窓周り一覧

梅雨と暑い夏とカーテンレールとインテリア

梅雨に入り、もう少しで夏ですね。今年も暑い、暑い夏になりそうです。
そこで、窓まわりを見た目涼しげにしてみてはいかがでしょうかヽ(^∀^)ノ

今回はTOSOのワイヤータッセルをご紹介させて頂きます。
素材はステンレス・アクリルで長さは65cmになります。

120621a.jpg

色のついたアクリル部分に太陽の光が当たると光が反射してとても綺麗ですよ。
是非お試し下さい。

120621b.jpg
120621c.jpg

ご紹介したワイヤータッセルをはじめとしたカーテンアクセサリーは、
通販サイトやショールームで全品取り扱っております。

特にショールームではお客様のお気に入りのカーテンに合わせた、
コーディネートも承っておりますので、ぜひご来場ください。

カーテンアクセサリーの紹介ページへ
ショールームの紹介ページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


松装オリジナルオーダーカーテン「ハーモニー」

松装では様々なオーダーカーテンをオリジナル商品として展開させていただいておりますが、この度また新たにオリジナルのオーダーカーテン「ハーモニー」を新発売いたします。

2012_0619a.jpg

全品2倍ヒダ、更にドレープのラインを美しく保つ形態安定加工付きで7500円(税込)~と激安価格!
この価格でオーダーカーテンがお求めいただけるのは当店のオリジナル商品ならでは!
さらに色数もも豊富で遮光や防炎など生活に役立つ機能も備えています。

こんなお得な「ハーモニー」を松装各ショールームで先行発売しております。
各ショールームでは実際に生地に触れて質感等お確かめいただくこともできます。
既製品では満足できなくてオーダーカーテンが欲しいけど高いからちょっと…と躊躇されている方は是非お近くの松装ショールームにお越しください。

2012_0619b.jpg

オーダーカーテンのページへ
松装ショールームのページへ


「お客様の声」

商品をご購入頂いたお客様などから頂きましたたくさんのお言葉を「お客様の声」としてHPにてご紹介をさせて頂いております。

今回、S様より商品のお受け取り連絡とともに大変嬉しいお言葉を頂きましたので、こちらでもご紹介をさせていただこうと思います。

S様は、昨年8月にドレープ・レースカーテンとも【松装オリジナル 遮熱カーテン】をご購入頂きました。
1年程ご使用頂き「夏は期待通りに窓から熱が入らず、冬も冷気をシャットアウトしてくれました。光熱費も安くなり、何より体に優しい部屋になりました! 期待以上の性能で、満足しております。」と、効果にご満足いただけ、 先日、同じ生地でご自宅用と、さらにご実家用とおそろいでご注文を頂きました。
「寒さ暑さ、紫外線に対し、”鉄壁の守り“」と仰って頂き、ご両親にもお喜び頂けたようで、何よりです!
通販担当の私は、直接施工現場を見に行くことがなく、こういったお言葉が大変励みになります。

なお、S様にご注文を頂いた商品は、こちらのシリーズです。

120615_3.jpg

「省エネ効果」はもちろん、クーラーは苦手、、、という方にも是非ご活用頂ければと思います。
お問い合わせなど、お待ちしております。

※効果につきましては、取付状況により異なります。
  また、個人差がございます事を予め、ご了承下さい。

松装オリジナル「遮熱カーテン」
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


カーテンの洗濯方法

もう梅雨の時期ですね。
今週、平日は梅雨晴れで、週末からは天気が悪い日が続くそうです。
また、布団が干せないなぁ(;´Д`)
カーテンも洗いたい・・・。

カーテンって意外と汚れてるんですよね。
夏を迎える前にすっきりさせたいです。

というわけで、今日は、カーテンのお洗濯についてです。

—————————————————

まずは、洗濯表示のラベルをしっかりチェック(^∪^ゞ
必ずカーテンにあった方法でお洗濯しましょう。

縮み率もチェックします。
0.5パーセント位なら仕立てのゆとりがあるので、水洗い、洗濯機洗いセーフ☆彡

ほこりをよく払って屏風たたみしたカーテンを、洗濯ネットに入れて、1枚~2枚ずつ洗います。

水量は最大、水流は弱水流。
脱水は1分程度。
洗濯機から取り出したら、生地のゆがみ、ミシンの縫い目を引っ張って正しい形に直します。

乾燥方法は、元のレールに戻して自然乾燥でOKです。
下に引っ張って、全体を手で叩いてシワを伸ばして形を整えてあげて下さい。

—————————————————

あΣ(´∀`;)

