連休が続きますね!
先週、サークルの合宿にOGとして参加しました。楽しかった~学生はやっぱり若かった~
わたしはもう、体アザだらけです!\(^o^)/
今週末はリアル脱出ゲームで頭使ってきます。夜な夜なスマホのアプリで脱出の練習をしております。そしてザギンでシースーという贅沢体験してきます!
\(^o^)/
そして日曜日といえば、、
半沢直樹、見ている人も多いのではないでしょうか。ついに最終回ですね!
ドラマの中の半沢邸にはタチカワ製品が使用されているそうです!言われるまで気づきませんでした!!
ロールスクリーンとドレープのカーテンなのですが「ガーデン」という生地でコーディネートされています。
もちろん松装でもお取り扱いございます(^o^)
タチカワ ラルクRS-5019(ガーデン)
次の日曜日が最終回です。あと1回しかチャンスがありません。
100倍返しはもちろん、半沢邸の窓まわりにもご注目ください(^o^)☆
◆タチカワ ロールスクリーン「ラルク RS-5019(ガーデン)」のページヘ
「matusoustaff」一覧
黒部ダム
8月のお話になりますが、人生1度は訪れたほうが良い観光地、「黒部ダム」に行ってきました。
猛暑まっさかりの都内と違い、平均気温25度の世界は快適でした。
17度のトンネルの中はさすがに寒かったですが・・・・
長野県信濃大町から富山県立山町まで黒部アルペンルートを使ってダムや景色を観光しました。途中、ケーブルカーやロープウエイ、トロリーバスを使って県をまたいだ観光はとても満喫できました。
やはり大自然は癒やされますね。そこで、家にいながら癒やしの空間つくりはいかがですか?
カーテンを変えるだけでもお部屋のイメージはがらりと変わりますのでご希望のイメージがございましたらご気軽にご連絡ください(^O^)
◆松装カーテンセンター「埼玉ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
冬場にハニカムスクリーン
朝晩がめっきり寒くなってきましたね。
皆様、風邪などひかれていませんか?
窓対策を行っていれば、防げる風邪もあるかもしれませんよ?
そこでオススメしたいのが冬場の暖房効率UPに期待ができるハニカムスクリーンです。
使い方も様々ですが、遮熱レース生地と組み合わせをしたペアタイプなどがその中でもオススメです。
断熱性に優れたこのアイテムを窓に取付ける事で快適な住環境を造りませんか?
松装では採寸から施工まで行っておりますのでお気軽にご相談下さい。
◆ニチベイ ハニカムスクリーン「レフィーナ」のページヘ
◆セイキ総業「ハニカム・サーモスクリーン」のページヘ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
冬に備えて
気づいたら9月もほぼ半分を過ぎ日中はまだ暑さを感じるものの、真夏の照りつけるような暑さに比べるとだんだんと和らいできていると感じます。
また夜中~明け方にかけては少々肌寒さも感じるようになってきました。
近年では暑さ対策として窓からの熱の流入を抑えるインテリアが特に注目されてきました。
「緑のカーテン」などが特に有名ですね。
実は夏に限らず冬も窓からの熱の流入を抑えるインテリアは効果的なんです!
松装では寒い季節に効果的な保温・遮熱機能付きのカーテンや、防寒対策の定番品「ウールカーペット」など様々な商品を取り揃えています。
これらの冬に特にオススメの商品をまとめた特集ページを近日公開予定です。
寒い冬に備えてインテリアでの防寒対策・・・是非ご検討下さい。
シェード施工例
8月下旬に工事させていただきました横浜市内のM様邸にお伺いした際に素敵な納まりのシェードを拝見しましたので写真を撮らせていただきました。
こちらはフジエテキスタイルの『WF6113LB:アンセシス』です。
リビングのメインの窓に納めさせていただきました。
そして、こちらは同じリビングの小窓に納めた『WF6114LB:グレイス』です。
メインの窓とは異なる柄ですが、同系色で揃えておりますので、調和された雰囲気の中に変化も感じられる美しい空間創りができました。
私がM様邸に採寸にお伺いした際にはコード式のWシェードが付いていたのですが、使い勝手の良さから「ワンチェーン式」のWシェードを今回ご提案させいただきました。
実際に操作性の良さを体感されたようで「とても使い易い!」とご満足いただけているようです。
また今回は写真を撮ってこなかったのですが、他のお部屋で日差しが強く当たる窓があり、そこを既存のベーシックなブラインドからタチカワブラインドの『パーフェクトシルキー』に付け替えさせていただきました。
結果的に、付け替える前と比較して体感温度の変化をかなり感じられたとのことで、こちらも喜んでいただけました。
やはり“穴なしスラット”は優れものですね!
今後もお客様にご満足いただけるような現場を一つひとつ増やしていきたいと思います。
◆フジエテキスタイル「ワールドファブリクス」メーカーページへ
◆タチカワブラインド「パーフェクトシルキー」のページヘ
◆松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ
タチカワブラインド コーディネートブック
昨年にもブログでご紹介致しましたが、ファブリック製品のコーディネートブックをご案内させて頂きます。
カーテン・ローマンシェード・ロールスクリーン・縦型ブラインド・プリーツスクリーンがギュギュっと1冊にまとめられた欲張り(^^♪なカタログとなります。
マネキン買いをしたくなるようなコーディネート写真の数々…
見れば見るほど悩んでしまいますね(*^^)
そしてもう一冊、ヨコ型ブラインドのコーディネートブックもあります。
通常の「シルキー」と、遮蔽性のUPした高機能ブラインド「パーフェクトシルキー」が1冊に…
私が初めてシルキーのカタログを見た時、タイプがたくさんあって、正直どれを選んで良いのかさっぱり分かりませんでした(^m^;)
でも、このカタログは使うお部屋に合わせた提案がされていたり、各製品タイプの説明が一覧になっていて、とても分かりやすいのではないかと思います。
是非ご活用下さい!!
