ようやく暖かくなり、桜が満開の季節になりました。
外は陽気もよく、窓を開けて風を入れて、春を満喫したい!!という季節ですが、花粉症の方にとってはこちらもまさに旬の時期でもあります。
松装では、花粉対策を施したレースカーテンを取り揃えています。


花粉だけでなく、ほこりなどもキャッチします。
またついてしまった花粉やほこりは、お洗濯によって落とすことができます。
花粉キャッチカーテンは、現在各メーカーから様々な柄のものが発売されています。ぜひ一度ご覧になってみてください。
ようやく暖かくなり、桜が満開の季節になりました。
外は陽気もよく、窓を開けて風を入れて、春を満喫したい!!という季節ですが、花粉症の方にとってはこちらもまさに旬の時期でもあります。
松装では、花粉対策を施したレースカーテンを取り揃えています。
またついてしまった花粉やほこりは、お洗濯によって落とすことができます。
花粉キャッチカーテンは、現在各メーカーから様々な柄のものが発売されています。ぜひ一度ご覧になってみてください。
4月になり、新生活が始まりバタバタしている方も多い時期ですね。
新しいカメラを買ったので、今年はお花見にでも行こうかな、と思っているのですが、休みの日は家でのんびりしてしまうので、ぼんやりしているうちにGWになりそうな予感がしています。
本日はちょっと変わった木製ブラインドのご紹介です。
- ベネウッドアイデア(トーソー) -
M ここがポイント!
- ベネウッドウエーブ(トーソー) -
M ここがポイント!
- Nanikシリーズ(ナニック) -
M ここがポイント!
◆トーソー 木製ブラインド「ベネウッドアイデア」のページへ
◆トーソー 木製ブラインド「ベネウッドウエーブ」のページへ
◆ナニック 木製ブラインドのページへ
今日で4月です。
桜ももう満開になる頃です(*^^*)
みなさんは、お花見に行く予定はありますでしょうか??
お花見にちなんで、ニチベイ ロールスクリーン「ソフィー トレンドコレクション」の可愛いらしい、新作のお花柄をいくつかご紹介いたします。
鳥柄が春らしさを感じさせます。今にも鳥のさえずりが聞こえそうです。
センターのお花がとても華やかで、目を引きます。
油絵でドットを重ねた、絵画のようなデザインです。
緑・黄緑・紫のお色目で、お花のようにも見え、お洒落なデザインです。
色とりどりで、可愛いらしいペイズリー柄です。
白を基調とした立体感のあるお花柄で、とても上品なデザインです。
白なので、何でも合わせやすいかと思います。
お好みのお花柄は、この中にありましたでしょうか??
どれも春らしく・可愛いらしい柄なので、見ているだけで楽しくなります。
まだまだ、素敵なデザインの柄の生地は多数ございますので、ニチベイ ロールスクリーン「ソフィー トレンドコレクション」を、ぜひご覧下さい!
カラフルな無地のカーテンは各メーカー取り扱いがございます。
無地の生地はシンプルに決まりがちですが、
ツートンにしたり、リバーシブル生地を使って切り返しを加える事で締まった印象や目を引くカーテンに仕上がります。
例えば、、
M
ここがポイント!
M
ここがポイント!
3色のカスタムメイドも組み合わせの幅が広がって面白いですね。
広がりすぎて迷ってしまいそうですが、せっかくのオーダー品!
納得行くまでサンプルなどで確認しましょう!
M
ここがポイント!
せっかくのオーダーカーテン、ちょっとした個性やこだわりを加える事で
カーテン選びが楽しくなります!是非お試しあれ(^o^)
前回のブログにもありましたが『卒業』です。
私の娘も小学校を無事に卒業しました。
他の親御さんのように涙がたくさん出るかと思いましたが意外と冷静でした。
そこで、泣けなかった私の代わりにこのカーテンが泣いてくれました。
M ここにオススメ
福岡ショールームには大きなサンプルも有りますのでぜひ一度御覧下さい。
ロールスクリーンを取付することを考えた時に、様々な生地や仕様があるので、選択に迷ってしまうことがあるかと思います。
そこで、他の方々に差を付けるという意味で、オプション部品を採用してお部屋に彩りを演出することをお勧めします。
一例ですが、下記はニチベイのロールスクリーン「ポポラシリーズ」で採用が可能な「デザインプル」です。
M ここがポイント!
お部屋のアクセントの一つとして、例えば子供部屋のロールスクリーンと組み合わせてみてはいかがでしょうか。
上記以外にも様々な製品がございます。
製品の選定は迷うものですが、皆様のインテリア製品選びのお手伝いをさせていただきますので、お気軽にお声がけください。
東日本大震災から早いもので5年が経ちました。
例年より雪も少なく、暖かい陽気が続くなか梅の花が春の兆しを感じさせてくれています。
3月といえば、卒業・旅立ちのとき!
3月26日には北海道新幹線も開通間近ですね!!
新しい場所で、新しいお住まいで新生活をスタートする皆様にご案内です。
M さらに春に向けて
花粉キャッチカーテンもお勧めです!
仙台ショールームでお待ちしております!
春ですね♪♪
窓辺も明るく模様替えはいかがでしょう。
今回は、縦型ブラインド・木製ブラインド・アルミブラインドの「カラーコーディネート仕様」をご紹介致します。
M ここがポイント!
各メーカー・組み合わせの参考画像をご覧ください。
- 縦型ブラインド -
弊社オリジナル製品の「グランドスマイル」にももちろんございます!
- 木製ブラインド -
- アルミブラインド -
M イメージが難しいな~という場合は
是非、自分好みの組み合わせを探してみて下さい。
お見積り・お問合せをお待ちしております。
「カーテンレールをどうやって選んで良いか分からない」
というお客様にご案内です。
そんなお客さまにお勧めなのが「タチカワブラインド ファンティア」です。
リーズナブルな価格で、たくさんのお色から選んで頂けます。
サイドカバーも付けると装飾性もアップしますね。
そんな時には、まずお部屋を思い出して下さい。
どちらがお好きですか?
迷った時にはこんな風にお考えになって下さい。
たくさんのお色があるので、きっとどこかと一緒のお色が見つかると思います。
今回はリズミックカーテンをご紹介致します。
★リズミックカーテンとは?
ランダムに折り込まれた繊細なプリーツラインを施したカーテン。
豊かでしなやかなドレープはエレガントでもあり、モダンな印象でもあり。
インテリア次第でさまざまな表情を映し出す魅力的なスタイルのカーテンです。
カラーも全15種類ご用意がございます。