タイルカーペット一覧

家庭用タイルカーペットのご紹介



暑かった夏がいつの間にか肌寒く感じる秋にすっかり変わり、
衣替えをしなければ…と考えている今日この頃ですが、

寒くなってくると足元の寒さも非常に気になってきます。

本格的に寒くなってくる前にカーペットを敷いて対策をしてみませんか?

カーペットも種類がたくさんあります。

ウィルトン織りのカーペット、シャギータイプのラグ、
お部屋のサイズに合わせたオーダーカーペットetc…
それぞれ特徴が有り、用途に応じてお選びいただけますが、

今回はその中でも「タイルカーペット」のご紹介です。

「タイルカーペット」というと、
お店の床や事務所などであまりお家に使うイメージは少ないかもしれませんが、家庭用向けに作られているものもたくさんあります。

一部ですが、ご紹介いたします。

松装オリジナル
「ファミリアホーム」

ループタイプ、カットタイプと2種類の毛足のご用意があります。
すべり止め付、水洗い可能と機能性も優れております。

東リ「ファブリックフロア」

デザインの種類も豊富で、キャラクターもののご用意もあります。
お部屋の雰囲気に合わせて選べるのが魅力です。

川島織物セルコン「ユニットラグ」 ソフティライン

2016年度のグッドデザイン賞も受賞し、デザイン性はもちろんの事、
消臭機能や優れた弾性回復力など機能性も非常に優れております。

タイルカーペットのメリットとして、
汚れた部分だけ洗ったり、交換したり出来るメンテナンス性の良さ。
自由に組み合わせる事も出来るため、お部屋の雰囲気に合わせたオリジナルのデザイン性。

家庭用では滑り止め付もございますので、施工性の良さなど優れている点が豊富です。

お部屋の模様替え、寒さ対策にいかがでしょうか。
お見積もりのご依頼、ご注文お待ちしております。


【大阪】川島織物セルコン ユニットラグ サンプルご紹介



ハイクラスな家庭用タイルカーペットとして定評のある
「川島織物セルコン・ユニットラグ」

の展示セットが、新しく大阪ショールームに仲間入りしました!

170614_1.jpg

今までは見本帳に貼り付けしてあるチップサンプル(小さいもので3.5cm×3.5cm)でしかご確認いただけなかったのですが、
50cm×50cmの実物も15アイテムご用意しておりますので、
実際に手に触れて質感をお確かめいただけます。

また、しっかりとした踏み心地をぜひ体験していただければと思います。

ご相談等、お気軽にお問い合わせください♪

【川島織物セルコン・ユニットラグ】

170614_3.jpg
ユニットラグは裏面に滑り止めが付いているので接着剤を使わずに既存の床に置いて敷くだけのラグカーペットです。
(但し、畳やカーペット等の上には適していません。)
170614_4.jpg
ユニットラグはご家庭での手洗いが可能です。
50cm×50cmのサイズなので、キッチンの流し台や洗面台でも
洗うことができます。
170614_5.jpg
170614_6.jpg


「のり付きタイルカーペット」でスピード施工

ビル・オフィスや店舗などの、施工の悩み。

「人手不足の昨今、工期が足りなくて困っている」

「スピーディーな施工で、もっと効率よく作業したい!」

そんな現場におすすめしたいのが

「のり付きタイルカーペット」


170130_1.jpg

画像:サンゲツ社カタログ「NT」より

あらかじめ裏面に接着剤が付いている「自己粘着加工」なので、
面倒な「接着剤を塗布する」作業や、接着剤を乾かす「オープンタイム」を省略することができます!

のりがついている面が合わさっている形になっていますので、それをはがして使用します。
タイルカーペットを敷き込んでいくだけで完成。
フロアに接着剤を塗布しないので、立ち回りも自由。
他の作業も捗ります。

弊社で人気の「のり付きタイルカーペット」は、ダイヤカーペット社製のこちらの商品。


170130_2.jpg

タイルカーペット・・・品番:CT-600SL/CT-650S

画像:サンゲツ社カタログ「NT」より

接着剤の費用が含まれていることや、施工の手間を考えれば、コストパフォーマンスも抜群ではないでしょうか?

他にも多くの「のり付きタイルカーペット」を取り揃えております。

工期短縮をお望みの施工業者様・施工主様、DIYで手軽に施工したいとお考えの方。
ぜひ、「のり付きタイルカーペット」をご検討ください!


タイルカーペットで寒い冬を乗り越えましょう!

