新年あけましておめでとうございます。 \(^▽^)/
旧年中は大変お世話になり、誠に有難うございました。
お客様にご満足いただけるよう、
良い商品をお値打ちにご提供するよう努めてまいりますので
お問合せ、ご連絡を心よりお待ちしております。
本年も、松装をよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
◆松装HP
新年あけましておめでとうございます。 \(^▽^)/
旧年中は大変お世話になり、誠に有難うございました。
お客様にご満足いただけるよう、
良い商品をお値打ちにご提供するよう努めてまいりますので
お問合せ、ご連絡を心よりお待ちしております。
本年も、松装をよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
◆松装HP
今日は雪に関するニュースも聞かれ、突然の冷え込みに『冬だなぁ~』と感じてしまいました。
さて、2008年も残すところ一週間を切りました。
歳のせいか、一年の過ぎるのが早く感じます。今年一年何をしてたのでしょうか?思い出せません。 ?c(゚.゚*)エート。。。
誠に勝手ながら弊社は下記の期間、年末年始の休業日とさせていただきます。
休み期間中にいただきましたご依頼(メール・FAX)は、休業明けに順次ご連絡させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
2009年1月5日(月)より平常通り営業いたします。
本年も松装株式会社を多くのお客様にご利用いただき、誠に有難うございました。 <(_ _*)>
来年もより良いサービス・商品をご提供できるよう松装スタッフ一同努めてまいりますので、宜しくお願いいたします。
もう12月!!
クリスマスイルミネーションの話題や、お正月の旅行の話題が盛りたくさんですね。
年末の活気溢れる巷同様、我が松装は「窓周りの駆け込み寺?!」と言わんばかりの賑やかさです。
ご新築されるお客様は、今月中頃から末にかけて、お引渡しの方が多いです。
お話を聞くと「来週末に引越しで・・」、「あと10日もないのよ・・」etc
ご新築される場合、やはり「窓周りは後回し・・」の場合が多い様で・・
何とかお客様のご要望にお答え出来れば!!と松装スタッフは、いつも以上にPCの前から離れられなくなっています。
今から、お見積りをお考えのお客様。
この時期「サイズの測り方が解らない」とのお声を良くお聞きします。
そんな時は松装HPをご覧下さい。
お客様に解りやすく見て頂ける採寸方法が載っています。
是非ご活用下さい。
◆オーダーカーテン採寸方法
◆ブラインド採寸方法
◆ロールスクリーン採寸方法
◆ローマンシェード採寸方法
◆プリーツスクリーン採寸方法
「それでも解らない」、そんな時は、お気軽にお電話下さい。
出来るかぎり解りやすくご説明させて頂きます。
年末は、お仕事・ご家庭の用事などでお忙しいと思いますが体調を崩さぬ様気をつけて下さい。
では、お問合せ・お見積り依頼を心よりお待ちしております。
◆松装HP
この度、松装ウェブマガジンが誕生致しました
(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
このウェブマガジンは「カーテン・ブラインドなどのインテリア激安通販」弊社で販売・取り扱いさせていただいております商品の紹介ページとなっております。
各商品担当者が、「割引率」ごとや「シーズン」ごと等で厳選に厳選を重ねて、選ばせていただいておりますので、スタッフ一同が胸を張ってお勧めが出来る商品を、「ランキング形式」で紹介させていただいております。
メーカーカタログ情報に加えて様々な施工例等も掲載しており、よりイメージしやすく、色・予算・柄etc 商品選びでお困りのお客様必見のサイトとなっております((o(^∇^)o))わくわく
必見!! \_( ・_・)ハイ ココ注目デス
先日も、アップさせていただきましたが、
カーテンレールメーカー「ヨコタ」の展示会にお邪魔させていただきました。
自分は、レールのデザインを手がけるプロダクトデザイナーさんのセミナーを受けてきました。
主に 「プレシャス」 「プレシャスウッド」 「WA-be 和.美」の3種のデザイン~製作までの行程を動画や画像などで詳しく説明いただき、質感・素材・製造方法などに強いこだわりを感じました。。
今までは、「かっこいいいけど値段が高めだなぁ」と思っていましたが
「本物としてのこだわりが反映されてるんだなぁ」と妙に納得してしまいました。。
フィルムでは再現できない質感を持ったプレシャスウッド」
日本の伝統工芸の技術を使った「WA-be 和.美」
本物を求める方、いかがでしょうか?
