企画チームのUです。
今年は早くからスギ花粉が飛んでいるようですが、いよいよピーク!
花粉症の方は、鼻水や目のかゆみなどを感じてしまい窓を開けての生活は考えられません。
空気清浄機も必須アイテムです。
症状のない方は安心しているかもしれませんが、花粉症予備軍の可能性も。。。
しかし、せっかく過ごしやすい気温になってきたのに窓を開けて過ごすことができないのもストレスを感じてしまうものです。
そんな方には花粉対策カーテンがおすすめです。
特におすすめなのは、帝人フロンティア(株)が登録商標を持つFCOTという繊維を使用したレースカーテンです。
繊維にクリンプ(縮れ)で、花粉やホコリをキャッチ
一般のカーテン用のポリエステル素材に比べ、約2倍以上のキャッチ率(※メーカー調べ)で、外から室内への花粉やホコリの侵入を抑えます。
洗濯できれいに!
キャッチした花粉は、洗濯することでキレイに除去できます。繊維の構造そのものがフィルターの役割を果たし、洗濯を繰り返しても機能は継続します。
花粉対策カーテンで、つらい花粉の時期を少しでも快適に過ごしましょう。
現在松装ではスプリングキャンペーン開催中
キャンペーン対象の花粉対策レースカーテン(FCOT使用)はこちら
川島織物セルコン itto TT9430
花粉キャッチ抗アレル加工の付いた遮熱ミラーレースです。ナチュラルな風合いは様々な窓辺にマッチします。
川島織物セルコン itto TT9431
ふわふわした糸で花粉をキャッチする機能性にすぐれたレースです。使いやすいデザインで、遮熱効果もあり、様々なお部屋でご使用いただけます
川島織物セルコン itto TT9432
花粉キャッチの糸を使った遮熱ミラーレースです。ドライで清潔感のある手触りが心地よい、コーディネートしやすいレースです。