桜の季節も終わり、いよいよゴールデンウィークが始まりましたね!
この連休中にお引越しや模様替えをされる方も多いのではないでしょうか。
今回は先日お取付された、立川ショールームのお客様宅の施工例をご紹介いたします。
リビングは天井カーテンボックスよりで、天井が高く見えます。
ドレープ:川島織物セルコン FT5116(リターン付き)
レース:川島織物セルコン PY1398D
装飾タッセル:TOSO PW75 ブラウン
お嬢様のお部屋はピンクと白で可愛らしく
ドレープ:川島織物セルコン FT5169
レース: 川島織物セルコン PY1407E
装飾タッセル:TOSO AS70 アイボリー
装飾レール:TOSO クラスト19 Dキャップ
息子様のお部屋はシックに決めてみました
ドレープ:川島織物セルコン PD1142B(リターン付き)
レース:川島織物セルコン FT5282
レール:TOSO レガートプリモMキャップ
装飾タッセルや装飾レールにされますとお部屋のイメージがグーンと変わりますね。
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「プルミエ」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆松装 カーテンレールのページヘ
◆松装カーテンセンター「立川ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
「カーテンレール」一覧
施工例のご紹介 ~千葉ショールーム A様邸~
関東ではもう桜の季節も終わりすっかり春ですが、「春一番」がまだ吹いていないらしいです。3年ぶりの「春一番」なしの年になるでしょうか・・・。
東北、北海道では桜もこれからなのかなと思うので、4月1日の桜の写真をご紹介します。
東京では有名な“目黒川”の桜です。川沿いに桜並木が続いています。花がとにかくたくさん圧巻でした。花見のあとすぐにライヴのため東京ドームへ向かいました。目黒川の”サクラミチ”とライヴの”サクラミチ”に感動した1日でした。
目黒川近くには「スミノエ」「東リ」「マナトレーディング」などのカーテンメーカーショールームもあります。来年は桜並木を歩いてショールームへも是非訪れてみたいと思っています。
さて、本題です!
千葉ショールームで施工させていただきましたA様邸のご新築インテリアを紹介させていただきます。
桜=ピンクならば、こちらのリビングはオレンジがテーマです。
ご来店いただいた際に「エルメスみたいなオレンジを探しています」とおっしゃって打合せをスタートさせていただきました。オレンジでもたくさんの色合いがあるので、こういってイメージをハッキリ伝えていただくと生地探しもスムーズかな・・・と思います。
ドレープが無地なので、レースは花柄でコーディネート。とても華やかな印象です。
ドレープカーテン:サンゲツ/EK8091
レースカーテン:シンコール/ML9622
カーテンレール:タチカワ/プロヴァンスEX
奥様のお部屋は壁紙が特徴的で、ご希望のイメージがハッキリされていらっしゃいました。
このドレープ実はリビングのレースと同じ柄なのです。敢えて同じ部屋で使わず、それぞれ別のお部屋にお使いいただいています。さり気なく家全体に統一感をもたせたコーディネートとなっています。レースのトリムやカフェカーテンはA様がご準備されてご自身でコーディネートされたそうです。
外からの目線を防ぐ機能面とインテリア性のあるコーディネートは私もとても参考になりました。
ドレープカーテン:シンコール/ML9127
レースカーテン:スミノエ/D9551
カーテンレール:TOSO/ルブラン22
ご主人様のお部屋はシンプルに木製ブラインドを設置しました。
木製ブラインドはここ数年非常に人気のあるアイテムです。
西陽が強いので、こちらも機能面でもとても効果的だと思います。
お掃除が大変とおっしゃるお客様も多いですが、サッと拭くだけですし5年後10年後も古さを感じさせてないアイテムなので、是非お薦めさせていただければと思います。
木製ブラインド:松装オリジナル「グラインドスマイル」GSW3024
とても素敵なインテリアで、お写真をいただいてショールームスタッフ一同「わぁー。こだわられてお選びになられていただけあって、素敵だねー。」と感動していました。
今回、お写真をご提供いただきましたA様有難うございました。
皆様も是非ショールームで一緒にインテリアを考えて見ませんか?