◆タチカワブラインド コーディネートブック(ファブリック)のデジタルカタログのページヘ
◆タチカワブラインド コーディネートブック(ブラインド)のデジタルカタログのページヘ
フェデポリマーブルカーテンレール プライムエチュード
8月に発売になったばかりのフェデポリマーブルの新しいカーテンレールのご紹介です。
高級感あふれる木目調のレールに、光沢のある繊細なテクスチャーのギボシを組み合わせたスタイリッシュなカーテンレールです。
ギボシは天然素材をしのぐ質感で、窓辺をクールに演出します。
機能的にもギボシショートと壁面ホルダーの組み合わせやダブルセットのサイドユニット(サイドリターン機能)で光漏れをしっかり防止。
強い日差しや外からの視線から室内をしっかりガードします。
スタイリッシュな窓まわりをお求めの方は、一度ご検討されてはいかがでしょうか。
◆フェデポリマーブル カーテンレール「プライムエチュード」のページヘ
暑さ対策にブラインド
まだまだ暑い日が続きます…(+o+)
お部屋にいても暑いですよね…
そんな時は、ブラインドで暑さ対策してみて下さい。
弊社では、いろんな用途にあったブラインドをご用意しております。
価格を安く抑えたい方は、松装オリジナルを…
グランドスマイル
スマイルネオ
スマイルライト
スマイルキャロット
ファブレブラインド
デザイン性を重視したい方は、各メーカー品のブラインドはどうでしょうか。
TOSO 「デザインブラインド」
ニチベイ 「B-fifty」
タチカワブラインド 「アフタービート」
他にも様々なブラインドが御座いますのでHP内の「ブラインド」を確認してみて下さい。
◆松装 ブラインドのページヘ
◆松装 ブラインド「グランドスマイル」のページヘ
◆松装 ブラインド「スマイルネオ」のページヘ
◆松装 ブラインド「スマイルライト」のページヘ
◆松装 ブラインド「スマイルキャロット」のページヘ
◆松装 ブラインド「ファブレブラインド」のページヘ
◆TOSOコルト ブラインド「デザインブラインド」のページヘ
◆ニチベイ ブラインド「B-fifty」のページヘ
◆タチカワブラインド ブラインド「アフタービート」のページヘ
エアコンの効率アップ!
今年の天気は本当に驚かされる事ばかり。
つい先日、「気象庁が今年は異常気象と発表」というニュースがありましたね。そして、残暑は10月まで続くとか…トホホ。
横浜ショールームでは今年の厳しい暑さ対策として入り口にレースを付けております。
こんなに透け感のあるレースなのに、効果抜群!!
店内に熱風が入る事を防ぎ、店内の涼しい空気を逃がさないんです。
使用しているのは、アスワン・オーセンスのE2330。
機能性レースでは無いのですが、こんなに効き目があるなんて驚きました!
◆松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ
施工例のご紹介 千葉ショールーム
千葉ショールームの施工例をご紹介いたします。
6月に施工させていただいたK様より素敵なお写真をいただきました。
リビングはモール意図とスパンコールがアクセントのボーダーデザインレースです。レースはドット柄のミラーレースでコーディネートしました。
このドレープはとても人気があり、今年ピンク色が新色追加になりました。
ドレープ シンコール AZ3243 / レース シンコール Z3651
和室はナチュラルなダブルシェードです。最近はプリーツスクリーンを和室に使われる方が多いですが、ダブルシェードもオススメです。お洗濯ができることも魅力のひとつです。K様からも「感動モノでした」とのお言葉をいただき嬉しい限りです。
ドレープ サンゲツ CK5258 / レース シンコール AZ3646
主寝室はダークブラウンの遮光をお選びいただきました。シックな色合いですが光沢糸の植物柄で華やかさもあります。お打ち合わせの時、ベージュとダークブラウンの2色でとても悩まれていましたがダークブラウンを選んでいただいてお部屋の雰囲気にはぴったりだと思います。
ドレープ 川島織物セルコン PD1336D / レース アスワン E3265
洋室は薔薇の花をモチーフにしたピンクのカーテン。プリントではなく朱子織りの生地なので光沢もあり高級なエレガントさもあります。奥様にひとめで気に入っていただいたドレープです。シャンデリアも可愛くて、千葉ショールームスタッフ女性全員で「可愛い~・綺麗~」と話題でした。女の子なら誰でも一度は憧れるお部屋ですよね。
ドレープ 川島織物セルコン PD1072C / レース アスワン E3265
インテリアのお好みが合うようで、おふたりで楽しそうに仲良くカーテン選びをされていたのが印象的なK様でした。
お引越しのお忙しい中お写真を撮影いただいたK様本当に有難うございました。
◆シンコール カーテン「アビタジオーネ AZ-3243」のページヘ
◆シンコール カーテン「アビタジオーネ AZ-3651」のページヘ
◆サンゲツ カーテン「ソレイユ CK5258」のページヘ
◆シンコール カーテン「アビタジオーネ AZ3646」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「プルミエ PD1336D」のページヘ
◆アスワン カーテン「セラヴィ E3265」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「プルミエ PD1072C」のページヘ
◆松装カーテンセンター「千葉ショールーム」のページへ