青山ショールームの新名主です。今年も暑い夏が終わり、やっと秋めいて(関東はすでに寒くなっておりますが……)きております。
個人的には冬になると毎年、新しいコートが欲しくなってしまいます。(毎シーズン新しく購入することはできないですが……)今年はダッフルコートを購入したいな~と考えており、無地ではなくブルーチェック地を狙っております。
そんな中、今回マナトレーディング社の新カタログである「MANAS-TEX VOL.17」が発売されました。
青山ショールームの新名主です。今年も暑い夏が終わり、やっと秋めいて(関東はすでに寒くなっておりますが……)きております。
個人的には冬になると毎年、新しいコートが欲しくなってしまいます。(毎シーズン新しく購入することはできないですが……)今年はダッフルコートを購入したいな~と考えており、無地ではなくブルーチェック地を狙っております。
そんな中、今回マナトレーディング社の新カタログである「MANAS-TEX VOL.17」が発売されました。
松装のネット通販、および松装ショールームにて、5%還元対象のクレジットカードを利用したお支払いに限り、クレジットカード会社から決済金額の5%分が還元されます。
実質、増税前よりもお得です!
対象のクレジットカードなどの詳細はこちらでご確認ください!
東京ショールームのHです。秋が深まるにつれ、シックで重厚感のある色味に惹かれてきませんか?
そこで今回は、黒やゴールドのカーテンをご紹介いたします!
カーテンで黒というと暗幕のようなものを想像される方も多いかと思いますが、スタイリッシュなインテリアがお好きな方や、モノトーンの色味を好む方からのご要望もあります。
さらに、レースカーテンで黒を取り入れると、とってもかっこいい雰囲気になって素敵なのです。
東京ショールームのIです。今回は松装・川島織物セルコン「オーダーカーテンフェア」のご案内です。
すっかり秋らしくなってきましたね。窓辺も暖色など、季節を感じるお色に衣替えをしてみませんか? 続きを読む
胡蝶蘭のハナマツ、担当のイトウです。
気温差がある毎日が続きますね。この時期になると喉が痛かったり咳き込んでしまったりと体調が崩れやすくなっていますのでご注意ください。体調といえば、胡蝶蘭も冬は苦手なので体調が崩れやすくなります。そこで今回は胡蝶蘭の冬の管理の仕方をご紹介いたします。 続きを読む
こんにちは。通販チームのKです。あんなに暑かった夏が終わり、生活をしている中でも香りや景色、食べ物などさまざまなところで秋を感じることが増えてきました。
私は最近、衣替えをした際にラグを夏用のござから、秋冬用の毛の長い「ふわふわ」とした触り心地のものに敷き変えました。久しぶりに触れた「ふわっ」と柔らかな感触にほっと和んだような、これからもっと寒くなっていくことへの心構えができたような気分になりました。 続きを読む
こんにちは!朝晩は肌寒いのに日中は汗ばむ陽気なので、毎朝の洋服選びがストレスになっている通販部の吉田です。
最近、実妹が家を新築し、ブラインドやカーテンについて相談をされました。わたしはメンテンンスなどの実用性よりも見た目のお洒落度を重視するタイプなので、ウッドブラインドやバーチカルブラインド(縦型ブラインド)がお洒落でカッコイイなと思っています。
妹は真逆で、メンテナンスなどの実用性や将来的なコスト面を重視しておりとても参考になりました。
そんなことがキッカケで今回はメンテナンスのしやすさやコスト面を重視される方にオススメの「ロールスクリーン」についてお話ししたいと思います。 続きを読む
法人営業部のNです。インテリアショップ【CRASHGATEなんば店】様とご協力させていただいたモデルルームのご紹介シリーズです。今回は寝室(ベッドルーム)です!
松装では窓まわりを担当させていただいております。 続きを読む
大阪ショールームの富森です。ついこの前まで残暑で汗まみれになっていたのが嘘のように、夜は肌寒さを感じるようになり、急に秋めいてきました。
そんな秋を感じる今日このごろ、ご近所の庭先に植えられているザクロの木が、たくさんの実をつけていました。そして、ザクロを眺めていて思い浮かんだのはやっぱりこの生地!! 続きを読む