カーテンレールと窓のお掃除も忘れずにお願いします。
窓は綺麗にしておくと、カーテンが汚れにくいそうです。
日頃のお手入れなんですね~。

夏前か、年末に頑張りたいと思います(笑)


長く親しまれる

ネットのニュースより「ミッフィーがフェルメール名画『真珠の耳飾りの少女』に変身」という記事から、画像をみて更にインパクトをうけてしまいました。
東京・上野の東京都美術館のリニューアルオープン第一弾として「マウリッツハイス美術館展 オランダ・フランドル絵画の至宝」の特別展が6月30日から開催されるそうです。
そこで、同じオランダ生まれの作家ディック・ブルーナさんが描く絵本の主人公ミッフィーがマウリッツハイス美術館から持ち出される「真珠の耳飾りの少女」に扮したぬいぐるみやグッズが販売されるそうです。

最近、キャラクターと企業商品のコラボレーション企画は多いですよね。
こうしたジャンルのかけ離れたイメージ同士ですが、どちらも長く親しまれ続けていて面白い組み合わせだと思い、ご紹介させていただきました。
もし興味のある方、記事の詳細はこちらです。

松装では、多くのキャラクターカーテンを取り扱っています。
ショールームにお越しになるお客様は、お子様部屋向けにというご要望が主ですが、例えば大人の方でも「ウサギが好きなので、カーテンの柄にも!!」という様なお問い合わせもあります。
また、デザインだけではなく、これからの日差しの強い季節に向けて、遮光ドレープや遮熱レースなど機能性もつ生地もあるんですよ。

120604_4.jpg

▲リリカラ カーテン「ファブリックデコ」より ミッフィーカーテン

120604_3.jpg

▲シンコール カーテン「アビタ」より ピーターラビットのレースカーテン

日々の生活の中、カーテンも長く使用していくものになってきます。
親しみや愛着を感じる一品を見つけてみては、いかがでしょうか。

リリカラ カーテン「ファブリックデコ」のページへ
シンコール カーテン「アビタ」のページへ
アスワン カーテン「YESカーテン」のページへ


透明ビニールのロールスクリーン

ビニール素材のロールスクリーンは、遮光生地になってしまっておりましたが、今回「透明ビニール生地」のロールスクリーンが新登場致しました。
空気の流れを遮断しつつ、視界の光も遮らず開放的な明るい空間を保てます。

120529_2.jpg

クリアスクリーン」は透明・半透明で生地に糸が入らないタイプ。

120529_1.jpg

ブロック」は透明生地に白糸・透明糸の入るタイプとオレンジカラーの透明生地に糸が入るタイプ。
生地により「防炎」「制電」「防虫」など、さまざまな生地性能を持つビニール生地のご用意がありますので、ご使用目的に応じてお選び頂けます。

HP画像では分からない質感は、是非「無料生地サンプル」でお確かめ下さい。
お問合せ・お見積もりご依頼、お待ち致しております。


形態安定と形状記憶

カーテンにはヒダウェーブを綺麗な形に保つため、『形態安定』と『形状記憶』という加工ができます。
各メーカーそれぞれ呼び方は違いますが、川島織物セルコンの例を参照に安定加工をかけると、

120528_1.jpg

『形態安定』は2~3回のお洗濯によってその効果は薄れるとの事。
『形状記憶』のその効果は半永久と謳われております。

カーテンを選ぶ時、色や柄だけでなく、その形の美しさも見た目に大きく影響します。
松装ではこのうちの『形態安定加工』について、一部メーカーに於きまして、期間限定無料サービスにてご提供しております。
長く大事に使って頂くオーダーカーテンなので、この機会に是非ご利用下さいませ。

