オーダーカーテン スマイルネオに新柄追加

2011_0223.jpg

遮光をはじめとして様々な機能のカーテンがリーズナブルな価格でお求めいただけご好評をいただいておりますオーダーカーテン「スマイルネオ」に近日、新柄が大幅追加

今回の追加によってドレープはなんと全24柄117色、レースは全20柄29色と更に充実したラインナップに!
気になる価格も新価格帯の追加でさらに求めやすくなります!
さらに今回は新機能として「遮音」機能付きのカーテンも新登場!(NEM420~428)
遮音機能で外部の気になる騒音を緩和してくれる上に遮光・遮熱機能も付いているので僅かな音や光などが気になる寝室などにピッタリです!
その他にも外に音を漏らしたくないお部屋に使用したり、遮熱機能を利用してエアコンの効率をアップさせたりといろいろな場所でお使い頂けます。

これからカーテンの購入をお考えの方はこの機会にぜひご検討下さい!

オーダーカーテン「スマイルネオ」の詳細ページへ
オーダーカーテンのTOPへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


カーテンをはじめとする充実の展示。埼玉ショールームがオープン。

110221_02.jpg

松装の埼玉ショールームがいよいよオープンいたしました。

より多くの商品を見てお部屋づくりをお考えいただけるよう、
様々なメーカーのイチ押し品をぎゅぎゅっと詰め込み、
メーカーショールームでも実現できない提案空間に仕上がりました。


110221_03.gif
ショールームのギャラリーページへ

横浜ショールームと同様の100種を軽く超えるカーテンレールの展示や、
ブラインドやロールスクリーン、プリーツスクリーンからローマンシェードまで
実際の操作感も十分にご確認いただけます。

でも、私たちが一番お確かめいただきたいと思っているのは
実はスタッフのコーディネート力です。

お部屋づくりに大切なインテリアをお客様とともにつくってゆく、
知識と熱意にあふれたスタッフがお待ちしておりますので、
ぜひ、埼玉ショールームにお越しください。

今回のショールームもたくさんのお客様とメーカー様、関係各社様の
ご協力を得て無事オープンすることができました。
この場を借りてお礼申し上げるとともに、
今後も松装にご期待いただけますようお願い申し上げます。

たくさんのお花もいただきました。ありがとうございました。(敬称略、順不同)

110221_01.jpg

アスワン ・ 
イシカワ ・ 
オーカネ ・ 
川島織物セルコン ・ 
五洋インテックス ・ 
サンゲツ ・ 
シンコール ・ 
スタイルジャパン ・ 
スミノエ ・ 
タチカワブラインド ・ 
トーソー ・ 
ニチベイ ・ 
ニップコーポレーション ・ 
日本ベターリビング ・ 
フェデポリマーブル ・ 
リリカラ ・ 
その他多数

埼玉ショールームの紹介ページへ
埼玉ショールームのギャラリーページへ
埼玉ショールームの展示リストページへ
オーダーカーテン、ブラインドの【松装】トップページへ


ついに明日、埼玉ショールームオープン!

ついに明日2月19日、埼玉県さいたま市南区四谷2-5-11 一英ビル1Fに埼玉ショールームがオープンします!

交通アクセスはJR埼京線、武蔵野線「武蔵浦和駅」より徒歩約10分と徒歩圏内で、お車の場合ですと
戸田東インターチェンジから11分、浦和南インターチェンジから8分とアクセスしやすい立地となっております。

白を基調とした店内にカーテン、ブラインド、カーテンレールなど多数展示しております。
また、オープンに伴い様々なキャンペーンも開催しております。

ご新築やお部屋の模様替えの際には是非、松装 埼玉支店をご利用下さい。

埼玉ショールームの紹介ページへ
松装ショールームの紹介ページへ(総合)
OPEN記念キャンペーン詳細ページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


埼玉ショールームオープンセール

2011_0217.jpg
松装ショールーム、4店舗目「埼玉ショールーム」のオープンまでいよいよ後2日となりました。

今回 「埼玉ショールーム オープン」に於いて、様々なキャンペーンセールを各ショールーム同時に催ししております。
3月、4月のお引越し、新築される方はもちろん、まだまだ先の予定だという方もこの機会に是非、ご利用下さい。
キャンペーンプレゼントの他、価格面でも お得になる商品がたっぷり揃っております。
先ずは松装HPを覗いてみてください。

埼玉ショールームの紹介ページへ
松装ショールームの紹介ページへ(総合)
OPEN記念キャンペーン詳細ページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


さいたまショールーム 着々と準備中!

