松装からのお知らせ一覧

With curtains 2016

昨年の11月に「ウィズカーテン」に行ってきました。

「ウィズカーテン」とは、
TOSO主催のインテリアテキスタイルの合同発表会です。

随分前のことになるので、誰かブログに掲載しているかな・・・と思い過去のブログを読み返しましたが掲載がありませんでしたので、
今更ですがご紹介させていただきます。

今回の「ウィズカーテン」は今までとガラリと趣向を替えてとても興味深いものでした。

昨年までは各インテリアメーカーの生地をデザイナーがスタイル縫製を駆使してブース展示していました。
今年はインテリアメーカーが自社縫製の範疇で

「明日から実践できる提案」

をコンセプトにブース展示をしていました。

▼こちらは、ハイグレード品や魅力的な商品が多い、
 マナトレーディング(MANAS)社の展示です。

170203_1.jpg

展示で使用されている商品の一覧も確認できます。
素敵な額です。(額の形はメーカーによって違っていました)

170203_2.jpg

▼国内有名メーカーの展示が揃い踏みです。
(一部抜粋してご紹介しています)

170203_3.jpg
170203_4.jpg
170203_5.jpg

(画像左から、川島織物セルコン、アスワン、サンゲツ)

また、日本テキスタイルデザイン協会(TDA)の展示ではメーカーにこだわらずに『コンセプト展示』をしていました。

▼その中で一番目を引いたものは、

170203_10.jpg
170203_11.jpg

「COTTON, COTTON LIKE」(写真左)
「LINEN, LINEN LIKE」(写真右)

といった「天然素材」や「天然素材風」の生地をまとめたパネルです。

オーダーカーテンのカタログでありそうで少ない天然素材をピックアップしているので一目瞭然です。

本当に明日からの提案にすぐ活用できそうです。

▼その他のコンセプト展示

170203_12.jpg

「ウィズカーテン」は毎年DVD化されていたのですが、今年からはYOUTUBEで見ることができるそうです。

YOUTUBEで「ウィズカーテン 2016」と検索してみてください。


2017年 松装新年会

170121_1.jpg

先日、2017年度松装新年会が開催されました。

今年も多くのメーカー・取引先の方々にご出席いただき、
歓談も盛り上がりまして盛大な新年会となりました。

170121_2.jpg
ここ数年、
松装の新年会はとあるホテルのホールを1つお借りして開催しています。

料理もとても美味しく、デザートもとてもキレイで、
お腹も含めまして大変満足でございます。
ホテルのスタッフ様、毎年美味しい料理とご対応ありがとうございます!

旧年中は弊社通販サイト、法人サイト、胡蝶蘭通販サイト並びに
全国のショールームをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。

企業さまを含め、お客さまのご要望にお応え出来るよう、
松装社員一同、更に精進してまいりたいと思います。

本年もインテリアの松装をよろしくお願いいたします。
——————————

毎年弊社スタッフがカメラマンをしておりまして、今年も素敵な写真がたくさん撮れました!
一部ご紹介いたします。

170121_3.jpg

ご参加していただいた皆さま、
お忙しいなかのご来場、誠にありがとうございました。

170121_4.jpg


2017年のご挨拶

shinnen2017.jpg

新年明けましておめでとうございます。

松装も皆様のおかげで今年も無事に新しい年を迎えることができました。

私たち社員一同も、「お客様に喜んでいただく」という基本に立ち返り、
より良い商品をお値打ちにご提供出来るよう、
目の前の課題にひとつひとつ着実に取り組んで参りたいと存じます。

本年も昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。

2017年1月6日


2016年もありがとうございました!

早いもので今年も残すところあとわずかですね。
本日が2016年松装ブログの最終日となります。

2016年も松装ブログをご覧になっていただき、誠にありがとうございました。

弊社は12月29(木)~1月5日(木)までお休みをいただきまして、
1月6日(金)から通常営業いたしますのでよろしくお願いいたします。

2017年もスタッフ一同、お客様の生活を豊かにするお手伝いができるよう、
誠心誠意努めて参りたいと思います。

それでは良いお年をお迎えください。

2017年も松装をよろしくお願いいたします。


【お知らせ】仙台ショールームがリニューアルオープン!

banner_sendai_new.jpg

このたび、松装カーテンセンター仙台支店が12/17移転リニューアルオープンいたしました!