おまけ。

120528_2.jpg

某スタッフ。
普通のパーマよりもお高い、形状記憶的なパーマにチャレンジ。
半年前ですがクルクルパーマ継続中。
(※注 半永久ではありません)


わけありブラインド「スマイルキャロット」に新色登場

120525.jpg

ご好評頂いております「わけあり商品 スマイルキャロット」に「パールホワイト」が新たに追加されました。

ワンサイズ(幅178cm×高さ138cm)限定で大変お値打ちな価格となります。
製品寸法は腰窓サイズの窓に使える大きさです。

スラット幅は25mmなので大きな窓にバランス良く取付けが出来ます。
操作方法はシンプルで使い勝手の良い「ポール&コード式」。
正面付け・天井付けのどちらでも取付け可能です。
カーテンレールにも取り付け可能な金具も同梱されております。

4本セットなら、さらにお安い価格になります。
ブラインドをお考えの方はこの機会に是非ご検討頂ければと思います。
数量限定商品の為、なくなり次第終了となります!
ご注文はお早めに!!

わけあり「スマイルキャロット」のページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


ビニールカーテンに兄弟ができました(^^)v

※2015年に追記あり

昨年から販売を始め、多数ご注文をいただいている「ビニールカーテン」。
工場やオフィス、店舗など仕事場でのご使用だけでなく、ベランダにガレージの雨よけ・風よけ・防寒対策がした一般家庭でのご使用も多くみられます。

そこで!!!
同じビニール生地を利用したロールスクリーンアコーディオンカーテンを松装オリジナル製品で販売開始いたしました。
ビニールカーテンの弟分に登場です(^o^)丿
商品名は「ブロック」。
糸入り格子の見た目イメージと冷気を遮断する(=ブロックする)の2重の意味が込められてるとかいないとか・・・(・∀・)

120510_10.jpg

透明生地の最大のメリットは視界や採光を確保したまま空間を仕切れる点にあります。
透明なので仕切っても圧迫感を感じません。
空間を仕切ることで空調を最小限に抑え、電力コスト削減に貢献。
どれも防炎加工品なので、消防法で防炎品の利用が義務付けられている場所でもお使いいただけます。
冷房対策、暖房対策をお考えの工場や店舗、事務所の間仕切り利用のほか、冬場の断熱対策にもおすすめです!

使用目的に合わせて、カーテン・ロールスクリーン・アコーディオンドアを選べるようになり、よりお客様のニーズに合った商品をご提供できるようになりました。

隣との繋がりを感じる、明るく快適な作業スペースに、透明ビニールシリーズをご検討いただければ幸いです(*^_^*)

松装オリジナルアコーディオンカーテン「ブロック」は販売を終了しました。
たくさんのご注文をいただきまして誠にありがとうございました。
(2015年)

ビニールカーテンのページへ
透明ビニールロールスクリーン「ブロック」のページへ


☆子供部屋に☆

120507_3.jpg

ゴールデンウィーク、終わってしまいましたね…。
みなさんは、どんな休日を過ごされましたか?

私は いつものようにのんびり、地元で過ごしておりました。
今日からまた、元気に働きます!

さて、話は変わりまして…。
私のおすすめ生地のご紹介です。

昨年、お友達が結婚しました(2組も(*´∀`*)!)
そのうち一人は、可愛い女の子のお母さんになりました。
もう少し大きくなって、彼女が一人のお部屋で過ごすようになったら、カーテンをプレゼントしようかなぁ。
なんて思いつつ、カタログを開く今日この頃…。。

120507_1.jpg

120507_2.jpg

今回はシンコールの「アビタジオーネ」からカーテン生地をピックアップ。
子供部屋に、おすすめです\(^o^)/

シンコール「アビタジオーネ」のページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


トップへ戻る