いよいよ19日、松装さいたまショールームがオープンします。
今、準備の真っ最中です。 何もないところから作り上げていくのは、
とても大変ですが、とてもとてもやりがいがあります。
いろいろな方の協力があって、だんだん形になっていくのは
とても楽しいし、頑張らないと!と思います。
人と人とのつながりって大切だなぁと、実感する毎日です。

お客様にたくさん来ていただけるといいなぁ・・・

なお、オープンまでの埼玉ショールームへのお問合せは
東京ショールームで受け付けておりますので
埼玉近郊でお部屋づくりをお考えの方はぜひお問合せください。

埼玉ショールームの紹介ページへ
東京ショールームの紹介ページへ
松装ショールームの紹介ページへ(総合)
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


今シーズン初積雪

最近寒い日が続いておりましたが、昨日は東京でも雪が降り、今朝は(私の記憶では)ついに今シシーズン初積雪!!!昔に比べて、最近は本当に雪が降ることが少なくなったと思います。
なので、貴重な雪が降ると、いまだに子供のようにわくわくしてしまいます。

ですが。私は毎朝、出社前に40分ほどマラソンをします。今朝もいちおういつもの時間にマラソンに出てみたのですが、道路が凍り、つるつる滑り。。。半分もいかないところで断念しました。無念。
雪道でもさっそうと歩いたり、走ったりする能力を身につけたいものです。


施工写真を送って頂きました

先日弊社にてブラインド・ロールスクリーンをご購入頂きましたお客様より
施工写真を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
【ブラインド】松装オリジナル グランドスマイル 標準タイプ15mm
【ロールスクリーン】 松装オリジナル , グランドスマイル 標準タイプ   

2011_0214a.jpg
2011_0214b.jpg
2011_0214c.jpg
2011_0214d.jpg

白を基調としてシンプルで美しいコーディネートの中にピンク オレンジ レモン アップルグリーンのポップなカラーがとっても可愛く素敵なお部屋ですね。

ポイントに家具の色とブラインド・ロールスクリーンの色を合わせてあるのもお部屋全体の統一感が生まれ 居心地良い雰囲気を感じます。

【グランドスマイルブラインド】は全105色(光触媒カラー20色・遮熱カラー15色・通常カラー70色)
お部屋に合わせやすいベーシックなカラーからアクセントにポップなカラーまでご用意しております。
お部屋の雰囲気に合わせてご検討いただければと思います。

【グランドスマイルロールスクリーン】は全30色
防炎生地になり 標準タイプ・ウォッシャブルタイプがございます。
納期をお急ぎのお客様は翌日出荷が可能です。ぜひお問い合わせください。

今回 写真をお送り頂きまして有難うございました。
また素敵な写真をお送り頂けるようにより良い商品をお値打ちにご提供させて頂きますので、今後もよろしくお願い致します。

松装オリジナル・ブラインド「グランドスマイル」販売ページへ
松装オリジナル・ロールスクリーン「グランドスマイル」販売ページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ
紹介していただいたブログはこちら


暮らしにとけこむインテリア

前回「ワンポイントで窓辺が変わるインテリア」として、ちょっと変わったブラインドやロールスクリーンの商品を紹介しましたがφ(・・。)
今回は続編として「生活に馴染む」をテーマに少しだけ紹介したいと思います。

まずは家の中で最も過ごす時間の多いリビング。
木の家」を意識して作られた室内に合わせてレール&ドレープはナチュラル系を選びました。さらにレースは大きく開口する掃き出し窓から存分に光が入るように素材重視で明るめのもの。
大きい窓ではカーテンばかりが主張しすぎるより部屋全体の雰囲気に馴染む色合い・風合いを選ぶと毎日の生活に和みの時間を与えてくれるように感じます。
ドレープカーテン室内側 
レースカーテン室内側 
カーテン室外側

