が薄かったよ。」
お客様より、こんなお声をよくいただきます。
色って面積が大きくなると明るくなったり、その色より明るい色を真横に持ってくると暗くなったり、不思議ですよね。
弊社ショールームには、いろんな色のカーテンサンプルがございますので、是非、足を運んでみてください。
弊社ショールーム一部、このようなカーテンサンプルがたくさん!
そしてカーテン以外のブラインドやロールスクリーンのサンプルもたくさんございます!
カーテンをご検討中のお客様、是非、一度弊社ショールームへお越しください!!
ショールームスタッフ一同、心よりお待ちしております。