通販部Tです。
まだ7月にも関わらず、異常な暑さですね。
普段のちょっとした行動でもかなり汗をかいてしまうので、こまめな水分・塩分補給を心がけて、体調を崩されないようお気をつけください。
さて、今回は夏の暑さ対策にぴったりな「マイテックアウター」をご紹介いたします。
通販部Tです。
まだ7月にも関わらず、異常な暑さですね。
普段のちょっとした行動でもかなり汗をかいてしまうので、こまめな水分・塩分補給を心がけて、体調を崩されないようお気をつけください。
さて、今回は夏の暑さ対策にぴったりな「マイテックアウター」をご紹介いたします。
福岡ショールーム Tです。
先日施工させていただきました【ナニック ウッドシャッター】のご紹介です。
サッシを覆うように取り付けたことで、更に素敵な雰囲気になりました。
大阪ショールームのTです。
これからの暑さ対策として、木製ブラインドをお選びいただきましたので、施工例をご紹介させていただきます。
タワーマンションの景色が良いこちらのお宅では、もともとはレースのシェードで明るいリビングにされていらっしゃったのですが、昼間の暑さが厳しいため何か遮るものをプラスしたいというご意向でした。
お選びいただいたのは、タチカワブラインドの木製ブラインド「フォレティアエコ」です。
春日井ショールームのMです。
先日、遮熱のご要望でロールスクリーンを取付しましたので、施工例をご紹介させていただきます。
リビング・寝室の正面にはロールスクリーンやシェードが取付られていましたが、開けると暑いため日中も閉めて生活をされていました。
そこで、枠内に遮熱のロールスクリーンを取付させていただきました。
遮熱効果の高いニチベイの遮熱ロールスクリーン ソフィーの【クロッカ遮熱】は、透過性がミディアムでシースルーほどに外が透けて見える生地ではありませんが、シークレットよりも透け感があるためお部屋が明るくなります。
こんにちは、通販部の吉田です。
毎日蒸し暑く、辛い季節になってきました。
梅雨が明ければ夏ですね。夏といえばバーベキュー!
という事で、親族や友人を招いてバーベキューをする際に大活躍の「オーニング」について、ご紹介したいと思います。
暑いです。
福岡ショールーム:大野です。
プリーツスクリーンの施工事例をご紹介します。
今回は、「ニチベイ もなみ」のコードレス式です。
※おすすめ窓は、地窓・腰窓
※おすすめ取付方法は、枠内天井付け
福岡ショールームのTです。
リビングの大きな窓に【NORMAN/ノーマン】の【スマートドレープシェード】を取付させていただきました。
形状は、1枚1枚独立した布をUの字に連ねており、採光時は柔らかい光を取り込みます。
また、独立した布の間から出入りができることも特長の一つです。
今回、横幅もとても大きかったこともあり商品の良さが最大限に活かされているように感じます。
大阪ショールームのMです。
今回は大阪ショールームで対応したお客様の施工例をご紹介します。
施工したのはナニックの「ウッドシャッター」です。