タイルカーペットとは、
40cmから50cm角程度の大きさのタイル状のカーペットです。

1枚物のカーペットに比べて、運搬や部分的な取り替えが簡単に行えます。

冬、足元の気温が下がってひんやりするフローリングに簡単に敷けますよね。

床暖房対応や水洗い可能な物も御座いますので、
マンションから戸建て、ペットがいるお宅でも使用が可能な商品となっております。

裏に滑り止めが付いている商品もございますので、一部に敷いてもズレる心配もありません。
また不要な場合や汚れてしまった場合でも1枚ずつとれますので、片付け・メンテナンスも容易です。

ご検討中のお客様はぜひ各ショールームにご相談くださいませ。


お部屋を暖かく!

仙台と言えばこの時期はやっぱり芋煮会ですよね。
紅葉を目で楽しみながら、芋煮で体もぽかぽかで最高ですよね!

本格的な冬到来前に、お部屋も温かくしてみませんか?
足元はカーペット&ラグ。
窓は保温カーテンがお勧めです!

◆保温カーテンの一例

●保温カーテン(目安)

例えば…
 ランクSA:保温20%以上
 ランクA:保温15%以上
 ランクB:保温10%以上

※こちらのランクは川島織物セルコン独自のランクとなります。メーカーによって数値やランクなど様々ございますので、都度ご確認ください。

◆ラグの一例

お手入れかんたんの「ユニット・ラグ」シリーズがお勧めですよ!

ユニット・ラグシリーズは一見四角いラグマットに見えますが、実は1つが50cm四方のタイルカーペットのような見た目をしています。タイルカーペットのように敷けるラグ、という少し変わったラグカーペットになります。
組み合わせてラグのように!でもタイルカーペットの機能もある!

その中でも商品名「ソフティライン」は、特殊な繊維でできており、汚れ落ち性能が特に優れている商品です。お子さんのいるご家庭でも安心してお使いいただける商品のひとつです。

161026_3.jpg

——————————
◆仙台ショールームイベント情報◆

只今、仙台ショールームでは「4周年お客様感謝フェア」を開催しております。
1窓~お気軽にご相談ください。

161026_5.jpg
詳細はこの画像をクリックしてチェックしてくださいね!

■仙台ショールームこれからのイベント情報  予告 

『サンゲツオーダーカーテン相談会開催』

開催日時:11月12日(土)・13日(日)
     10:00~17:00(予約制)

ご来店をお待ちしております。


川島織物セルコン「ART BANK モードスタイル」のご紹介

タイルカーペットをご紹介いたします。

カーテン・カーペットで有名な川島織物セルコンが、今回はタイルカーペットの新商品を発売されました。
その発表会があり参加してきました。

161021_1.jpg

今回は、世界の都市をイメージして商品を作られており、かなり特徴的な商品があります。
一般住宅ではなくオフィスやショップで映えそうな感じに思えます。

161021_2.jpg
161021_3.jpg
——————————

内装材を新しいものに変えると、今まで見慣れた景色が一変してこれまでと違った景色になります。

当大阪ショールームも7月頃にタイルカーペットの貼替えを行いました。
お店の雰囲気も変わり、また私達も新鮮な気分で仕事に取り組めております。

161021_4.jpg

161021_5.jpg

何か、今の状況から変えたいと思われていましたら、内装材を変えてみてはいかがでしょうか。

ぜひ、松装大阪ショールームへご連絡くださいませ。


SCENERY SOUND(シーナリーサウンド)

少し前に発売されたスミノエのタイルカーペットをご紹介させていただきます。

25cm×100cmの長方形タイルカーペット
『SCENERY SOUND(シーナリーサウンド)vol.1』

大阪ショールームの入口に、玄関マット的な感じで納めて見ました。

160819_1.jpg
160819_2.jpg

iD-1011EP iD-1005EP iD-1009EP iD-1010EPの4色を使いました。
両端にiD-1011EPの紫を敷いていますが、思ったより主張が強く、半分くらいにカットしてみました。

長さは100cmあるのですが、実際は微調整もしたため少しカットしております。

このタイルカーペットは「PIGMENTS」という商品で縦横の市松張りにして、グラデーションにするとオシャレな空間ができあがります。

イメージ図

160819_3.jpg

色のラインナップは20色ありますので、組み合わせ次第では楽しめる商材です。


この記事で掲載している商品の関連ページヘのリンク集

デジタルカタログはこちらから


【商品のご紹介】~家庭用タイルカーペット~

蒸し暑い時期、みなさんは、どのように過ごされていますか?

始まりの言葉と全く違いますが、
最近オススメの家庭用タイルカーペット「STYLE KIT」をご紹介したいと思います。

160711_1.jpg

言葉が出ません。
写真だけで十分、良さが伝わる数少ない商品の一つです。

 ★ここがポイント!

