通販チームのオオハシです。
早いもので今年も半分が終わろうとしているのですが、その多くの期間が新型コロナウイルスに翻弄されたように思います。命がけで日々対応をしてくださっている医療従事者のみなさまには心から御礼申し上げます。
さて今回は、コンビニなどのあらゆるお店のレジ周りに一気に普及したコレについてです。
通販チームのオオハシです。
早いもので今年も半分が終わろうとしているのですが、その多くの期間が新型コロナウイルスに翻弄されたように思います。命がけで日々対応をしてくださっている医療従事者のみなさまには心から御礼申し上げます。
さて今回は、コンビニなどのあらゆるお店のレジ周りに一気に普及したコレについてです。
こんにちは。企画課のYです。新型コロナウイルスの影響が様々な場所で出ています。罹患してしまった方の一日も早い回復を祈りつつ、何とか早く終息することを願うばかりです。
すでにコンビニエンスストアやスーパーのレジで見かけた方も多いと思いますが、対面で人と触れ合う際のコロナ対策・飛沫防止にビニールカーテン(ビニールシート)が効果的とのことで、多くの問い合わせをいただいております。
全国的な需要の高まりで多くのビニール製品の入手が難しくなっていますが、松装で今入手可能なビニール製品をご紹介します。
ハトメorマジックテープを使用し、すぐに設置可能な規格サイズ商品です。サイズは幅が137cm、高さは100・150・200cmからお選びいただけます。
春日井ショールームのIです。先日、施工させて頂いたニチベイのアコーディオンカーテン「やまなみ」を紹介したいと思います。お部屋の雰囲気も少し変化をつける事ができます。 続きを読む
大阪ショールームのMです。寒い時期によく問合せが入る商品「ビニールカーテン」をご紹介します。 続きを読む
本格的に暑くなってまいりました。
今まで朝晩は比較的涼しく過ごしやすかったのですが甘かったですね・・・。
この蒸し暑さ・・・流石に文明の利器(エアコン)のお世話になることも多くなることと思います。
毎年のことではありますが、
気温の上昇に比例して、アコーデオンカーテンなどの「間仕切り製品」はお問い合わせを多くいただきます。
その中から、お問い合わせの多い内容別に、
おすすめ商品をご紹介してみたいと思います。
A
一流メーカーと松装がタイアップした高品質商品となります。
価格を気にされる方はまずこちらがオススメです。
A
①タチカワブラインド「アコーディオンカーテン・すきまガード仕様」
②ニチベイ「やまなみマークII・やまなみダウンシール」
ドアの開閉とともに裾のシール材が自動的に昇降。すきま風や光漏れを防ぎ、冷暖房効率が向上します。
A
A
①タチカワブラインド「アコーディオンカーテン」
【カーブ仕様・各種オプション】
②トーソー「クローザーエクセル」
【カーブ仕様・各種オプション】
②ニチベイ「やまなみ」
【やまなみカーブ・各種オプション】
簡単ではありますがご参考にしていただけると嬉しいです。
その他ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
ビニールカーテンを紹介いたします。
ビニールカーテンには様々な製品タイプがあります。
◆上部をハトメ加工した 「ビニールカーテン」
◆フレームとレール、ビニールカーテンがセットになった
「フレーム付きビニールカーテン」
◆出入りが多い開口部に向いている、のれん式のビニールカーテン
「タカシート」
◆のれん加工+パタパタ折りたためる 「オーロラ」
その他、「防炎・不燃シート(ターポリン・テント生地)」「メッシュターポリン」の取扱いもございます。
様々なオプションもございますのでご使用状況に合わせてご検討ください。
私は暑くなると基本的に閉めきってエアコン派だったんですが、今年引っ越した部屋は風通りが良いので、空気の入れ替えも兼ねて玄関を開けたりしています。
あまりエアコンばかり使っていても夏バテしてしまいますしね。
ですが7月に入ってからは流石に蚊が気になるようになってきまして・・・。
玄関に網戸が欲しい今日このごろです。
★セイキ販売 各種網戸
素人には施工がやや難しいものもありますが、その分しっかりと設置できます。
今のところ蚊取り線香でしのいでいますが、やはりしっかり物理的に蚊をブロックしたいものです・・・。
寒くなってくると依頼が増えてくる商品のひとつにビニールカーテンが挙げられます。
今年もお見積りのご依頼・ご注文が増えてきました!
通常のビニールカーテンの他にのれん式やフレーム付きなどがあります。
今回は、通常のビニールカーテンのオプションについてご案内いたします(^o^)
商品ページには9つのオプションが載っていますが
中でもご依頼やお問い合わせの多いオプションを3種類紹介いたします!
多くの方が上から裾までの全面縫い付けとされますが、何センチのマジックテープ(マグネット)を何本、どの位置にといった細かい指定も承ることが出来ます!
▲どちらの方が強度があるかというお問い合わせもございますが、マグネットよりもマジックテープのほうがしっかり留まるそうです(^^)
(補強テープ無しも出来ますので、ご不要の際はお申し付けください。)
▲ウェイトチェーンのオプションもかなり多いように思われます(^^)
▲カーテンと床が擦れて劣化しても、本体から取り外してたれだけ変えて頂く事が可能なので、交換の際のコストダウンにも繋がります(^^)☆
オプションの詳細については、弊社商品ページにてご確認ください。
写真も載っていますので加工の名称が分からない場合でも目で確認して頂くことが可能です!!
ビニールカーテンをご検討されているお客様は、是非一度ページに足を運んでみてください(^o^)
外はめっきり肌寒くなってきました。
朝方の冷気が、骨身にまで刺さるなあなんて感じております。
今日は、そんな寒さ対策にもオススメしたい商品をご紹介致します。
タチカワ「アコーディオンカーテン」
»タチカワ アコーディオンカーテン(品番:No.6104)
部屋の間仕切り等にご利用いただいているイメージの商品ですが、タチカワのアコーディオンカーテンは、「すき間ガード仕様」というオプションも用意しております。
光漏れだけでなく、すきま風も防ぐことができ、寒さ対策にも効果的です。
「すき間ガード仕様」
»すき間ガード仕様の詳細ページヘ
商品について、気になるという方、不明な点があるという方は、ぜひ一度お問合せください。
ご連絡お待ちしております。
皆様、今年も最後まで体調を崩されないようご自愛くださいね!