窓周り一覧

松装オリジナル/デザインレールW

松装オリジナルカーテンレール「デザインレールW」を紹介します。
141217_1.jpg
松装オリジナルデザインレールWは、木質調カラーとなっており、様々な窓に合わせやすいカーテンレールとなります。
また、キャップは3種類のご用意があり、「メタルカバーセット」「木目カバーセット」「プレーンキャップセット」があります。
141217_2.jpg
レールのカラーは、各4色ずつののお取り扱いがあります。
141217_3.jpg
お部屋に合わせてお選び頂ければとおもいます。
商品に関してのご依頼・お問い合せ等お待ちしております。
松装オリジナル カーテンレール「デザインレールW」のページヘ
松装 カーテンレールのページヘ


タチカワブラインド フォレティア 新ヘッドボックス『ナチュラルウッド』

タチカワブラインド 木製ブラインド「フォレティア」ヘッドボックス新仕様がでました。
今までのアルミ製のヘッドボックスに、スラットと同じ天然木を正面あしらう事で、製品本体との一体感が高まり、より上質な商品となりました。
 
「木製ブラインドが良いのだけれど、バランスを付ける程、重々しく無い方が良い」
「でも、ヘッドボックス(金属)が見えるのが・・・・ちょっと・・・。」
というお客様に最適な仕様となりました。
スッキリとした木製ブラインドです。
是非一度、ご覧になって頂ければと思います。
141216_1.jpg
タチカワブラインド 木製ブラインド「フォレティア」のページヘ
松装 木製ブラインドのページヘ


省エネスクリーンご紹介!

年末に向け一層寒くなって参りました…こんな寒い時期におすすめなのが
【ハニカムスクリーン】です。
141208_3.jpg
141208_1.jpg
蜂の巣構造のスクリーンが空気層を作り、お部屋の暖かい空気を外に逃がしません!
また、和紙のような風合いのスクリーンは、どんなお部屋にも合うデザイン性の高いスクリーンになっております。
生地も光をシャットアウトする遮光タイプ防炎性能の生地もありますので、戸建はもちろん高層マンションでも安心してお使い頂ける商品です!
141208_2.jpg
冬のみではなく、夏場は強い日差しも遮り室内の温度も上昇しづらくなりますので、一台あればオールシーズン活躍します!
これからの寒い時期に・・・またこの先に待っている暑い夏に備えご検討してみてはいかがでしょうか?
ニチベイ ハニカムスクリーン「レフィーナ」のページヘ
松装 プリーツスクリーンのページヘ
松装 冬のインテリア大特集のページヘ


最近気になるインテリアブランド

早いものでインテリアの仕事をして10年以上たちますが、インテリア業界に入る動機はインテリアが人一倍好きで、お客様が本当に喜んで頂けるインテリアをご提案したいという強い気持ちと、自宅を自分の理想のインテリアにしたいという思いがありました。
仕事がら各メーカーのショールームに行くことが多いのですが最近自宅に使って見たいと思える気になるインテリアブランドがあります。
それはマナトレーディングが扱っている海外ブランドのROMO、SAHCO,RUBELLIです。ヨーロッパでは有名でクラシックの中にも新しいデザインや素材を取り入れたトレンドセッターなブランドです。
141203_2.jpg
私が特に気になっているのがROMOのなかのzincというブランドです。
生地だけでも一万円台後半以上が多くとても高いのですが、サンプル生地を見て触った時にこの値段に納得してしまいました。 
やはり写真で見るのと実際に実物を見るのとでは違うことが多いです。
本当にインテリアにこだわりたいお客様にはぜひショールームにご来店いただき実際の商品を見ていただきたいです。
141203_1.jpg
松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
松装 オーダーカーテンのページヘ


リーズナブルな松装オリジナルブラインド

すっかり寒くなりましたが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
寒いけど、換気のために、窓を開けなきゃ、、と、渋々開けられる方も多いかと思います。
その際に、こう感じたことはありませんか?
窓に近づいた瞬間、目に入った陽射しに「まぶしい!!」
そこで、オススメしたい商品があります。
松装オリジナル、ブラインド「スマイルネオ」と「スマイルライト」です。
■スマイルネオ
141128_1.jpg
141128_2.jpg