1.吸着 – 置くだけなのに、ずれにくい!しっかり密着
2.お手入れ簡単 – 汚れにくく、落としやすい。洗濯機はNGですが水洗いOK!
3.防音 – 飛び回っても下の階に響かない、高い遮音効果
4.ペット対応 – 床の傷つきを防ぐだけでなく、ペット臭を軽減する消臭効果も
5.心地よい質感 – 思わず寝転びたくなる、ふかふかしたやわらかな肌触り

タイルカーペットなので、汚れた部分だけ剥がして洗ったり交換ももちろん可能です!


※こちらの商品は1品番につき2枚単位での販売となります。予めご了承ください。

気になった方は、ここをクリックしてください。
https://www.matusou.co.jp/carpettile/sangetsu/stylekit/

この商品で、今よりもっと、お子様やペットと仲良くなれますね。


病院や介護施設におすすめの「激安タイルカーペット」

当店人気の目玉商品、【わけあり】激安タイルカーペットから、注目商品をご紹介。

※価格は2016年6月22日現在のものです

他店では真似できない、驚きの激安価格で大人気の商品で、完売商品も続出中!
今日は、この中から「病院」「介護施設」などに是非お薦めしたい、イチオシのタイルカーペットをご紹介します。

「SEKマーク(抗菌防臭加工)」取得品なので、衛生管理が求められる場所でも安心してお使いいただけます。
「重歩行用」製品ですから、受付・ロビー等のような、人通りの多い場所にも充分対応できます。
また、色褪せに強い「原着ナイロン100%」使用なので、消毒薬などによる「薬品焼け」を抑える事ができるのもポイント。

しかも、注目なのが「裏面すべり止め(グリップバック)加工」という点!
接着剤を使わずに、敷き込むだけの簡単施工なので、工事費や施工期間を大幅にカットできます!
「裏面すべり止め加工」対応の業務用タイルカーペットは、実はとても珍しく、当店でもこの商品のみの取り扱いになります。

病院・介護施設の関係者以外の方も、お探しの方は、是非ご注目ください。

160622_3.jpg
160622_4.jpg
160622_5.jpg

カラーは、優しい、落ち着いた色合い中心の全3色。
雰囲気も、病院や福祉施設にぴったりだと思います。

「わけあり品」と言うと「品質は大丈夫なの?」とお思いになる方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心ください!
品質の高さに定評があり、根強いファンも多い、老舗の某高級ファブリックメーカーのもので、カタログ改廃による「廃番在庫品」ですから、中身の品質は、普通の商品と変わりありません。

また、お値段は、他店の激安品と比べると、少々高く見えるかもしれませんが、正直なところ、他店の激安品の品質は「値段並み」。
「これだけの高級・高品質タイルカーペットを、激安で提供できるのは【松装】だけ」と、自信を持ってお薦めいたします!

在庫限りの商品なので、ご購入・ご検討はお早めにお願い致します。

↓商品の詳細、お見積り依頼は、コチラからどうぞ!

この記事で掲載している商品ページヘのリンク集

わけあり 国内一流メーカータイルカーペット「KD-790」の商品ページへ


タイルカーペットを検討中。

G.W。。。あっと言う間に終わってしまいました。
祝日3連休でしたが、子供も私も風邪の治りかけだったので近所の散歩と写真展を見たくらいでのんびりな休日でした。
あとは家の掃除と…^^;

今までリビングには
革のソファーにローテーブル、毛足が長めのラグを敷いていました。

↓毛足が長めのラグ、のイメージ
160511_1.jpg

が、子供が出来てから家庭環境がぐっと変わり、

まずソファーの処分。

ソファー下に埃が溜まるのと、子供が動きまわるのにソファーがあると狭い!!

そして最近ラグを処分。

食べこぼしやら細かくちぎったティッシュやらが詰まる!!
更にグレー&ベージュカラーなので詰まっててもよくわからない!!!
—————-

しかしここは賃貸なので床そのままは固いし冷たい。
とりあえず別のスペースで使っていた、よくあるビニール素材のジョイントマットを使っています。

しかしインテリア的にイマイチなのと、何より安っぽい。

でもまだまだ汚れる機会は多いので、只今タイルカーペットに変えようか検討中です。

カラフルに組み合わせてみたり

160511_3.jpg
画像に使用されている品番:AK2601、AK2611(スマイフィールアタック260)

すっきりシンプルな組み合わせも

普通の食器洗剤で洗えるし、使わなくなっても1枚1枚重ねられるのでしまうのも処分するのも楽でいいですね~

ショールームでは、そんな家庭のお悩みやコーディネートについての相談も承ってますので是非1度ご来店頂ければと思います!


トップへ戻る