はじめまして♪
2月から入社し無事??に1ヶ月がたちました~ \(≧∇≦)/
これから宜しくお願いします。 ぺこ <(_ _)>
最近、暖かいですね~。(今日は松装のある地域は霙が降りましたが…。)
6年ぶりに今年こそスノボーに行こうと思ってましたが、
もう冬も終わりに近づいていますね・・・(今年も行けずじまい)
と、いうことで、暖かくなったら、早くウエイクボードに行きたいです♪♪
ちょうど来週末、横浜でボートショウがあるという事なので楽しみです!
はじめまして♪
2月から入社し無事??に1ヶ月がたちました~ \(≧∇≦)/
これから宜しくお願いします。 ぺこ <(_ _)>
最近、暖かいですね~。(今日は松装のある地域は霙が降りましたが…。)
6年ぶりに今年こそスノボーに行こうと思ってましたが、
もう冬も終わりに近づいていますね・・・(今年も行けずじまい)
と、いうことで、暖かくなったら、早くウエイクボードに行きたいです♪♪
ちょうど来週末、横浜でボートショウがあるという事なので楽しみです!
タイルカーペットの接着剤/すべり止め剤を調べていたら、Rパックという言葉が出てきました。
最初は詰め替えパックかと思って値段を見ると、金属缶とRパックではRパックの方が少し高い値段でした。
少し調べてみたら、(株)タジマの資料にありましたので報告します。
Rパック : リサイクル可能なプラスチックパック
Rパック : リサイクルシステム容器
これで R が詰め替えでなくリサイクルだと分かり、値段が高いというのも納得できました。
もう一つ、「タイルカーペット」と「カーペットタイル」という言葉が使われています。
これはつぎの機会に調べたいと思っています。
今日はこのへんで失礼します。
何度かご紹介させて頂いております【わけあり品】に『規格品 ロールスクリーン』が追加されました!!
「規格サイズはないの?」というお声も多かったロールスクリーンの規格品!
標準タイプ4色+遮光タイプ4色にサイズも8パターンとバリエーション豊富になっております。
もちろん取り付け用ブラケットにカーテンレール取付金具も付属しております。
在庫限りとなりますのでご購入はお早めに!!
お見積もりご依頼・ご注文をお待ちいたしております。
◆わけあり品「規格品ロールスクリーン」の詳細はコチラ!
※わけあり品「規格品ロールスクリーン」は完売となりました。
謎だらけの密蔵院・多宝塔、今回はお約束どおりその謎を解明します。
※密蔵院・多宝塔 (その1)は2/3日のブログです。
密蔵院は、慈妙上人(じみょうしょうにん)によって開山され、鎌倉時代の1328年(嘉暦3)に完成しました。
多宝塔は室町時代(1338~1573)の初めに建てられ、最盛期には境内に36の建物が建ち並び、修行僧が3,000人もいたといいます。
かつてこの寺は、尾張地方における天台宗の本山であり尾張・美濃を中心に全国11の国に700以上の末寺を有していたそうです
今では、静かな民家の中にポツンとたたずむ多宝塔ですが、室町時代にはさぞかし荘厳な雰囲気だったんでしょうね。
このように立派な多宝塔が建立されても不思議ではありません。
天台宗の総本山である比叡山延暦寺は、室町時代になると武装化を強め、独立国家のようになり強大な権力と武力と資金を抱えるようになりました。
戦国時代には織田信長に対して徹底抗戦の姿勢を見せるようになり、山にこもった僧兵4千人に何度となく武装解除するように通達するもまったく聞き入れず、ついには焼き討ちという事態にまで発展してしまいました。
この信長と延暦寺との対立が全国の天台宗に与えた影響は大きく、これをきっかけに密蔵院初め、多くの天台宗の寺は衰退していくことになりました。たくさんあったこの地方の天台宗の寺も、現在は竜泉寺と守山区瀬古東の石山寺しか残っていないそうです。
なるほど、これで静かに侘びしくたたずむように見えた多宝塔の謎がわかりました。
こんな隠れた場所が、かつては尾張地方における天台宗の本山であったとは ロマンですね。
知る人ぞ知る天台密教の里、まさに密蔵院の名称にふさわしいお寺だと思いました。
次回は、まだ解明していない謎を解き明かします。
冷え込みも和らぎ春らしい気温になってきました☆ ヽ( ´¬`)ノ
春は‥辛い花粉の季節ですね。 ( ̄Д ̄;;
先週イチゴ狩りに出掛けた時
目が痒くて鼻はムズムズ‥
咳が出て喉がカラカラになり大変でした。 (。>0<。)
部屋を閉め切る事が多いので
まずは空気洗浄器を買おうか迷い中です。 ( ̄ヘ ̄;)
去年より花粉の量が多いと聞いたので
今から万全の花粉対策では春を向かえたいと思います。 p(*^-^*)q
最近弊社HPをご覧頂いた方は、もうご存知だと思いますが、ご紹介させて頂きます。
「わけ有り品コーナー」には「え!?この値段でこれが買えるの?!!」と驚いて頂ける商品がゾクゾク追加されています。
中でもアコーディオンカーテンは人気があるのですが・・・
今☆イチ押商品☆が川嶋織物の「ラグ」!
