先日人生初の『猫カフェ』に行って来ました\(^o^)/
お部屋に入るとたくさんの猫達がお出迎えしてくれました。大人の猫はダンボールの中でお休みしていたり、日向ぼっこ中でした。子供の猫は猫じゃらしで遊んでいたり、子猫どうしで鬼ごっこ中でした。
慣れてくると猫が近寄ってきてくれてとても嬉しかったです。その後は猫と一緒に寝転んだり、猫じゃらしで一緒に走ったりとても満喫しました。
写真を見て可愛いと思われた方!!そんな方は可愛い猫のカーテンはいかがですか?
お子様のお部屋に是非ご検討下さい。
カーテンはアスワンのカーテンで品番は「E3104」です(^O^)
◆アスワン カーテン「E3104」のページへ
福岡ショールーム1周年
お客様や各メーカーの助けがあって、
松装福岡ショールームは1周年を迎えることができました。
本当に有難うございます。
そこで、お客様に感謝を込めて
福岡ショールームでは1周年特別キャンペーンを開催しております。
キャンペーンの一部をご紹介いたします。
このキャンペーンの他にも
お客様に喜んで頂ける内容が盛りだくさんとなっておりますので
是非、ご来場ください。
キッズコーナーのDVDも一新しましたので
お子様連れのお客様も、もちろん大歓迎ですよ。
福岡ショールームスタッフ一同、心よりお越しお待ち申し上げております。
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
アルパカに会いに行きました
先日、アルパカ牧場へ行ってきました。
あいにくの悪天候でしたが、元気なアルパカたちでいっぱいでした。
アルパカは食欲旺盛で常に牧草を食べていました。
人々が近くを通りかかると、エサをもらえると思ってず~っとついてきます。そんな人懐っこい性格は可愛らしいのですが、あれっ、何だか痩せているような…。
実は、ちょうど牧場に訪れた時期が、毛刈りされた直後だったのです。
モコモコな姿を想像していただけに、ちょっと残念!
でもクリクリっとした愛らしい瞳で見つめられると癒されます。
今頃、刈られた毛たちは衣料品やカーペット等に商品化されていることでしょう。
さらに進んでいくと、別な厩舎に辿り着きました。
すると…いました!モコモコなアルパカたちが!
どうやらCM撮影や観客と戯れるために毛刈りされていないようです。
おかげでモコモコの感触を愉しめました。
毛足が長く、手を突っ込むとぬくぬく温かいです。
これからの季節、身も心も温まるアイテムに囲まれて過ごしたいですね。
松装カーテンセンターでは、冬に向けて様々な保温製品の取扱いをしております。
寒さ対策のご相談は松装カーテンセンターショールームへお問い合わせください。
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
ハロウィンパーティーとディズニーカーテン
日曜日にハロウィンパーティーをしました(〃^ー^〃)
きのうは色んな所でイベントが行われていたので仮装をしてお出掛けをした方も多いんじゃないでしょうか??
私は魔女の仮装をして行きましたが、お店にも魔女仲間がたくさん!!
他にもアニメのキャラクターや、バニーちゃん、映画開演前に踊るカメラくん、パンプキンなどなど個性豊かな仮装でとっても賑やかなイベントになりました(*≧∀≦*)
その中でもひときわ目をひいたのがミニーちゃんです!!
やっぱり、ディズニーは可愛いですねー♪
仮装人気投票でも上位でした☆
そんなディズニーアイテムを松装でもお取り扱いしてます。
カーテンは、子供部屋から大人向けまで種類豊富にございますので是非一度ご検討ください!!
