埼玉県桶川市寿に2012年11月にオープンしました「高齢者向け住宅」の施工工事にお邪魔してきました。
3階建で住居戸数30、その他 食堂スペースや広場スペース・事務所内など全部で60ヵ所近くの施工でした。
当日施工は私を含め2名で、TOSOカーテンレール・スミノエカーテン掛け・タチカワロールスクリーン・松装オリジナル経木すだれ などなどのお取付けで約5時間で完了させて頂きました。
お打ち合せから、施工工事まで一貫して当社にお任せ頂き、大変感謝をしております。また、お客様の声でも大変ありがたいお言葉を頂き幸いに思っております。
また機会がございましたら是非お声がけ頂けると幸いです。
カーテンセンター埼玉店では個人住宅の施工以外も多く承っております。
埼玉店では熟練されたスタッフを始めインテリアコーディーネーターも常席しておりますのでご安心してお任せいただけます。
皆様のご利用をこころよりお待ち申し上げております。
◆松装カーテンセンター「埼玉ショールーム」のページへ
寒さ対策に!!2
本格的な冬の到来はもうすぐ!
昨日のブログに引き続き、寒さ対策に役立つインテリアをご紹介します。
室内の熱流出割合は窓などの開口部が一番高いので、寒い冬を快適に過ごすには窓まわりの防寒対策が重要です。
窓といえば、やっぱりカーテン!
保温効果の高いドレープカーテンや保温性能のある特殊糸のレースカーテンが定番と言えます。
今お使いのカーテンに裏地をつけるというテもあります。
松装オリジナル「遮熱カーテン」
松装「保温レース」
松装オリジナル「後付遮熱遮光裏地」
カーテンの縫製やカーテンレールもあわせれば、さらに効果UP!!
TOSO カーテンレール「レガートスクエア」 カバートップ
TOSO カーテンレール「レガートスクエア」 リターン縫製
寒さがニガテな方も、そうでない方にもおすすめ商品を多数ご用意しております。
お気軽にお問い合わせください。
◆松装オリジナル「遮熱カーテン」のページへ
◆松装 「保温レース」のページへ
◆松装オリジナル「後付遮熱遮光裏地」のページへ
◆TOSO(トーソー)カーテンレール「レガートスクエア」のページへ
寒さ対策に!!
毎日が寒く朝、目が覚めても中々布団から出られない季節になりましたね~。
気が付けば今年も残り1ヶ月程になりました。
最近ここ大阪ショールームで問い合わせが多い商品を紹介したいと思います。
お部屋の仕切りの無い空間にピッタリの間仕切りパネル。
間仕切りをどうするか迷っている方にはピッタリの商品になります。
安価で取付もドライバーがあれば簡単にできる商品になっております。
色目も建具、家具等に合わせやすい2色から選べ、窓なしタイプ、窓付きタイプをラインナップ。間仕切り幅が広い箇所では2枚を仕様することで両開きにも対応しています。
これからの寒さ対策、間仕切りをお考えの方はぜひご検討下さいませ!!
◆松装 「オリジナルパネルドア」のページへ
◆松装カーテンセンター「大阪ショールーム」のページへ
K様邸施工事例
松装では様々なオーダーカーテンをオリジナル商品として展開させていただいておりますが、オーダーカーテン「ハーモニー」での施工事例を紹介させて頂きます。
ドレープ:ハーモニー「JM0513」/レース:リリカラ「LS-69486」
カーテンレール:タチカワブラインド「ビバーチェ」(フィニアルC/セピア)
高級感のある雰囲気に仕上りお客様にも大変喜んで頂けました。
「ハーモニー」は全品2倍ヒダ、更にドレープのラインを美しく保つ形態安定加工付きです。また、色数も豊富で遮光や防炎など生活に役立つ機能も備えています。
お客様のご予算・ニーズにお応えできるよう、お求め安い価格にて販売致しております。
「ハーモニー」は松装各ショールームにて発売しております。
各ショールームでは実際に生地に触れて質感等お確かめ頂けます。
既製品では満足できなくてオーダーカーテンが欲しいけど、予算が厳しく躊躇されている方は是非お近くの松装ショールームにお越しください。
◆リリカラ レースカーテン「LS-69486」のページへ
◆タチカワ カーテンレール「ビバーチェ」のページへ
◆オーダーカーテンのページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
仙台ショールームより
仙台ショールームもオープンして早1ヶ月を迎えました。
たくさんのお客様にご予約ご来店いただき有難うございます。
11月も残すところあと数日となりました。
気温も下がり随分と寒くなってきましたが、体調には十分注意して下さい。
松装ショールームでは保温・蓄熱カーテンなどの機能性カーテンの展示や、カーペット・ラグマットのサンプル帳をご用意しております。
冬本番に向けて室内から防寒対策いかがでしょうか?