商品やコーディネートディスプレイを見ていただきながら、
実際に「見て、触れて、体感」ができ、ゆっくりと打合せが可能なショールームとなり一新いたしました。

——————————

最寄り駅の『泉中央駅』は、
仙台市地下鉄・南北線が乗り入れ、泉中央副都心の中心部駅です。

駅周辺には泉区役所、郵便局、銀行、警察署、図書館などの施設や
アリオ仙台泉、セルバなどの商業施設が充実し、仙台市泉文化創造センター、
サッカーに使われる仙台スタジアムなど様々なジャンルの施設もあり、栄えた街並みです。

お楽しみいただきながらぜひ、お気軽にお立ち寄りください。

【アクセスご案内】

■地下鉄でお越しの場合
地下鉄南北線にて泉中央方面に乗車→終点「泉中央駅」下車 徒歩5分

■お車でお越しの場合
仙台市中心部より県道泉線を北方面へ
高速道路より東北自動車道にて泉インター下車国道4号線を仙台方向に立体交差点を右折

当社のショールームは車でのアクセスもしやすく便利です。

エントランス
161221_sendai_1.jpg

アリオ仙台泉の第二立体駐車場入口の隣

ショールーム内
161221_sendai_2.jpg

エントランスにはおすすめ商品や人気商品の提案。

161221_sendai_3.jpg
161221_sendai_4.jpg

グレード感あるハイクラス商品も充実しました。
ディスプレイ提案とあわせてお選びいただけます。

161221_sendai_5.jpg
161221_sendai_6.jpg
161221_sendai_7.jpg

店内は機能性別、ティスト別のカテゴリーに分類され、
「見やすく」「選びやすい」ショールームになっています。

161221_sendai_8.jpg

カーテンレールの品揃えはどこよりも豊富に取り揃えてあります。
機能レール、装飾レール、大型特殊、電動まで展示しています。

161221_sendai_9.jpg

ヒダの種類、スタイルなどのご相談は、
具体的なサンプルを見ていただきながらの打合せが可能となっています。

161221_sendai_10.jpg

これまでご要望やお問合せが多かったアコーディオンカーテンも展示しています。
仕切り、間仕切りなどご遠慮なくご相談ください。

キッズルーム
161221_sendai_11.jpg

お子様を安心して遊ばせられるキッズルームを完備しています。
お子様連れでも安心してお越しください。

——————————

スケールアップした松装カーテンセンター 仙台ショールームです。
ご満足していただけるご提案をさせていただきますのでぜひ、ご利用ください。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

最後に、取引先様からたくさんのお祝いのお花や観葉植物を頂戴し、
文字どおり移転リニューアルオープンに花を添えていただきました。
この場を借りて御礼申し上げます。

161221_sendai_12.jpg

タチカワブラインド・シンコール・トーソー・サンゲツ・スミノエ・ニチベイ・フェデポリマーブル・アスワン・リリカラ・川島織物セルコン・オーカネ・その他多数(敬称略・順不同)


年末年始のお知らせ

冬物の服…………..少し買いました。
冬タイヤへの交換……終わりました。
年末ジャンボ……….買いました。

ですが、冬本番ではないのでしょうか。
朝、吐く息が白くなることが少ないです。
(寒さにはめっぽう弱いはずなのですが・・・)

年の瀬だというのにあまり慌ただしさも感じません。
今年一年やり残したことがあるのかどうか、それさえ思い出せませんが、
今年もあとわずかです。

——————————
161208_1.jpg

松装も年末年始はお休みとなります。

– 年末年始休業期間 –
12/29(木)~1/5(木)

年末年始は商品のお届けに通常よりも時間がかかる場合があります。
メーカーも休業となりますので年内にお届けをご希望のお客様はお早めのご依頼・ご注文をお願いいたします。

ご迷惑おかけいたしますが、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。


【お知らせ】通販サイトで「クレジットカード」の取扱を開始しました

とても寒くなり、関東でもとっても早い雪が降りましたね。
紅葉狩りに行こうかなぁと思っていたらもう雪が降ってきました・・・。
1年は早いですね。

目まぐるしく日々が過ぎていくなかで、
松装の通販サイトが実はちょっとずつ見た目を変えています。

お気づきの方もいるかもしれませんが、通販サイトのトップがすこーしキレイになりました!