※本商品はウォルト・ディズニー・ジャパン(株)との契約により、住江織物株式会社が製造したものです
お問い合わせをお待ちしております。
◆松装 カーテン「キャラクターカーテン」のページへ
「with curtains 2012」
先日、TOSOさんのイベント「with curtains 2012」に参加させて頂きました。
このイベントは、インテリアコーディネート業務に関わるプロを対象に、昨年に引き続き開催された発表会で、日本を代表するカーテンメーカー9社のマーケティング・商品開発担当者より、見本帳の開発背景やセールスポイントなどを直接聞くことができます。
1日かけて、9社分のプレゼンテーションを拝見しましたが、全てはご紹介しきれないので、一部をご紹介させて頂きます。
株式会社スミノエさん「mode S」からのコーディネート例です。このシリーズはデザインとテクスチャーにこだわりながら100%防炎加工がされており、マンションなどにも適しています。また、無地の色展開が非常に豊富になっています。
株式会社川島織物セルコンさん「FELTA」からのコーディネート例です。「ドレープとレースのコーディネート提案」がわかりやすく出されているシリーズで、迷わずぴったりの組み合わせが見つかります。
プロ向けのコーディネート提案ということで、かなりデコラティブな仕様になっていますが、それぞれの世界観がよく分かる展示です。
各社プレゼンテーションの他にも、トークセッションなどがあり、大変勉強になりました。
早速、お客様との打ち合わせに活かしたいと思います!
◆スミノエ カーテン「mode S」のページへ
◆川島織物セルコン カーテン「FELTA」のページへ
仙台ショールームがオープンしました!
松装10店舗目となる仙台ショールームが宮城県仙台市にオープンしました!
松装初の東北地方のショールームとなります。
告知から開店まであまり間がなかったにも関わらず、ショールームオープン前からも予約を頂いております。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
お客様のご期待にお答えできるよう、誠心誠意ご案内させて頂きます。
ショールームは土日も営業しております。予約制をとらせていただいておりますが、予約なしでも店内をご覧いただくことは可能なので、お近くまでお越しの際は是非お立ち寄りください。
なお予約なしでのご来店の際、既に予約のお客様がおられた場合など、状況によりましてはスタッフの対応ができかねる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
松装仙台ショールームは、カーテン・ブラインド・ロールスクリーンなどから床材まで豊富に取り揃えた専門店です。 窓まわりや床まわりのインテリアのことならなんでもご相談いただけます。また他のショールームと同様に、オリジナルからメーカー品まで幅広いインテリア展示品がございます。
新築・リフォーム・戸建・マンション・施設・企業・倉庫など、お客様が過ごす空間をもっと快適にしたい。 そんな思いをもったコーディネーター達が、お客様のインテリアの悩みにきっとお応えいたします。
皆様のご予約・ご来店をお待ちしております。
また、この度もオープンにあたり、多くのメーカー及び関係者様からご協力を賜りました。
まことにありがとうございました。
アスワン・トーソー・タチカワブラインド・ニチベイ・川島織物セルコン・スミノエ・リリカラ・サンゲツ・フェデポリマーブル・日本ベターリビング・オーカネ・フルネス・シンコール・リック・ニップコーポレーション・三鬼商事・その他多数(敬称略・順不同)
◆松装カーテンセンター「仙台ショールーム」のページへ
◆ 松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
我が家のガーデニング
うちの母は昔からインテリアなどが好きでよくインテリア雑誌を買ったりしていました。その影響か私も今インテリアの仕事についているのかな・・・と思ったりする今日この頃です。
そんな母は近年インテリアよりもエクステリアに興味が行っているようです。
いわゆるガーデニングです。庭がないのでベランダでいろいろと育てています。
このベランダを見る為に日中はうちのレースカーテンはほとんど全開で、ベランダもリビングの一部になっています。外から丸見えですが・・・(^_^;)。当然、リビングも観葉植物などがたくさん。植物のグリーンはとても爽やかな気分にしてくれます。
そんなわけでうちのカーテンはいたってシンプル。柄もののカーテンだとグリーンが映えないのですよね。(カーテンの写真は・・・母からNGがでました。理由:古いから)
ベランダに飽きたらず、父と2人で市民農園で野菜やハーブを栽培中。 ジャガイモ、きゅうりなど以外にも、ズッキーニ、アーティチョーク、コールラビ、ビーツなどの珍しい野菜やハーブも育てています。
アーティチョークやハーブは料理に使うだけでなく、室内に飾ったりもできるので2度楽しめるお得なグリーンです(^^)
インテリアというとカーテン、照明、家具、ラグなどがメインだけれどグリーンも是非取り入れるとお部屋が明るくなりますよ(^^)
TOSOプリーツスクリーン新カタログのお知らせ
トーソー「プリーツスクリーン」新カタログ登場です!