お客様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
※ショールーム毎に展示サンプルの品番
カタログの有無が異なりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
◆松装カーテンセンター「仙台ショールーム」のページへ
もうすぐ年末です
今年も残すところ1ヶ月とちょっと朝晩だけでなく、日中も寒くなって来ました。
紅葉ももうすぐ終わりを迎え、本格的な冬がやって来ます。
自身の防寒対策もしっかりとして体調には十分注意して頂きたいと思います。
もうすぐ12月です・・・
弊社では1年の内、一番お問い合わせが多くなる時期でもあります。
在庫欠品や納期の遅れが生じる可能性も御座いますので、年内の納品をお考えでしたら、なるべくお早めにお問い合わせいただけると助かります。
ご迷惑をおかけいたしますが
迅速なご連絡を心がけていきますので、どうか宜しくお願い致します。
おすすめカーテン
朝晩、とても寒くなりました。
毎年「紅葉」を見に出かけようと思っているうちにすっかり忘れてしまい…
また冬になってしまいました(^_^;)
さて。
私はカーテン担当なのですが、今回、お客様によくお問い合わせ頂くカーテンをご紹介します(*´∀`*)
川島織物セルコン「プルミエ」掲載商品です。
まずこちら。
PD7001~7003
そしてこちら。
PD7021~7022
PD7021~7022は、オプションにて裾にボーダーを付けるスタイルも製作出来ますのでご希望の際はお問い合わせ下さい(*´∀`*)
生地の花柄がとても華やか!
お部屋のインテリアやファッションに、黒やグレー・ブラウンが多くなる時期ですが…華やかでカラフルなカーテンはいかがでしょうか。
明るく暖かみのある雰囲気で、寒い寒い(>_<)冬を乗り越えたいですね。
◆川島織物セルコン「プルミエ」のページへ
※川島織物セルコン プルミエ「PD7001~7003」「PD7021~7022」は廃番となりました。
裏地付きカーテン
早いもので、今年も1ヶ月半余りとなりました。
年末の大掃除がそろそろ気になる頃ですね。大掃除の前に先日、家中の整理をしました。
プチ「断捨離」というところでしょうか。部屋の中が片付くと気になってくるのが、やはり窓まわりです。
冬に向けて厚手のカーテンのご購入をご検討される方も多いと思われます。
春、秋向けの薄手のカーテンでも、脱着可能な裏地を取り付ければ冬の保温効果を高める事が出来ます。
特にお勧めなのは、両面使いのリバーシブル仕様の裏地です。
(川島織物セルコン:FT5272)
夏は窓面をシルバーにして遮熱効果を高め、ブラックにすると冬の保温効果を高められます。
冬の寒さ対策、夏の暑さ対策にご利用頂ける商品となっております。
埼玉ショールームでは、リバーシブル仕様の裏地付きカーテンの展示もございます。
ぜひ、ご来店頂きご確認頂ければと思います。
◆松装カーテンセンター「埼玉ショールーム」のページへ
◆川島織物セルコン「フェルタ」デジタルカタログへ
窓の衣替えはいかがですか
季節の変わり目など気分を変えたい時に、リフォームや、カーテンの掛け替えをするお客様が増えてきたように思います。
部屋に雰囲気によって、居心地の良さが変わったり、お客様との会話が弾んだりと、いろいろな効果がでてきます。
マイホームのチョットした変化を楽しんでコーディネイトするのも楽しいですね。
これはお客様の施工例の一例ですが、ただカーテンを変えるだけではなく、レースカーテンの代わりにレース生地のロールスクリーンを取り付けただけで、すっきりとしたお洒落な空間に変わりました。
透け感や色、柄などいろいろと悩んでお決めになりましたが成功したようです。
コストを抑えて変化を楽しむ時代になってきたようですね。
◆TOSOロールスクリーン「キルナ」のページへ
◆松装 ロールスクリーンのページヘ