161125_1.jpg

「松装からのお知らせ」も見やすくなり、更新状況も分かりやすくなっています。

そして、ここにご注目ください。

\デデン!/

161125_2.jpg

松装通販サイトでは、支払い方法に新たに「クレジットカード」が追加されました!

今まで多数のご要望をいただいておりましたが、このたび環境が整い、お客様にご提供できる形となりました。
ぜひご利用いただきまして、快適なお客様のお買い物の手助けになれば幸いです。

松装ショールーム(カーテンセンター)でのクレジットカード支払いにつきましては、ただいま誠意準備中となります。
が、近い将来ご利用いただけるようにはなりますので、いましばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

(2016年11月25日 現在)

少しずつではありますが、オーダー製品という少し特殊な商品のご購入をスムーズにできるよう、通販サイトの方を更新しております。
ショールームも含めまして、松装をこれからもよろしくお願いいたします。

クレジットカードを使用してみた感想などもお待ちしておりますよ!


JAPANTEX2016

10月末、JAPANTEX2016に行ってきました。

今回、特に気に入ったブース、
サンゲツの「ブルックリン・アパートメント」
の中から商品をご紹介したいと思います。

サンゲツの新しく発売された床材の中にアーティストとコラボレーションしたフロアシートがあります。
雑誌や広告などで活躍されている、
インテリア&プロップ(小物)スタイリストの今吉高志さんが手がけたフロアシートです。

161122_1.jpg

木とアイアンの異素材をミックスさせたようなシートは、
今人気のインテリアスタイルに合うことは、いうまでもありませんね。

161122_2.jpg

アーティストとのコラボレーション商品は他にもございます。

こだわりの空間をぜひ、床から作ってみてはいかがでしょうか。


川島織物セルコン「ART BANK モードスタイル」のご紹介

タイルカーペットをご紹介いたします。

カーテン・カーペットで有名な川島織物セルコンが、今回はタイルカーペットの新商品を発売されました。
その発表会があり参加してきました。

161021_1.jpg

今回は、世界の都市をイメージして商品を作られており、かなり特徴的な商品があります。
一般住宅ではなくオフィスやショップで映えそうな感じに思えます。

161021_2.jpg
161021_3.jpg
——————————

内装材を新しいものに変えると、今まで見慣れた景色が一変してこれまでと違った景色になります。

当大阪ショールームも7月頃にタイルカーペットの貼替えを行いました。
お店の雰囲気も変わり、また私達も新鮮な気分で仕事に取り組めております。

161021_4.jpg

161021_5.jpg

何か、今の状況から変えたいと思われていましたら、内装材を変えてみてはいかがでしょうか。

ぜひ、松装大阪ショールームへご連絡くださいませ。


川島織物セルコンの展示会へ行ってきました

川島織物セルコンから新発売された、カタログ「アイム」の展示会へ行ってまいりました。

「アイム」は20代~30代に好まれるデザインを中心に素敵なカーテンを集結させています。

——————————

花柄の刺繍がかわいいレースカーテンです。

161018_2_1.jpg

生地ヨコ使いのため、巾継が入らずより綺麗な縫製になります。
刺繍にある色と合わせたドレープを組み合わせることをお薦めいたします。

綿素材のカーテンも豊富にございます。
最近では天然素材のナチュラルなカーテンを好む方が多いですね。

161018_2_2.jpg

綿素材のカーテンは洗えない生地も多いので、洗濯ができるカーテンをご希望される方は事前に機能マークをご確認ください。

こちらは細い糸を縫製する際に稀に起こる糸切れを、斬新にもデザインとして取り入れたデザインになります。
よく見ると3トーンにわかれています。グラデーションになっていてオシャレですね。

161018_2_3.jpg

こちらはパネルスクリーンとしても大活躍しそうな柄のかわいい生地です。

161018_2_4.jpg
161018_2_5.jpg

意外にご要望が多い黄色のレースカーテンもございます。
編みレースです。色合いは実際に見ていただくことをおすすめいたします。

161018_2_6.jpg

その他にも素敵なカーテンが豊富にございます。
弊社ショールームやホームページ、メーカーショールームにてご覧ください。

この記事で掲載している商品ページヘのリンク集

川島織物セルコン カーテン「アイム」の商品一覧(松装通販)ページヘ


トップへ戻る