半年ほど前に顔を出してきて少し痛んでいたのですが、数日で痛みも収まっていたのでそのまま放置していました。
最近また痛んできて前よりも痛くなってきたのでそろそろ病院へ行かなきゃなぁ・・・なんて思っているのですが、実は歯医者って怖いんです。
匂いと、音と恐怖を感じる要素が多いので出来れば行きたくない所ですね。
近々勇気を出して行ってきます!!
半年ほど前に顔を出してきて少し痛んでいたのですが、数日で痛みも収まっていたのでそのまま放置していました。
最近また痛んできて前よりも痛くなってきたのでそろそろ病院へ行かなきゃなぁ・・・なんて思っているのですが、実は歯医者って怖いんです。
匂いと、音と恐怖を感じる要素が多いので出来れば行きたくない所ですね。
近々勇気を出して行ってきます!!
最近、仲の良い友人が結婚の為、春日井から碧南へと引っ越して行きました。
穏やかで、なかなか住みやすい所だそうです。
お引越しといったら、まず、カーテン☆彡
木製ブラインドを付けることが憧れとの事だったので、それならぜひ!とお手伝いさせて頂きました。
新しい生活の始まりに、少しでも関わる事ができて嬉しかったです(^^)
友人だけでなく、お客様の生活に、新しく気持ちいい風を送る事が出来るよう、これからも頑張っていきたいと思います。
30年間も工事かかわる人生を過ごしてきましたが、最近お施主様宅を訪問し採寸をしている時に気づくことを述べたいと思います。
レールやブラインドを壁面に付けるには、木の下地材というものが、壁の奥にあるから取り付けられるのです。
出来るだけお施主様の要望に応えたいと施工方法を考え、心配な箇所は念入りに調査し、大工さんや工務店の方に下地の内容を確認しています。
大工さんや工務店の方は木の下地はあると言うのですが、その言葉を信じて当日ビスを入ると、下地無い!
昨日もそんな窓が2窓ありました。
お部屋の模様替えやコーディネートに役立つ松装ショールームの新店舗、
関東4店舗目となる「立川ショールーム」が本日オープンいたしました。
カーテンやオーダーカーテンをはじめとして、ブラインドやロールスクリーン、
プリーツスクリーンから縦型ブラインドまでを豊富な取扱い。
そして熱意あるインテリアコーディネーターらによる充実した提案力。
万全の体制であなたのお部屋づくりを強力にサポートいたします。
カーテンやオーダーカーテンをお探しなら「松装 立川ショールーム」にぜひお越しください。
今回もオープンにあたり、関係各社様のご協力を賜りまことにありがとうございました。
今後もよりよいサービスをご提供させていただけるよう邁進してまいりますのでご高配の程宜しくお願い申し上げます。
たくさんのお花もいただきました。ありがとうございました。
アスワン・イシカワ・オーカネ・ニチベイ・川喜田会計事務所・川島織物セルコン・サンゲツ・シンコールインテリア・スタイルジャパン・タチカワブラインド・トーソー・なかやま不動産・ニップコーポレーション・日本ベターリビング・フェデポリマーブル・北陸シンコール・リリカラ・その他多数
(敬称略・順不同)
6/8、いよいよ「立川ショールーム」がOPENします。
東京西部、多摩地区は東京のベッドタウンとして、以前から閑静な住宅地やニュータウンが多くあります。
武蔵野台地や多摩丘陵などの多くの緑に囲まれ、都内にありながら、とても自然に恵まれた環境です。
また近年、JRや京王線沿線などの多くの駅前が再開発中で、大型商業施設やタワーマンションが次々と建てられ、生活の便もとても良くなり、人口も急速に増加。
先の震災での液状化の影響で、地盤のしっかりしたこの方面を望まれる方も増えてきております。
急速に発展していくこの地域にショールームを構える事で、お客様のご要望に応え、弊社も発展していきたいと思っております。
他のショールームと同様に、オリジナルからメーカー品まで多くの商品を展示致しております。
より多くのお客様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
◆松装ショールーム「カーテンセンター」の紹介ページへ
◆立川ショールームオープン企画
◆カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ
※立川ショールームオープン企画は終了いたしました。
今日は松装オリジナル木製ブラインドの施工事例をご紹介します。
【豊田市Y様邸】
備え付けの家具に合う様、木製ブラインドをお施主様がお選びになりました。
全体に統一感があり、温かみがある素敵なお家でした。
松装オリジナルの木製ブラインドならお値打ちにご提供でき、色目も10色揃っている為、室内に使用した木の色目とも合わせやすいです。
木の温もりの空間の中で癒されるのはいかがでしょうか?
松装でも既に「節電対策」(https://www.matusou.co.jp/topic/)ページで夏の暑さ対策をお手伝いさせておりますが、「さすがにカーペットでは暑さ対策なんて・・」と思われるお客様も多いと思います。
そこで、松装ではこんな商品もご用意しました。
松装オリジナル「スマイル」シリーズ
ラグマット「キシラン」
https://www.matusou.co.jp/carpet.rug/original/sv_rug/xylan.htm
こちらは触れたところから「ひんやり」する不思議な機能をもっております。
キシリトール配合(接触冷感)で涼感あるラグマットとしてお使いいただけます。
人気商品ですので、この夏は非常に品薄となってしまう可能性がございます。
お求めはお早めに!
あれから一月以上過ぎましたが、右膝のしびれはまだ治りません。接骨院でマッサージやシップをした後、車のシート位置を変えてみたりしましたが、完全にはしびれが取れませんでした。
先日、車のシートに付けるサポートクッションを購入しました。まだ、装着して2日目ですが、腰の位置が安定し、なんとなく効果がありそうです。
この商品を選んだのは「血流障害が緩和」とあったのと腰痛予防のストレッチ体操も載っていたので、これはいいかもと思い決めました。しばらくはこのシートクッションとストレッチ体操を続けてみようと考えています。
今日の朝テレビを見ていたら被災地のペットの様子を特集していたので時間がなかったのですが、見入ってしまいました。
避難所はペットを連れていくことが出来ず、ペットたちは今も飼い主をずっと待っている様子がテレビに映しだされた時は涙がでました。
私の家も犬がいるので飼い主の方の気持ちがとても良くわかります。
ボランティアで被災地のペットの世話をして頂いている方々には本当に頭が下がります。
飼い主の方々とペットたちが一刻も早く無事に生活出来る様願っています。