つぎにロフトに取り付けた天窓用の傾斜ブラインド。
天窓ということで「遮熱」を念頭に置いて商品を考えていたのですが、やっぱりロフトでは「明るさ」も捨てがたい!ということで調光の自由が利くブラインドを選びました。 (*^-‘)b
全開にしてしまえば畳み代も気にならない天窓用ブラインドは操作部もコンパクトに収納できるので天井が低いロフトでも邪魔になりません。
傾斜ブラインド遠景 
傾斜ブラインド近景 
傾斜ブラインド畳み代
残念ながら、この部屋は未だ物置状態で実際に使用しているワケではないのですが…いずれ子供部屋や、ちょっとした天体観測をしたり趣味のスペースとして活用される予定です。 δ(^_^;)

最後は窓まわりとは少し違うのですが【松装】インテリア関連商品として取扱をしている踏み台「ルカーノ」
収納スペースに本棚が欠かせない我が家は壁一面に本棚を作りつけてもらったのですが…さすがに天井の方までは手が届かないということで身の丈160cmの私でも本の出し入れが出来るように3ステップの「ルカーノ」を選びました。
普通の踏み台や脚立と違って畳んでしまえば自立して倒れる心配がないことや、アルミ製で軽いため楽に持ち運べること、どこに置いてあっても見た目がオシャレなので収納場所に悩む必要がないことなどがポイントです。 (‘-‘*)
踏み台「ルカーノ」使用 
踏み台「ルカーノ」収納

ちなみに、この本棚の正面が南向きの全面ガラス窓だったので日焼け防止のロールスクリーンもつけました。
写真は広幅対応の最大幅で製作した大きなスクリーンを逆巻き仕様で取り付けています。アルバムなど奥行きが棚から少しはみ出てしまうような本でも引っ掛からないので安心です♪

新居へ引っ越してから早3ヶ月弱。
普段は、あまり意識することの少ない窓まわりのインテリアですが…毎日の生活と密着して共にあるものだからこそ納得のいく商品をつけられると日々の生活に潤いを与えてくれる気がします。 (^-^)v
これから家を建てる方、模様替えやリフォームを考えている方、新生活で引越しをされる方など是非松装】で自分だけのコーディネートを探してみませんか?

【松装】では今月、埼玉ショールームのオープンも予定しており様々なキャンペーンが展開されています。
みなさまからのお見積り・お問合せを心より、お待ちしております。 m(_ _)m

サンゲツ:カーテン「Wish」商品一覧ページへ
TOSO:インテリアブラインド商品一覧ページへ
TOSO:ロールスクリーン商品一覧ページへ
インテリア関連商品:踏み台「ルカーノ」販売ページへ

カーテン、ブラインドなどインテリア総合通販【松装】トップページへ


素敵な贈りもの

先日某メーカーの所長様から松装へこんな素敵な物を頂きました。

2011_0209a.jpg
2011_0209b.jpg

これはベリーダンサーのSadieさんという方をモチーフに作られた物で、なんとご自身で紙粘土を用いて作られたそうです!
趣味で作られたものなのだそうですが表情から指先など細部まで丁寧に作られていて惚れ惚れするような出来栄えです

ところで私はベリーダンスというものをあまりよく知らなかったのですがこれを機に調べてみたところ一説によれば起源が紀元前にまで遡る、というものもあり大変歴史の深いものだそうです。
そしてこのモチーフとなったSadieさんはベリーダンスの世界ではかなり有名な方でインターネットで検索すると画像や動画、Sadieさんの話題を扱っているブログなどが山のように出てきます。
詳細が気になる方はぜひ検索してみてください。

そしてそんなsadieさんの像は松装で今日も熱いベリーダンスを披露してくれています

製作者様のサイトはこちら


赤鬼うどん

先週の休みに彦根城キャッスルロードにある「麺匠ちゃかぽん」で赤鬼うどん【2代目】を食べてきましたヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪

11.02.08.jpg

二代目藩主・井伊直孝公をイメージしたしゃぶしゃぶ仕立てのうどんです。水菜、錦糸卵、近江牛、細かく刻まれたミョウガ・玉ねぎが盛られており、その上にアツアツのだし汁をたっぷりとかけて食べます。 お肉の柔らかさと野菜のシャキシャキ感、そしてお出汁が美味し~!! ココは本当にお勧めですよ♪d(・∀・`。)
他にも一代目、十三代目と気になるメニューがあるので制覇しにまた行ってきまーす o(*>∀<*)o


トップへ戻る