大阪ショールームの富森です。ついこの前まで残暑で汗まみれになっていたのが嘘のように、夜は肌寒さを感じるようになり、急に秋めいてきました。
そんな秋を感じる今日このごろ、ご近所の庭先に植えられているザクロの木が、たくさんの実をつけていました。そして、ザクロを眺めていて思い浮かんだのはやっぱりこの生地!! 続きを読む
大阪ショールームの富森です。ついこの前まで残暑で汗まみれになっていたのが嘘のように、夜は肌寒さを感じるようになり、急に秋めいてきました。
そんな秋を感じる今日このごろ、ご近所の庭先に植えられているザクロの木が、たくさんの実をつけていました。そして、ザクロを眺めていて思い浮かんだのはやっぱりこの生地!! 続きを読む
横浜ショールームのMです。ようやく秋らしくなってきましたね。カーテンも秋冬用に衣替えの季節になりました。
今回は私が担当いたしました、目黒区のお客様Y様邸の施工例写真のご紹介!
横浜ショールームでも人気の高い、川島織物セルコンのウィリアム・モリスの生地を使用してます。ちなみに、各お部屋の壁紙もウィリアム・モリスの壁紙を使用されてます。
横浜ショールームのIです。 今回は川島織物セルコン ウィリアムモリスシリーズを主寝室にお取り付けされたY邸のご紹介です。 続きを読む
青山ショールームの新名主です。先日、納品をいたしましたお客様より素敵なお写真をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 続きを読む
ショールーム統括の岡田です。残暑がまだまだ続いていますが、少しずつ秋の気配を感じはじめています。街では既に秋冬商品がウィンドーを飾っています。秋へシフトチェンジしていく時期ですね。
インテリアファブリックも夏から秋に向けたカラーへチェンジしていく時期に、各メーカー新作商品サンプルが出揃いました。 続きを読む
大阪ショールームの南です。お盆も過ぎ、こころなしか暑さも少し和らいだように思うのは、私だけでしょうか。
6月末頃から出始めた各メーカーの新作カタログがようやく出揃いました! 続きを読む
営業業務課のSです。先日、タチカワブラインドの展示会にお邪魔したときに、初めての体験をしました。
1つのコーナーにタチカワブラインドの電動製品「ホームタコス」シリーズのカーテンレールとブラインドが設置されており、なにやら小さな機械が置いてありました。 続きを読む
春日井ショールムのMです。スミノエの展示会へ行ってきました。モードSのカタログが新しくなり、展示会がありました。元々かっこいいイメージのモードSですが、今回も光沢感のあるかっこいい生地が多いと感じました。
こちらの生地は、大柄で大きな窓によく映えるものです。 続きを読む