matusoustaff一覧

遮熱商品で快適に過ごしましょう。



最近は暑い日が多くなり、これからが夏本番となります。

窓も日当たりの良い南側や西側が多いですので、
お昼・夕方頃は一番暑くなるかと思います。

窓などの開口部から入る熱は、全体の71%もあるといわれています。
窓に遮熱機能を持った商品をつけることで外の暑い熱をシャットアウトし、室内の快適性を高めていきましょう。

遮熱機能を持った商品をご紹介いたします。

【カーテン】

170424_1.jpg

現在お使いのレースカーテンを遮熱機能の物に変えるだけで、快適に過ごせます。

170424_2.jpg

また、ドレープカーテンにも遮熱機能付きがありますので、
一緒に変えると効果も上がります。

【ロールスクリーン】

170424_3.jpg

カーテンようにたたみ代ができないので、窓に取り付けてもスッキリ見えます。
カーテンレールにも取付け可能ですので、既存レールを取り外しせず設置も可能です。

【プリーツスクリーン】

170424_4.jpg

和室はもちろん、
洋室にも合う生地が多く色のバリエーションも多いので、
お使いの家具やお部屋の雰囲気にも合わせる事ができます。

今回ご紹介させていただいた商品は一部となっており、
他にも遮熱機能を持った商品は多数ございます。

各メーカー様々出しておりますので、ホームページ等ご覧ください。


思い通りの方向へ転がらない

ビリヤードのキューを新しい物に変えてから半年が過ぎましたが、まだボールを思い通りの方向へ転がせません。
パワーやヒネリは出るのですが、自分の思った方向に転がりません。

私がやってる「スリークッション」ビリヤードはボールの横を突いてヒネリを多用する競技です。

ボールの中心を突けば真っ直ぐに転がりますが、ボールの横を突くと真っ直ぐには転がりません。
下の図のようにボールの右側を突いてヒネリを入れるとボールは突いた側の反対方向に向かって転がり始め、やがてボールの回転により突いた側へカーブします。

170421_1.jpg

これまでは同じメーカーのキューを何年も使っていたのであまり気になりませんでしたが、今回のキューはメーカーも違い、かなり違う動きをすると思われます。
この違いはハイスピード撮影などで分析しないと分かりませんが、自分のイメージした結果と違うことだけは分かります。

このとき、急にあの言葉を思い出しました。

「ボールは突いた通りに走る」

これは今は亡きビリヤードのプロが言っていた言葉ですが、 色々な場面に当てはまる言葉として今も忘れられません。

ビリヤードは記憶力が重要だとよく言われます。

テーブルに張った ラシャ(クロス)やボール、クッションの汚れなどから変わるその時々 のテーブルコンディションを把握するには実際に突かないと分からないからです。

年齢とともに記憶力は落ちると言われますが、ビリヤードを楽しみながら記憶力を維持したいと思います。


【施工例のご紹介】~福岡ショールーム~

LDKの窓の横幅が大きな窓に、

  「メカ物(ブラインドやシェード・ロールスクリーン等)

を取り付ける際のご提案です。

大きな窓に対して、

横幅いっぱいに合わせた1台で取り付けると、出入りする度に上げ下げするため、とても大変です。
2台に分けて取り付けた場合でも、木製ブラインドなど重量がある商品は、大変になります。

そこで、両サイドを小さめに製作し、真ん中を大きく作りました。

3台に分割して取り付けています。

170420_1.jpg

★サッシを目安に分割して、製作しています。

★上部は、バランス付です。
 より、意匠性がUPしています!

スラットの色も、じっくり吟味いただき床やインテリアや素敵なデザインの照明とも馴染みがよく、大変嬉しく思いました。

170420_2.jpg
木製ブラインド
タチカワブラインドの『フォレティアシェイディタッチ50
色品番:FT3124(マットウォールナット)

さらにワンポイント

自動降下機能も、お勧めです。

下ろす時のみですが、少しコードを引っ張ると自動で羽が降りてきます!
これだけでも、結構、楽になると思います!