お問い合わせ、ご来店お待ちいたしております。
◆サンゲツ カーテン「ソレイユ EK8076~8105」のページヘ
◆シンコール カーテン「メロディア ML-9622~9623」のページヘ
◆タチカワ カーテンレール「プロヴァンスEX」のページヘ
◆シンコール カーテン「メロディア ML-9126~9127」のページヘ
◆スミノエ カーテン「モードエス D-9551」のページヘ
◆TOSO カーテンレール「ルブラン22」のページヘ
◆松装オリジナル 木製ブラインド「グランドスマイル」のページヘ
◆松装カーテンセンター「千葉ショールーム」のページへ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆松装 カーテンレールのページヘ
◆松装 木製ブラインドのページヘ
タチカワブラインドのカーテンレール新商品がでました
タチカワブラインドより装飾カーテンレールの4製品が2月より新発売となりましたので、ご紹介させて頂きます。
まずは2製品からご案内します
木目調のシックなデザイン「アルバーノ」と、艶やかなニュアンスでエレガントな金属調レール「ルナージュ」は、これまでの装飾カーテンレールになかった四角形のポールとリングランナーです。
◆アルバーノ
モダンで洗練された印象の都会的なデザイン。直線的なフォルムが空間に凛とした印象を与える、天然木のフィニアルとシャンパンシルバーをアクセントにしたレールです。
タチカワ カーテンレール「アルバーノ」
◆ルナージュ
月(luna)のような上品な輝き放ち、口紅(rouge)をイメージさせるエレガントなフォルム。
洗練されたデザインが、知的さと女性的な印象を空間に与えます。
タチカワ カーテンレール「ルナージュ」
続いての2製品は、やわらかなフォルムの美しさで女性的なデザインの装飾カーテンレール。
上品で繊細な質感の「ソファレ」と、フェミニンで可愛らしい「シュクレ」です。
◆ソファレ
ソフトな印象のデザインと、光をうけたパールの繊細な輝きが、上品さを演出します。
タチカワ カーテンレール「ソファレ」
◆シュクレ
クリスタルのきらめきとゴールドのアクセントで大人の甘さを表現したフィニアル。
レールは空間になじみやすい上質なパールホワイトです。
タチカワ カーテンレール「シュクレ」
松装 大阪ショールームでも一部展示しておりますので、是非お越し頂き御覧下さい。
◆タチカワ カーテンレール「アルバーノ」のページヘ
◆タチカワ カーテンレール「ルナージュ」のページヘ
◆タチカワ カーテンレール「ソファレ」のページヘ
◆タチカワ カーテンレール「シュクレ」のページヘ
◆松装 カーテンレールのページヘ
◆松装カーテンセンター「大阪ショールーム」のページへ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
with Curtains 2014 in トーソー大阪ショールーム
昨年の10月に開催されたウィズカーテン2014のコーディネート展示をトーソー大阪ショールームで再現されました。
■アスワン
~フレンチシックな窓辺の物語~
・繊細で優美なチュール調レースは裾をつまみ上げたバルーンで表現をプラス
・グレイッシュで温もりを感じさせるウッドブラインドで甘さを引き締め
ドレープ:B4015 レース:E4075 レール:TOSO リネージュ
■スミノエ
~サークルが揺れる窓辺の物語~
・シャープな柄のドレープを使い、あえて裾は柔らかなフレアフリルをデザイン
・オリジナルのゴブレットスタイルで全体的に大人の女性のしなやかさを表現
ドレープ:D9007 レース:D9017、9033 レール:TOSO ルブラン22
■リリカラ
~水面に浮かぶ花の物語~
・フラットバランスを綿入りの帯で締上げ、和装を思わせる静かな美しさを表現
・プリーツ加工のシアーは裾にテグスを入れ動きをプラス
ドレープ:P1101、FD51130、51131 レース:LS21072 レール:TOSO ニューバランス
特に目を引いた展示を抜粋しました。
カーテンに変化を付け加えるだけでお部屋の印象も様々です。
これらを参考に自分だけのカーテン
◆アスワン カーテン「オーセンス B4015」のページヘ
◆アスワン カーテン「オーセンス E4075」のページヘ
◆TOSO カーテンレール「リネージュ」のページヘ
◆スミノエ カーテン「モードエス D9007」のページヘ
◆スミノエ カーテン「モードエス D9017」のページヘ
◆スミノエ カーテン「モードエス D9033」のページヘ
◆TOSO カーテンレール「ルブラン22」のページヘ
◆リリカラ カーテン「ファブリックデコ FD51130・51131」のページヘ
◆リリカラ カーテン「リズミックカーテン LS21072」のページヘ
◆TOSO カーテンレール「ニューバランス」のページヘ
ピクチャーレールページリニューアル
寒い日が続きます、今シーズンは本当に雪が多いですね。
さて、少し前にはなりますがカーテンレールのトップページをリニューアル致しました。
大きく変わった点は、種類や対応サイズなどで商品を絞込出来るようになっていたり、ピクチャーレールでは許容荷重で商品を絞り込めたりと使用状況に応じた製品を選定しやすくなっているかと思います。
◆装飾レールのページ
◆ピクチャーレールのページ
こういったリニューアルはお客様より頂いたご意見等をもとにおこなっております。
ご注文の際に、わかりにくいところや気になるところ等御座いましたら、遠慮なくご指摘をお願い致します。
