7/17日アスワンの展示会に行って参りました。
カーテンやカーペット等のたくさんの商品が展示されていました。
その中で商品を数点紹介させて頂きます。
ツートン/スリートン
優雅なティータイムを演出します。
見た目からは想像もつかない新感覚の床材が有りました。
展示会は入社後2回目となりますが、今回も色々な商品に触れることが出来ました。多数の商品が有り、時間が過ぎるのがとても早かったです。
また、機会が有りましたら是非行きたいと思います。
「松装からのお知らせ」一覧
タチカワブラインド展示会
タチカワブラインドの展示会に行ってまいりました。
本日はその中でも7月に新発売の-Fun everyday-をご紹介します!
◎多彩なデザイン生地18柄22アイテム
家の中心であるリビングの陽だまりに合うようなフラワー・リーフ柄をモチーフに、窓辺に色柄を取り入れ暮らしを楽しく演出します。
◎ロールスクリーン&タテ型ブラインドに対応
質感豊かなプレーン生地「エブリ」50色新登場!
– color of earth –
リネン・コルクなど自然素材を表現し、インテリアカラーの主流に合わせやすい豊富なベージュ&モノトーンカラーが25色
– color of feeling –
また、景色や香りなど五感で感じる色をテーマにしたカラフルな25色
合計50色を展開しています!!
さまざまな生地があるので自分好みやお部屋に合わせたスタイルを考えるのも楽しいですね(^^)
皆様のお見積りご依頼・お問合せをお待ちしております。
◆タチカワブライド「Fun everyday」メーカーデジタルカタログのページヘ
◆松装 ロールスクリーンのページヘ
◆松装 縦型ブラインドのページヘ
東リ展示会/名古屋
東リの展示会に行ってまいりました。
このようにイメージ毎にカーテンのスタイルが紹介されていましたので、いくつか気になったものをご紹介します!
展示会入ってすぐ目を引いたのがこのカーテン上部に付いているバランスです。
通常のスタイルではなく、オプションという形になりますが、ドレープとレースを組み合わせふっくら柔らかい表情が素敵ですね!
袋縫い仕様となっていて無造作なクシュクシュ感が生み出されています。
エルーアの中の「和風」シリーズはとても好評だそうで、新エルーアの中ではこの生地がオススメとのことでした。
まるで着物に使われていそうな華やかな柄に目を引きます。
新作の中でもインパクトの有るマトリョーシカや、レオパード柄のカーテンも部分的に使うなど、様々な提案がされていました。
違う生地を組み合わせて自分好みやお部屋に合わせたスタイルを考えるのも楽しいですね(^^)
ちなみにこのレオパード柄の生地が最もサンプル依頼のある生地だそうです!
他に展示会内で気になったのが、遮熱体感ボックスです。
遮熱のレースと通常のレースでどれほど体感温度が異なるか、実際に感じてきました!
やはり、遮熱機能のあるもの、全く違います。
ちゃんと熱が遮断されていることが分かります。(しかし、言葉で伝えるのは難しいものです。)
小さなボックス内ですが、温度計によると3度の差がありました。
これからの季節、遮熱機能は気になりますね!お見積りも増えてきています。
最後に、エルーア内で人気ナンバーワンの生地を紹介します!
こちらのピンクの花がらのKSA1125です!
2番目に人気なのが、色違いのオレンジだそうです!KSA1126です!
前回のカタログからの継続品番となります。
皆様のお見積りご依頼・お問合せをお待ちしております。
◆東リ カーテン「エルーア KSA1125・1126」のページヘ
◆東リ カーテン「エルーア」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
タチカワブラインドの展示会(名古屋)
5月29・30日に行われたタチカワブラインドの展示会に行ってきました。
今年入社した私にとっては珍しい商品が沢山ありました。
「パーフェクトシルキー スリーウェイスタイル」
上部だけを開けることができる新製品。
下部は閉めて上部だけを開けることが出来るので、外からの視線を遮りつつ採光ができます。
6月2日発売です。
大柄の花柄のロールスクリーンです。
こちらの商品ひと味工夫がされています。
裏を返してみると…
なんと裏にも花柄が!
裏にも花柄があしらわれているかわいい製品です。
一見おしゃれな高級感のある草の模様しかないように見えます。
鳥の出現前
しかし光を当てると草の模様が消え、鳥が現れました!