ご参考にしていただければと思います。


お部屋の模様替えはいかがですか



久々の晴れ間だったので、
ワンコをつれて布施弁天のあけぼの山に花見も兼ねて散歩にいってきました。

お散歩だよ!
170419_3.jpg

前日雨だったこともあり桜はかなり散ってましたが、

あたり一面桜が咲いていたためとても綺麗でした。

170419_1.jpg

170419_2.jpg

桜色のもたらす効果は、

心身の若返りや幸福感、安心感や緊張を和らげ、
愛情表現が出来るようになる等の効果があるそうです。

人は色によって様々な感情をうけると言われています。
お部屋のインテリアも色味を替えるだけで印象がかわります。

この春季節の変わり目なので、
お部屋のインテリアの模様替えしてみてはいかがでしょうか。


カーテンレールのご紹介

カーテンを変えたら、一緒にカーテンレールも変えましょう♪♪♪

カーテンレールは

 ・機能性レール
 ・装飾性レール
 ・テンションポールタイプ(つっぱりタイプ)

の3種類に分けられますが、

この度ご紹介したいのが 装飾性レール
です。

装飾性レールはリビング、寝室などの主要なお部屋に取付けていただくことが多いです。

機能性レールはレール自体が見えないことに対し、
装飾性レールはいわゆる「見せるタイプのレール」となります。

ウッドやメタル、ウッド+メタルの様々なタイプが出ておりますが
最近もっぱら人気なのが『アイアン調のレール』となります。

アイアン調のレール

※中世ヨーロッパで好まれて使用されていた鉄製のレールのこと。
170418_1.jpg
170418_2.jpg

上の画像に使用されているカーテンレール

商品名:クラスト19
(Aキャップ、アンティークゴールド)

メーカー:TOSO

170418_3.jpg
170418_4.jpg

上の画像に使用されているカーテンレール

商品名:アート・スミスII
(Aキャップ、ブラック)

メーカー:TOSO

170418_5.jpg
170418_6.jpg

上の画像に使用されているカーテンレール

商品名:プロヴァンスEX
(フィニアルB、ツイスト/ラスティ)

メーカー:タチカワブラインド

アイアンとナチュラル系カーテンの組み合わせはベストですし、
少し重厚感のあるカーテンをもってこられてもアイアンクラシックテイストとなり非常にマッチいたします。

ウッドレールは重厚感、優しい木モクの温もりを感じられ、本物思考のお客様には大変人気の高い商品ですし、

メタルはクールで格好いい、スッキリとした印象を与えます。

思いっきりお部屋のテイストを変えられたい場合は、
カーテンだけではなくカーテンレールも変えてしまいましょう。

もちろん、カーテンレールの施工も承っております。
費用につきましては、通販、またはお近くの松装カーテンセンター各ショールームへ直接お問い合わせくださいませ。


猫好きによる「猫柄のカーテン」のご紹介

みなさまこんにちは。

暖かくなってきて桜前線はどんどん上昇中ですね。
ここ名古屋では、先日の雨で桜がだいぶ散ってしまいました。
桜の儚さを楽しむというのは、日本人の粋な心ですね。

話題はがらっと変わりますが、
先日、お客様からこんなお問い合わせを受けました。

猫柄のカーテンはありませんか? 』

猫柄のカーテン・・・

もちろんございます!!

巷では空前の猫ブーム。
根っからの猫好きとしては、ブームに乗って猫を飼う方が増えるのはとても心配なのですが、それでも、
ネットを覗けばあふれる猫画像、猫動画、ネコネコネコ・・・
毎日頬を緩めっぱなしです。

今日は、私のような猫好きさんにもってこいの猫柄カーテンをいくつかご紹介いたします。

まずはこちら。

▲「アツコ マタノ」デザインの猫柄ドレープカーテン

レースカーテンもございます。

こんなにたくさんの猫ちゃんに見つめられたら幸せですね。

もっとさりげない猫柄が良いな・・・という方はこちら。

170417_4.jpg

←アップ画像

よくみるとかわいい猫ちゃんが!

パステルカラーが可愛いカーテンです。

そして次は番外編。

猫科柄(!?)のカーテンです。

お分かりになるでしょうか。よーく見てください。

「ヒョウ」です。

こちらのカーテン、
カタログでは「エレガント」に分類分けされています。
思い切って大人の猫(科)柄にチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。

最後に・・・我が家の猫ちゃんです。

170417_6.jpg

ああ、かわいい^^

空前の猫ブーム、みなさまのお部屋のインテリアにぜひ取り入れてみてください♪


ワンちゃんネコちゃんがいるおうちにオススメ商品

あっという間に4月も半ばに差し掛かりました。

入学・進学・就職などなど、新生活を迎えた方もいらっしゃると思いますが、新しい生活には慣れてきたでしょうか?