■スマイルライト
141128_3.jpg
141128_4.jpg

「冬場にブラインド?」とお思いになる方も多いでしょう。
こういう話を聞いたことはありませんか?
「夏場よりも、ケアなんて必要ないと思う冬場こそ、しっかり紫外線ケアをしてください。」
肌の天敵
「紫外線」は、冬場も影を潜めてはくれないようです。
やはり、冬でも、陽射しは強いですよね。
実際、歩いていても、すっと射す陽射しに、目を伏せるシーンが多々あります。
そんな陽射し、紫外線を防ぐためにも、松装オリジナルのブラインド「スマイルネオ」「スマイルライト」をオススメします。
12月から、原材料の価格高騰の煽りを受け、アルミブラインドの多くは値上げを致しますが、現状(11/28現在)、「スマイルネオ」「スマイルライト」は価格高騰の対象外です。
少々気が早いですが、夏の暑い陽射し対策にも、今のうちに、ブラインドをお安くお求めになるのは、いかがでしょうか。
コスパを重視される方には「スマイルライト」
酸化チタンカラーなど、細部にもこだわりたいという あなたには「スマイルネオ」
下記リンクより商品の詳細、価格のページもご覧いただけます。
無料でお見積りも承っておりますので、是非、一度、ご検討・ご依頼ください。
松装オリジナル ブラインド「スマイルネオ」のページヘ
松装オリジナル ブラインド「スマイルライト」のページヘ
松装 ブラインドのページヘ


TOSO「コルト」新商品の紹介

今年も気がつけばあと1ヶ月。
急に寒くなり冬を感じてきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は、TOSOのコルト新生地とオプションの新デザインをご紹介します。
大人気の調光ロールスクリーン ビジックコルトラインという新しい生地が追加されました。色は全9色です。
今まで無かった色味もあり、コーディネートの幅も広がります。
141125_1.jpg

コルトラインモカ
141125_2.jpg

オールドブルー
また、コルトの生地で「選べるポイントカット」が好評ですが、新たなデザインが加わりました。
ロールスクリーンとバーチカルブラインドにお選び頂けます。
141125_3.jpg
TYPE104
ツリーをモチーフにしたデザインで、これからのクリスマスに向けてもピッタリですね。ナチュラルな空間にも似合いそうです。
ぜひ新しいコルトで窓辺のコーディネートをお楽しみ下さい。
TOSO「コルト」メーカーデジタルカタログのページヘ
松装 ロールスクリーンのページヘ


ロールスクリーンプルコード

今回はロールスクリーンのスプリング式のプルコード部分に注目をしてみたいと思います。各社デザインの凝ったプルが用意されており、ロールスクリーンを可愛くアレンジができます!
・トーソー コルト
選べる種類は4種類!
あめ玉・キューブ・ちょうちょ・カラーウッドと存在感があるものから小さい可愛らしいものまであります。
色とりどりご用意が御座いますので全部で23アイテムからお選び頂けます。
コルト・コルトシークル・コルトエコのスクリーンに付けることが出来、追加代金なしで選べるところが嬉しいですね(^^)
コルト選べるプルセット

14117_21.jpg

また、プルコードをデザイン付きのプルグリップに変更することも可能です。
コルト選べるプルグリップ
141117_22.jpg
・タチカワ
コットンプルは温かみがある丸いデザインです。
パレットシリーズのデザインプルはチューブ・リボン・ウォッチ・ドッグと、カラフルなデザインで見ているだけで楽しい気持ちになります。
141117_23.jpg
・ニチベイ
ニチベイのポポラシリーズのデザインプルです。
シード・ドロップ・双葉・小枝・フルーツの5種類!
141117_24.jpg
通常の仕様とは異なるプルに変更してコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
TOSO ロールスクリーン「選べるプルセット」のページヘ
TOSO ロールスクリーン「選べるプルグリップ」のページヘ
タチカワ ロールスクリーン 「ラルク」オプションのページヘ
松装 ロールスクリーンのページヘ