一流メーカーである川島織物セルコンのラグを在庫処分特別価格にて、ご提供させていただいてます。
なんと「定価の50%OFFの50%OFF」ですよ! 社員の私もびっくりしています。 ∑(‘◇’*)
松装ショールームへご来店頂いたお客様は、展示品をみて「まず、これ!!」とカーテンを決める前にご注文されてしまうくらい質の良さ&素材の良さです。
在庫限りの商品なので、品切れの際は再入荷もありません・・・
是非一度「わけ有り品コーナー」を覗いてみて下さい。
随時新商品が追加されて行きますので、お楽しみに。
わけ有り品コーナーはコチラ↓
https://www.matusou.co.jp/sale/sale.htm
弊社開催キャンペーンの中でも1、2を争う人気のクッションプレゼントキャンペーンですが、今回はなんと、超一流メーカーの五洋インテックスブランド「IN HOUSE(インハウス)」「SOUTHERN CROSS(サザンクロス)」のカーテンまたはシェードを、合計7万円(税別)以上お買い上げのお客様に共布クッション(プレーンクッション45角・中綿込)を1個プレゼント致します。
カーテンとお揃いのクッションを手に入れるチャンスです。この機会をお見逃し無く!
詳しくは松装HP内五洋インテックスページをご覧下さい。
→「IN HOUSE(インハウス)」
→「SOUTHERN CROSS(サザンクロス)」
—————————————-期間:平成21年4月末までにご購入を頂いたお客様が対象となります。
※クッションはご注文商品と同送となります。
※レースまたはクッション非対応生地のみでご注文の場合は、ブランドに応じて下記商品よりお選び頂けます。
・インハウス(IN HOUSE)の場合
… ノルマンディ(IH08501~IH08516)またはシャンタン(IH08801~IH08816)
・サザンクロス(SOUTHERN CROSS)の場合
… ジェリー(SM8363~SM8374)
—————————————-
こんにちは、床材の担当者です。
松装では現在、わけあり品コーナーを設けております!
わけあり品・在庫処分・規格外・廃盤商品など激安お値打ち品!
数に限りがございます!ご購入希望の方はお早めに!
などなどラグマットをご検討中のお客様!
是非一度弊社HPで確認してみて下さい(*´∀`)
多数お問い合わせいただいております「訳あり商品」に、「ツッパリ式ブラインド」・「コードレスプリーツスクリーン」が新たにラインナップとし加わりました。
製品サイズは幅(W)・高さ(H)ともに規格サイズとなりますが、価格をぐ~んと抑え激安価格でのご提供となっております。
訳あり商品・在庫処分品は、数に限りがございます。
お早めにお問い合わせいただければと思います。
また、ご注文の前には在庫確認の方をお願い致します。
お問合せ・お見積り依頼、お待ちしております。
激安!わけあり品コーナー
・「ツッパリ式ブラインド」
・「コードレスプリーツスクリーン」
週末は、冬物コートが要らないくらい暖かかったですね。
このまま春に突入!と思いきや、今週は、寒さが戻ってくるとの事。
春は、もう少し先のようです。
今日は、弊社の「激安わけあり品コーナー」から、ふわふわなシャギーラグ「バスチャー」をご紹介いたします。
「バスチャー」は、一流メーカー「川島織物セルコン」の商品です。
廃番在庫品ということで、激安価格でのご提供となりました!
ふわふわのパイルは、心地よい肌触り!
サイズは、大きすぎない140cm×200cm!
グレー・アイボリー・ダークベージュ・ダークブラウンの使いやすい4色をご用意!
数量限定ですので、ご購入予定の方はお早めに!
お問合せ・お見積り依頼、お待ちしております。