ショールーム統括の岡田です。急に冷えてきました。今年は冬を越える為にインフルエンザ予防接種の他、コロナウィルス予防対策が求められています。十分な対策をして冬を越えるようにしましょう。
お部屋の断熱対策は大丈夫でしょうか。ショールームでは年末に向け販売会やキャンペーンを予定しています。お得な期間となりますのでお見逃しなくご来店ください。
なお、今年の12月は営業終了日が早い為、お早めのご依頼をおすすめしています。
ショールーム統括の岡田です。急に冷えてきました。今年は冬を越える為にインフルエンザ予防接種の他、コロナウィルス予防対策が求められています。十分な対策をして冬を越えるようにしましょう。
お部屋の断熱対策は大丈夫でしょうか。ショールームでは年末に向け販売会やキャンペーンを予定しています。お得な期間となりますのでお見逃しなくご来店ください。
なお、今年の12月は営業終了日が早い為、お早めのご依頼をおすすめしています。
通販チームのTです。今月の初めにグッドデザイン賞の発表がありましたね。受賞のシンボルである「Gマーク」は、一度は見たことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?これまでの総受賞対象数は5万件以上にものぼるとのことで、気づかないうちに受賞した商品を使っていたなんてこともあるかもしれませんね。
グッドデザイン賞は、日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨の仕組みです。受賞のシンボルマークである「Gマーク」は、よいデザインを示すシンボルマークとして広く親しまれています。 続きを読む
ショールーム法人営業部のSです。先日納品をさせていただきました宿泊施設様の納品例ご紹介いたします。
各階、偶数階と奇数階、同生地の色違いでご納品させていただきました。
こんにちは。福岡ショールームの大野です。今回は先日ご担当させていただいた施工例をご紹介したいと思います。
こんにちは! 朝晩は肌寒いのに日中は汗ばむ陽気なので、毎朝の洋服選びがストレスになっている通販部の吉田です。
ここ10~15年ほどでウッドブラインド(横型木製ブラインド)やバーチカルブラインド(縦型ブラインド)が一般のご家庭でも選ばれるようになり、家の窓といえば「カーテン!」というイメージを覆しています。
犬の散歩をしながら色々なお家の窓周りをついチェックしてしまうのは職業病でしょうか。
そんな時代に「他の家とは差を付けたい!」「せっかくこだわって建てた家なので別格のものを!」と考えている方にオススメの【縦型のウッドブラインド】をご紹介します。
こんにちは。横浜ショールームのIです。
電動のプリーツスクリーンをご検討になられたことはございますか? 「電動」プリーツスクリーン1台のメカにドレープ生地・レース生地を組み合わせられるタイプの商品がなくて諦めていた方もいたかもしれませんが、タチカワブラインドからリモコンやスイッチで簡単に操作が出来る製品が出ております!
青山ショールームのIです。
様々な柄や色があるカーテン、どこからどうやって決めたら良いかわからない方も多いかと思います。そんな時は、インテリアの大まかな「スタイル」と「色」が決まると決めやすいです。
そこで本日は、ご購入前に決めておくとカーテンの生地選びがしやすくなるインテリアのスタイルをご紹介いたします!第一弾はモダンスタイルです!
フラットスタイル(サンゲツAC5016)