Disneyシリーズ

夏の間は少なかったですが、少しずつDisneyのカーテンを検討されている方が来店するようになってきました。
お値引きがあまりできない為、高く感じ悩まれる方が多い状況です。
柄によってはシェードにしてアクセントにする事ができるので、
窓の状況に応じて最善のご案内をしていきたいと思っています。
私のお勧めのカーテンは、以下の3点です。
141112_1.jpg
スミノエ ユーライフ U618
141112_2.jpg
スミノエ ユーライフ U615
141112_3.jpg
スミノエ ユーライフ U616
「UD618」・「UD616」は松装仙台ショールームに展示がございますので、実際にご覧頂いた上で、ご検討頂けます。
141112_4.jpg
スミノエ ユーライフ U618
141112_5.jpg
スミノエ ユーライフ U616
Disneyのカーテンをお探しの際は、是非松装仙台ショールームにご来店下さい。
他のキャラクターのカーテンもございます。
スミノエ カーテン「ユーライフ U616」のページヘ
スミノエ カーテン「ユーライフ U615」のページヘ
スミノエ カーテン「ユーライフ U618」のページヘ
スミノエ カーテン「ユーライフ」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ
松装カーテンセンター「仙台ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ


調光ロールスクリーン「スキップスクリーン」に新色が追加になりました。

ボーダー柄のスクリーンが上下に交差することで繊細な光のコントロールができる調光ロールスクリーン
141110_7.jpg
メーカー各社から調光ロールスクリーンが出揃い、ラインナップも充実してきました。認知度があがるにつれて人気も上昇!窓まわりの1アイテムとして定着しつつあります。
リーズナブル価格で人気の当社オリジナル「スキップスクリーン」新色が追加になりました。
141110_1.jpg
●プレーンシリーズ
141110_5.jpg
●カントリーシリーズ
141110_6.jpg
ベージュをはじめとする中間色が増えたことで、コーディネートの幅が広がりました
冬場の低い日差しも調光ロールスクリーンなら、自在にコントロールすることが可能です。
窓辺のアイテムの買い替えの際には是非ご検討ください。
松装オリジナル 「スキップスクリーン」のページヘ
松装 ロールスクリーンのページヘ


ロールスクリーンで間仕切り

一段と寒くなり、まるで秋を通り越して冬になったのかと思うくらいの日々が続いております。
我が家は子どもたちが帰宅して必ず顔を合わせるようにとリビングを通って階段を昇り、2Fの自分たちの部屋に行くように設計いたしました。
ただ、この季節になると2Fから冷やっとした空気がリビングに降りてきて足元が冷えるため こたつで丸くなる毎日です。
ここで簡単な暖房効率をアップする方法があります。
リビング階段をロールスクリーンで間仕切りするというものです。
ロールスクリーンを取り付けても隙間はありますが空気の流れが変わり、以前ほど寒さを感じなくなるんです。もちろん こたつで丸くなることもなくなりました。
141106_1.jpg
松装 本社(春日井)ショールームではトーソーのコルトシリーズ(ロールスクリーン他)をご購入のお客様に先着で粗品をプレゼントさせていただいております。
141106_2.jpg
TOSO ロールスクリーン コルト TR-1025
141106_3.jpg
TOSO 縦型ブラインド コルト TF-4019
141106_4.jpg
TOSO プリーツスクリーン コルトマニッシュ TP-5232/TP-5046 しおり25ツインワンチェーンタイプ
この機会にぜひご検討されてみてはいかがでしょうか?
スタッフ一同ご来店お待ちしております。
松装 ロールスクリーンのページヘ
TOSO ロールスクリーン「コルト TR-1025」のページヘ
TOSO 縦型ブラインド「コルト TF-4019」のページヘ
TOSO プリーツスクリーン「コルトマニッシュ TP5232」のページヘ
松装カーテンセンター「本社ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ


トップへ戻る