◆松装HP
初めて『ヨコタ展示会』に行ってきました。
新商品など説明をしていただき、手にして見る度に『ヘェ~~』『ホォ~~』の連続でした。
私自身とても勉強になり、何よりとても楽しかったです。
今回勉強できたことを、今後、生かしていけたらと思います。
華麗なるスワロフスキーの輝き、ゴールド&シルバーのカーテンテールが空間をより豪奢に演出します。
最高峰のクリスタルブランド「スワロフスキー」をあしらった贅沢なレイル。
フューチャリスティックモダン
「コスモ」
メタリック感覚のシルバーのレイルとブラインド&カーテンの組み合わせ、クールで未来的な表情が魅力です。
相変わらず暑い日が続いております。
松装のある地域の本日の天気は、雨がぱらついたり、雷がなったりと、不安定な天候。
と、言っている間に、激しく雨が降ってきました。
暑さは、先日までの猛暑にくらべ、少し和らいだように感じますが、蒸し暑いです。
この雨で、少しは過ごしやすくなってくれると、夜も安眠できるのですが…。 (;^_^A アセアセ・・・
さて、誠に勝手ながら、下記の期間、松装(株)は夏季休業とさせていただきますので、ご案内いたします。
休業期間中にいただきましたメール・FAXは、休業期間明けに順次ご連絡いたします。
ご不便をおかけすることと存じますが、 何卒ご了承いただきますようお願い致します。
〜゜。〜゜。〜゜。〜゜。〜゜。〜゜。〜゜。〜゜。〜
◆松装(株)HP◆
7/23日 東リ:「PLUS BONHEUR:プラスボヌール」 五洋インテックス:「インハウス」の新作展示会がありました。人気継続品に新作が加わり、新刊として発売されます。
この時期、各メーカーにて各商品の新作の展示会が催しされます。
今回、各メーカーのカーテン新作の共通点は「シンプル&モダン」であり、カラーは、黒が印象に残る商品が多かったのが感想です。
以前より「シンプル&モダン」は多くありましたが、今回はシンプルだけれども個性がある商品が目につきました。
最近、「自分流」のインテリアを構成される人が多く見られますが、そんな個性を求める方に好まれる商品が見付かるのでは・・・と思います。
展示会に行き、改めて気づいた事は 床の色、壁の色、家具の色、配置、照明の使い方、そして、そこに加わるカーテン一枚、選び方、使い方で 部屋の雰囲気が全く変わって見えるのだと、深く考えさせられました。
先日、夕方、雷を伴うにわか雨が降りました。
7月に入り、随分と夏らしさが増したように感じる今日この頃です。
先週になりますが、スミノエ オーダーカーテンカタログ「modeS vol.4」の展示会にお邪魔してきました。
素材感・テクスチャーにこだわった無地や、シンプルになりがちな遮光カーテンにデザイン性豊かな商品が加わるなど、オリジナリティ豊かなラインナップとなっております。
また、今回より、「ドレスアップ加工【形態安定加工】」が新登場!
「ドレスアップ加工」は、丸みのある美しいウェーブを長持ちさせる加工となります。
無地や遮光カーテンなどのドレープだけでなく、濃色のオパールプリントや繊細で緻密なレースカーテンなど、薄地カーテンも、充実!
「modeS vol.4」は7月22日発売との事です。
カーテンご購入をお考えの方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
お問合せ、無料お見積り依頼お待ちしております。
◆松装(株)HP
■スミノエHP
カーテンといえば、松装(株)のショールームも、先日、各メーカーの新カタログ発売に伴い、夏らしさも意識しつつ、新しいサンプルなどを取り寄せ、模様替えをしました!
最近人気の黒や濃色のレースカーテンも、ご覧いただけます。もちろん、展示しているサンプル以外にも、各メーカー取り扱っております。
松装(株)ショールームご来店のご予約いただけましたら、ご要望に合わせてカーテンプランをご提案させていただきます。ご好評いただいております、インテリア相談会も毎月開催中ですので、お気軽に、お申し込み・お問い合わせください。
カーテン担当を始めて、約3ヶ月が過ぎました。
生地ひとつ、縫製ひとつでお部屋の雰囲気を彩るカーテン。
カタログを見ているだけで、何だか幸せな気持ちになります。
さて。今日は午後から、アスワン株式会社へ行ってきました!
カタログ「オーセンス」の新作内覧会です。
ショールームにはシンプルモダンなレース生地から、インパクト大の
ドレープ生地まで、様々な種類のカーテンが並び、眺めているだけで楽しいひと時でした。
近々、新カタログが登場いたします。楽しみです。
今日見せて頂いたカーテンが、たくさんのお客様の元へ届く事を願いつつ
…もっとカーテンを勉強しなくては、と感じた今日この頃。