どうか、よろしくお願い致します。
◆松装 カーテンレールのページヘ
◆松装 ピクチャーレールのページヘ
窓まわり商品であったかインテリア
本格的に寒さが厳しくなって参りました。
冬の保温対策としまして窓まわり商品で効果をできることご存知でしょうか。
まずはドレープカーテンに裏地をお付けすることをオススメ致します。
カーテンに裏地をつけると 、表生地と裏地の間の空気層が断熱材の役割を果たすので、保温性もアップします。
松装オリジナル 後付遮光裏地
プラスαでカーテンレールの上部の隙間から空気の流出が有ります。そこをカバーするレールは限定されますが、カバートップ付という商品も登場しております。
左:TOSO「レガートプリモ」カバートップセット
右:タチカワ「ビバーチェプラナ」トップカバー
カーテンは、ボリュームが有りすぎてシャープなイメージでスッキリさせたいという方にはハニカムスクリーンがオススメです。
TOSO ハニカムスクリーン「エコシア」
ニチベイ ハニカムスクリーン「レフィーナ」
セイキ総業「ハニカム・サーモスクリーン」
只今、大宮ショールーム1周年記念キャンペーンを開催中です。
お得なこの機会に是非一度ショールームにご来店頂き、実際の商品を手にとってご覧下さい。
◆松装オリジナル「後付遮光裏地」のページヘ
◆TOSO カーテンレール「レガートプリモ」のページヘ
◆タチカワ カーテンレール「ビバーチェプラナ」のページヘ
◆TOSO ハニカムスクリーン「エコシア」のページヘ
◆ニチベイ ハニカムスクリーン「レフィーナ」のページヘ
◆セイキ総業「ハニカム・サーモスクリーン」のページヘ
◆松装カーテンセンター「埼玉大宮ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
松装オリジナル/デザインレールW
松装オリジナルカーテンレール「デザインレールW」を紹介します。
松装オリジナルデザインレールWは、木質調カラーとなっており、様々な窓に合わせやすいカーテンレールとなります。
また、キャップは3種類のご用意があり、「メタルカバーセット」「木目カバーセット」「プレーンキャップセット」があります。
レールのカラーは、各4色ずつののお取り扱いがあります。
お部屋に合わせてお選び頂ければとおもいます。
商品に関してのご依頼・お問い合せ等お待ちしております。
◆松装オリジナル カーテンレール「デザインレールW」のページヘ
◆松装 カーテンレールのページヘ
施工例のご紹介 ~S様邸~
お客様より頂きました施工写真をご紹介させて頂きます。
S様邸ご新居では、お部屋のイメージに合わせて窓辺にアクセントのあるものをコーディネートされました。
エントランス
絵画のようなロールスクリーン。華やかなアイキャッチになっています。
ニチベイ ソフィー トレンドコレクション TN118(シースルー) モードタイプ
リビング・ダイニング
ブルーと黒がアクセントカラーのコーディネートです。
TOSO デュアル100 アクセントシリーズ ビンテージ:TF-4507
スミノエ 前:U-6041/後:D-9370
ダイニング
ロールスクリーンにあるポイントカットが印象的です。
TOSO マイテックシーズ TYPE:13 コルトマニッシュ:TR-1634
子供部屋
アクセントクロスとのコーディネートです。
スミノエ U-6034(レース)、レール:TOSO ニューローレット25 エリートダブルAセット
寝室
装飾レールとレースの組み合わが洗練された印象です。
サンゲツ EK895(レース)、レール:TOSO クラスト19 ネクスティダブルDセット
いずれもとても雰囲気があって素敵ですね♪
「全てイメージ通り」というご連絡を頂いて、私にとっても大変有り難く、とても嬉しく思っております。
「特に子供部屋とリビングはトータルコーディネート完璧でした。何度も試行錯誤して練り直した分、100パーセント納得のいく仕上がりとなりました」と言って頂き、施工についても「職人さんも本当に丁寧できめ細かく作業して頂き、使用方法やメンテナンスの説明なども細かくして頂きました。」とご連絡頂きました。
取付工事もご満足頂けた事を嬉しく存じます。
この場をおかりして、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
今後もお客様との出会いを大切にしながら、喜んで頂ける商品をご提案、ご提供出来るように取り組んでまいります。
◆ニチベイ ロールスクリーン「ソフィー TN118」のページヘ
◆TOSO 縦型ブラインド「TF-4507」のページヘ
◆スミノエ カーテン「ユーライフ U6041」のページヘ
◆スミノエ カーテン「モードエス D-9370」のページヘ
◆TOSO ロールスクリーン「マイテックシーズ」のページヘ
◆スミノエ カーテン「モードエス U-6034」のページヘ
◆TOSO カーテンレール「ニューローレット25」のページヘ
◆サンゲツ カーテン「マイン EK895」のページヘ
◆TOSO カーテンレール「クラスト19」のページヘ
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
(2017年9月)
保温カーテン・レースのご紹介
10月も残す所あと数日となり朝晩は冷え込むようになってきました。
風邪なんてひかないように体調管理には心掛けたいですね。
本日ご紹介させていただくのは保温カーテン・レースです!