近年の省エネ・節電志向の高まりに答えた、遮熱効果を発揮するスクリーン「トリアスシリーズ」や、すだれ調のシンプルかつ温かみのあるデザインで、和やアジア調のテイストを採り入れたい方にお薦めのスクリーンなど、より充実したラインナップになっています。
しおり25 ツインワンチェーンタイプ トリアスプレーンTP-5148/TP-5184
「トリアスシリーズ」は、省エネ効果を期待しながらレースカーテンのようなシースルー生地から、透け感のない厚地生地まで、シリーズによってお好みの透過度をお選び頂く事が可能です☆
ただいまアップに向けて商品ページを鋭意製作中!!
取扱い自体はございますので、見積もり・ご注文をお待ちしております。
◆TOSOプリーツスクリーンのページへ
◆TOSOプリーツスクリーンデジタルカタログへ
施工事例を参考にしませんか<Ⅲ>
今回第三弾は、新築戸建てのお客様の納品事例をご紹介します。
最初に、T様邸のJapanese Modernの施工事例をご紹介します。
リビングの掃き出し窓に、トーソーの木製ブラインドを取付けさせて頂きました。ラダーコード仕様でシンプルでスタイリッシュ、天然木の美しさを最大限に生かした自然なダークブラウン色がお部屋全体を統一させ、モダンな印象を与えます。
バランスもジョイントすることで柱と一体感を増します。
②のプリーツスクリーンは、リビングとダイニングの腰窓に取り付けています。
同じお部屋だからと言って、全て同じ物で統一しなくても、同じような色調や雰囲気のあう物で揃えれる事で上級なインテリアを演出出来る事例でした。
次は、Classic ElegantなH様邸をご紹介します。
ダイニングのボウウィンドウ②バルーンシェード、下部にフリルを付けることで一層ゴージャスな印象を与えます。ご自宅に招かれた際に、また部屋の外からH様邸のこの窓辺を見た時もかなりのインパクトがあり、目を引きます。このバルーンシェードを製作するする際は、職人の採寸結果から、数社のカーテンメーカーにサイズ出しを依頼し、工場で縮小版の図面を引き、緻密な計算でサイズを出してもらった川島織物セルコンで製作してもらい、結果、バッチリのサイズで収めることが出来ました。
④の木製ブラインドは、松装オリジナルです。ラダーテープ付きで光漏れを防げます。色もナチュラル色なので、重くなりすぎず、お部屋を明るく演出出来ます。福岡ショールームでは、オリジナル商品の中でも特に人気の高い商品がグラインドスマイルの木製ブラインドです。⑤ダブルロールスクリーンも正面付けでお部屋側に約8cm程飛び出しますが、壁の色とほぼ同等の色を選ぶことで、お部屋を広く圧迫感もなく、光漏れも防いでいる取り付け事例です。
今回は、木製ブラインドと違う商品を取り付けた事例で色や組合せで全く違う雰囲気を演出出来る事例をご紹介出来たと思います。
次回もまた、素敵なご自宅の納品事例をご紹介致します。
さて、いよいよ来月11月は福岡ショールーム1周年になります。今までご来場ご利用頂きましたお客様にも、これからご新築等で来場頂くお客様にとっても喜ばれる特典や企画で皆様のお越しをスタッフ一同お待ち申し上げます。
◆松装 木製ブラインド「グランドスマイル」のページへ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