光の度合いによって見える柄が変わる楽しい製品です。
鳥の出現後
「アコーディオンカーテンワンタッチ」
グリップを引くだけでアコーディオンカーテンを開けることが出来る製品です。
ドアを開ける際に動く距離がないので誰でも使いやすい仕様となっています。
展示会では商品の説明を担当の方から1つずつ丁寧にして頂き、直接触ることもできたのでより製品の理解を深めることが出来ました。
また、機会がありましたら是非訪れたいです。
◆タチカワブラインド ブラインド「パーフェクトシルキー」のページヘ
◆タチカワブラインド ロールスクリーン「ラルク」のページヘ
◆松装 アコーディオンカーテン・間仕切りのページヘ
TOSO展示会に行ってきました。
入社して初めてのブログ担当です。
本日TOSOさんの新作展示会に行って参りました。
新感覚のデザインレール【ルブラン22】が紹介されていました。
ブラケットはラテホワイト/ブラックが有ります。印象的なブラケットでした。
また、ポールは使い込まれた風合いの木目調でした。
ポールは使い込まれた風合いの木目柄となっています。
色々な使い方の出来るピクチャーレールです。
小物トレイなどを合わせてキッチンにいかがでしょうか。
初めて展示会に参加しましたが、色々な商品に触れることが出来ました。
また、機会があれば他の展示会にも行ってみたいと思います。
◆TOSO カーテンレールのページヘ
◆松装 カーテンレールのページヘ
◆松装 ピクチャーレールのページヘ
繁忙期シーズン
新生活が始まる春ということもありますが、やはり増税の関係でしょうか、このところお見積りやご注文、お問合せがとても多いです。
特に多いお問合せは、納期についてです。
繁忙期のため、大変混み合っていまして納期については遅れが生じる場合がございます。
ブラインド等の翌日出荷オプションも、現在中止させて頂いてる商品もございますので、ご不明な点がございましたらお問合せ下さい。
お急ぎのお客様にはご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、出来る限り、余裕を持ってご注文頂ける事をお願い申し上げます。
◆松装オリジナル ブラインド「グランドスマイル」のページヘ
◆松装オリジナル ブラインド「スマイルネオ」のページヘ
◆松装 ブラインドのページへ
埼玉大宮ショールームがオープンしました!
この度、2014年2月14日に松装11店舗目となる埼玉大宮ショールームが埼玉県さいたま市大宮区にオープンしました!
埼玉浦和ショールームに続き、埼玉県内2店舗目のショールームとなります。
埼玉大宮ショールームはJR大宮駅から徒歩5分というアクセス抜群の好立地!
浦和ショールームと比べ店内は更に広くなりゆったりと打合せを行うことができます。
また、ショールームオープン前から多数の予約を頂いております。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
お客様のご期待にお答えできるよう、誠心誠意ご案内させて頂きます。
ショールームは予約制をとらせていただいておりますが、予約なしでも店内をご覧いただくことは可能なので、お近くまでお越しの際は是非お立ち寄りください。
なお予約なしでのご来店の際、既に予約のお客様がおられた場合など、状況によりましてはスタッフの対応ができかねる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
また、この度もオープンにあたり、多くのメーカー及び関係者様からご協力を賜りました。
まことにありがとうございました。
トーソー・タチカワブラインド・ニチベイ・サンゲツ・シンコール・川島織物セルコン・リリカラ・五洋インテックス・オーカネ・フルネス・ダイヤカーペット・その他多数(敬称略・順不同)
アスワン展示会に行ってきました!!
アスワン展示会に行ってきました!!
「フィンレイソン」とは、北欧フィンランドで1820年に創業された、テキスタイルの老舗デザインメーカーです。
フィンランドを中心とした北欧、ロシア、バルト諸国に20数点の直営店を持ち、その他にもフィンランド国内外の専門店や百貨店等で、高品質のホームテキスタイルやインテリアファブリックス、寝装品を提供してきた信頼あるブランドです。
デザインコンセプトは“フレッシュ、洗練された楽しさ、余計な飾りのない
「真の北欧スタイル」”
とってもかわいいゾウさんのカーテンが目に入りました!
カーテンは3色展開です。
カーテンだけでなく、ラグマットなどもセットでいかがですか?
こちらのポピーのカーテンは、上品な色合いでリビングでも寝室でも子供部屋でも!!やさしく風にゆれるポピーが心地いい、まさに北欧テイストの香りがいっぱいです。
イエロー、グリーン、ピンクの3色展開で、こちらもラグマットなどもセットでいかがでしょうか?
卵のような、不規則な楕円が並んでいるこちらも!!!
ご紹介したカーテンは全てお揃いのセットレースがありますので是非!
かわいいラグがたくさん展示されていました。
こんなラグもありました!!!
四角や丸型でなく変わった形にカットされていて一つの街のような、見ていて楽しくなりますね!
「フィンレイソン」シリーズのカーテンは2月から、ラグは3月からご購入可能です。
ちなみに、洋服も出ているようです!
◆松装 オーダーカーテンのページへ
◆松装 ラグマットのページへ
2014年 松装新年会
今年もメーカー・取引先の方々、多くの方にご出席いただき、松装新年会が開催されました。
旧年中は弊社通販サイト並びに全国の各ショールームをご愛顧頂き、誠にありがとうございました。
本年も「お客様の満足を第一」に、商品ラインナップの充実やショールームのさらなる拡大、また通販サイト・ショールーム共に一層のサービスの向上に努めていきたいと考えております。
本年もインテリアの松装を宜しくお願い致します。
2013年もありがとうございました
早いもので今年も残すところあとわずか。
本日が2013年松装ブログの最終日となります。
2013年も松装ブログをご覧になっていただき、誠にありがとうございました。
弊社は12月28(土)~1月5日(日)までお休みを頂き、1月6日(月)から通常営業いたしますので宜しくお願い致します。
2014年もスタッフ一同、お客様の生活を豊かにするお手伝いができるよう、誠心誠意努めて参りたいと思います。
それでは良いお年をお迎え下さい。
2014年も松装を宜しくお願い致します。