窓から流入する寒気を抑え、お部屋の温かい空気の流出を少なくしてくれるカーテンは、保温・断熱機能をもった生地が豊富。
機能だけでなく色や柄などデザイン面でも様々な種類からお選びいただけるため寒さ対策をしつつコーディネートにもこだわりたい方にオススメとなっています。
川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT5006」
アスワン カーテン「オーセンス E4190」
アスワン カーテン「オーセンス E4448」
更にサイド部分にまでカーテンがくるようにするリターン縫製やカーテン上部からの冷気の侵入を防ぎ、暖房熱も逃がさないカーテンレールのカバートップやレール天面一体となった形状でカバートップと同等の効果が得られるTOSOフィットアーキなども効果的です!
TOSO カーテンレール「フィットアーキ(Rキャップ)」
カーテンやカーテンレールも上手く活用することにより、暖房熱を逃がさない、冷気を入れない節電対策もしっかり行えます。
カーテンの納期は約7~10営業日程度必要となります。
冬本番となる前に早めのご注文お待ちしております!
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT5006」のページヘ
◆アスワン カーテン「オーセンス E4190」のページヘ
◆アスワン カーテン「オーセンス E4448」のページヘ
◆TOSO カーテンレール「フィットアーキ」のページヘ
◆松装 保温・省エネ 冬のインテリア大特集のページヘ
冬の保温省エネ対策
徐々に涼しさが増してきて、もうすぐ冬がやってきます。
冬の寒さ対策の準備はお済みですか?
『冬の省エネ対策』の一つとしまして、カーテンで保温効果が得られます。
保温性の高いカーテンとは、室内の温かい空気の流出を軽減するドレープカーテンです。暖房効率をアップさせ消費電力を抑えることにより節電に繋がります。
当社ホームページに掲載中の『冬の保温・省エネ対策』の中に掲載中のカーテンが数ある商品の中でも優れたカーテンとなります。
川島織物セルコン 「FELTA FT5102-5103」
保温性の高いカーテンですと選択肢が狭まりますので、保温性の低いカーテンでも裏地を付けることにより保温効果をアップさせることもできます。
松装オリジナル 「後付遮光裏地」
その他にカーテンレールでも保温力アップが期待できます。
TOSO 「レガート シリーズ カバートップ付」
タチカワ 「ビバーチェ シリーズ トップカバー付」※一部対応不可
松装 埼玉大宮ショールームでは、保温性の優れたドレープカーテンやカーテンレールを多数展示しております。
サンプル展示品一例
川島織物セルコン…FT5006-5008、FT5097-5099、FT5102-5103
スミノエ…D9115-9117、D9147-9149、U6270-6271
TOSO…レガート シリーズ
タチカワブラインド…ビバーチェ シリーズ
冬の保温・省エネ対策に向けて大宮ショールーム限定のお得なキャンペーンを開催中です。
是非一度松装 大宮ショールームへお越し頂き、現物をお確かめ下さい。
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT5102-5103」のページヘ
◆松装オリジナル 「後付遮光裏地」のページヘ
◆TOSO カーテンレール「レガートプリモ」のページヘ
◆タチカワブラインド カーテンレール「ビバーチェプラナ」のページヘ
◆松装カーテンセンター「埼玉大宮ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