気づけばエイプリルフールも花見も楽しみ損ねて、
花粉症で涙目な4月を過ごしています。

そんな私を癒してくれるのは、

他よりちょっと尻尾の巻きが強めな我が家の柴犬。

170414_1.jpg

今回は、
室内犬・猫のいるお宅にオススメな商品をご紹介します。

▼「ペット対応クッションフロア」

クッション性のあるフロアシート

ポイント

・お手入れ簡単。食べこぼしもサッとひと拭き
・ワンちゃん、ネコちゃんが舐めても安心!抗菌加工
・ペットの足腰にやさしい、適度なクッション性

▼「ファミリアホーム」

タイルカーペット

ポイント

・滑らず歩きやすいので、ペットの足腰に負担をかけにくい
・汚れた部分だけ取り外して水洗いOK!いつでも清潔
・室内で走り回っても音が響きにくい防音効果

▼「エコカラット」

空気を美しくするインテリア壁材

ポイント

・オシャレと消臭を同時に!選べる豊富なデザイン&機能
・汚れにくいからお手入れラクラク

以上、
大切なワンちゃん、ネコちゃんと一緒に快適に過ごせるアイテムでした。

他にも、ペットとの快適な暮らしを手助けするアイテムがございます。

にゃんと次回のブログではネコちゃんをご紹介します。
お楽しみに!


【商品のご紹介】~ラルクシールド~

ご好評をいただいております、
タチカワブラインドのロールスクリーン「ラルク」の
製品タイプ【ラルクシールド】

「サイドカバー」標準装着しました。

▼今までの【ラルクシールド】

170413_1.jpg

▼新しい【ラルクシールド】

170413_2.jpg
製品本体とシールドの端部を覆うようにサイドカバーがつきますので、
すっきりとした見た目になります。

【ラルクシールド(正面付)】はサイドカバーを付けることで
生地巻取り部の正面・側面が露出しないため、

生地巻取り部にホコリがたまりにくくなります。

170413_3.jpg
※画像はイメージになります

サイドカバーは、シールドと同色の4色(オフホワイト・ベージュ・ダークブラウン・ブラック)、
価格は従来のものと同じになります。

この機会にぜひご検討ください。


福岡で出会ったシャワーカーテン

長崎県佐世保に主人の実家があるのですが、
庭から見えるハウステンボスの花火で満足し、これまで近すぎてなかなか行く機会がなかった「ハウステンボス」と「九十九島めぐり」をしてきました。

ハウステンボスは経営再建後の来園は初でしたが変化に驚きました。

色鮮やかな花々とヨーロッパを再現した街並みが楽しめ、
夜は昼とはまた違いライトアップされイルミネーションと花火。

170412_1.jpg

想像以上のイルミネーションの鮮やかさに感動しました。

夜は圧巻です。そんな夜の写真がなくごめんなさい。
でも実際に自分の目で見た方がよいと思います。

——————————

帰りは主人が久々に福岡に立ち寄りたいということで福岡に1泊滞在したのですが、
その際福岡で宿泊したホテルのシャワーカーテンが珍しいスタイルでしたので紹介します。

170412_2.jpg
170412_3.jpg

見てください「箱ヒダスタイル」ですよ。

170412_4.jpg

シャワーカーテンの箱ヒダスタイルなかなかお洒落ですよね。

最近はバスルームもいろんなスタイルがありシャワーカーテンを使うケースが多くなってきています。
シャワーカーテンもいろんな工夫によってスタイルを楽しめるので、
ぜひとも参考にしてみてください。


「春」は「張る」



新年度が始まる4月。
入学・進学・就職など、新生活をイメージする言葉をよく耳にする時期ですね。

そんな中で先日、出先でランドセルに匹敵する勢いで財布が広く展開されており、不思議に思ったので調べてみました。

風水的な観点で春に買う財布は

「財布が張る(春)」=「財布が膨らむ」

と言う意味で縁起が良いと言われている様です。

今年の立春は2月4日…暦の上ではとっくに過ぎている感が否めませんが一般的に見れば進行形で春なので、きっと良いのでしょう。

私自身はあまり風水などに興味がないのですが、
カーテンには外からの光を遮る事から、癒やしやリラックスの効果があるとされているみたいですよ。

170411_1.jpg

画像:松装オリジナル麻混カーテン「ナチュリネ」より

カーテンの風水の細かい事を言えば色、柄、方角までキリがないので気になった方は調べてみてください。

インテリア選びのきっかけは人それぞれに様々な理由があると思います。
今回ご紹介した様な風水や機能性、デザイン性…

いずれにしても、素敵なインテリアをご用意して本日も営業しております。


トップへ戻る