営業業務課のSです。
日ごとに寒さが増し、朝起きるのがつらい時期ですね。
私は北側の部屋で寝ているのですが、掃出し窓もあるため朝とても寒く、
温度計を見たら、朝の部屋の室温は「10℃」でした。
窓のない他の部屋の室温を確認したら「15℃」。
やはり、窓があるとないとでは、室温が大きく違いますね。
窓からの寒さ対策は大事だなと実感しました。
現在、通販では「冬得!生活応援キャンペーン」を実施中です。
営業業務課のSです。
日ごとに寒さが増し、朝起きるのがつらい時期ですね。
私は北側の部屋で寝ているのですが、掃出し窓もあるため朝とても寒く、
温度計を見たら、朝の部屋の室温は「10℃」でした。
窓のない他の部屋の室温を確認したら「15℃」。
やはり、窓があるとないとでは、室温が大きく違いますね。
窓からの寒さ対策は大事だなと実感しました。
現在、通販では「冬得!生活応援キャンペーン」を実施中です。
みなさまこんにちは。
通販チームのオオハシから、2022-2023冬季キャンペーンのご案内です。
※セール価格は適用条件があります。キャンペーンのページにてご確認ください 続きを読む
ショールーム事業部 岡田です。
朝晩はひときわ冷え込むようになりました。冬の到来を感じますね。
体調を崩さぬよう頑張りましょう。
先日、三年ぶりに開催されたJAPANTEX2022に行って来ました。
大阪ショールーム Mです。
いよいよ大阪にノーマンショールームがオープンすることとなりました!
西大阪唯一の直営店となります。
松装大阪ショールームから電車で約15分ほどの場所にあり、各沿線からも非常にアクセスが良いため、皆様がご利用しやすい立地かと思います。
こんにちは、通販チームのIです。
7月もあっという間に下旬で夏休み!もうすぐお盆もやってきますね。
コロナの感染者が過去最高を更新し続ける日が続いています。
今年こそは旅行に行こうと考えていましたが、やっぱり家で安全に過ごそうかと考えてしまいます。
通販チームのUです。
異例の速さで東海地方は梅雨明けとなり、早くも夏本番といった感じの今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。
今回は夏を快適に過ごすのにオススメのハニカムスクリーンをご紹介いたします。
あまり馴染みがないかもしれないハニカムスクリーンですが、
ブラインドと同じようにコードで上げ下げするものです。
ブラインドと異なる点は、ハチの巣のような六角形の生地(ハニカム構造)が空気の層を形成することで高い断熱効果を発揮します。
空気層による断熱効果はタンブラー等を想像してもらうと分かりやすいのではないでしょうか。
春日井ショールームのMです。
スミノエ modeS(モードエス)の新作展示会に行ってきました。
modeSらしい、モダンで高級感のあるカーテンが出ていました。
タテのリピートが360cmで、ヨコ使いの生地が目を引きました。
丈で金額が変わらないのと、上の方の柄が少なくなっているので
掃出し窓などの高い窓におすすめです。