早いもので、今年も1ヶ月半余りとなりました。
年末の大掃除がそろそろ気になる頃ですね。大掃除の前に先日、家中の整理をしました。
プチ「断捨離」というところでしょうか。部屋の中が片付くと気になってくるのが、やはり窓まわりです。
冬に向けて厚手のカーテンのご購入をご検討される方も多いと思われます。
春、秋向けの薄手のカーテンでも、脱着可能な裏地を取り付ければ冬の保温効果を高める事が出来ます。
特にお勧めなのは、両面使いのリバーシブル仕様の裏地です。
(川島織物セルコン:FT5272)
夏は窓面をシルバーにして遮熱効果を高め、ブラックにすると冬の保温効果を高められます。
冬の寒さ対策、夏の暑さ対策にご利用頂ける商品となっております。
埼玉ショールームでは、リバーシブル仕様の裏地付きカーテンの展示もございます。
ぜひ、ご来店頂きご確認頂ければと思います。
◆松装カーテンセンター「埼玉ショールーム」のページへ
◆川島織物セルコン「フェルタ」デジタルカタログへ
「インテリア関係」一覧
自動降下式の木製ブラインドが発売されました!
最近ではリビングの掃出し窓を木製ブラインドにされたいと思う方も多いと思いますが、木製ブラインドの場合上げる時も下げる時も、常に操作コードを下に引張って昇降しなければならず、アルミ製ブラインドと違い木製は重量もあるので、大きなサイズですと昇降がとても面倒でした。
そんな中、TOSOの木製ブラインドに「ベネウッドタッチ」という新しい木製ブラインドが発売されました。こちらは自動降下式となっており、下げる時には操作コードを40cm位真下に引くだけで、ブラインドがソロソロとゆっくりと降下します。途中で止めたい場合には、もう一度操作コードを引けば止まりますし、障害物自動停止装置機能付きなので、降下途中でボトムレールが障害物に当たった際には自動的にストップがかかります。
高さのある窓にはとともお薦めです。立川ショールームにも「ベネウッドタッチ」の展示がございますので、従来のものとの操作の違いをお試し下さい。
また今までは横型ブラインドではアルミ製のものしか無かったカラーコンビネーションもTOSOの木製ブラインドでは可能になりました。単色でももちろん格好良いのですが、最近流行のホワイト色にあえてアクセントカラーを入れてみるのもおしゃれだと思います。
アルミブラインドとは違い、木製ブラインドは温かみがあるので、北欧風なインテリアにもお薦めです。
◆松装カーテンセンター「立川ショールーム」のページへ
◆木製ブラインドのページへ
足元の防寒対策・ラグ編
最近は一日ごとに冷え込みが強くなってきているように感じます。
暦の上では「立冬」を過ぎましたし「冬」といって差し支えないと思いますが、今年は残暑が長引いたせいで「秋」の時間が短くなってしまい、冬支度をろくにする間もなく寒くなってきたので、あまり「冬」という実感がなかったりします。
とはいえ毎日確実に寒くなってきているので冬支度・防寒対策をしなければなりません。
私は冬場は特に足先の冷えが辛いので、足元の防寒には敏感です。そこで今回は、松装取り扱い品目の中から「ラグマット」をオススメしたいと思います。
ラグマットだと大きさや形などを選べ、必要なところに必要な大きだだけ設置できるので、家具を移動したりする必要がないので不精な私にはぴったりです。
・シャギーラグ
毛足の長いシャギーラグは保温性に優れ、寒い時期でも素足で安心して過ごせます。サイズない加工なラグが多いのも特徴です。
・フェイクファー・ムートン調
特徴はなんといってもその「ふわふわ」な手触り。また高級感を演出しお部屋の雰囲気を整えます。
・ウール100%
保温性に優れ、人にも環境にもやさしい素材「ウールカーペット」。その保温能力は暖房節約で節電効果につながるほどです。
他にも種類豊富なラグマットを多数ご用意しています。
防寒対策の一つとして、ぜひご検討下さい。
◆松装 「冬ラグ大特集」のページへ
◆松装 「カーペット・ラグマット」のページへ
冬の保温・省エネ対策
だんだんと冷え込みが厳しくなって参りました。
そこでインテリアで保温効果を上げる商品が多数ございますのでご案内させて頂きます。
・カーテン 通常のカーテンに裏地をつける方法
・カーテンレール 上部にカバーをつける方法
・カーペット を敷く方法
その中で今回は『カーペット』について詳しくご案内させて頂きます。
今回はメーカー品よりさらにリーズナブルな価格でご提供できます、オリジナルのカーペット『RAFO』を紹介させて頂きます。
その中でも特に保温効果の高い、保温効果65%以上の商品をご案内させて頂きます。
※保温率が高い程、断熱性が高く、暖房効率が良いので省エネ効果も高くなります。
4段階にランク分けしており他商品は60%・55%・54%以下となります。
(※保温率…カーペット生地が熱を保つ率でカーペットが無い場合は0%。)
保温効果65%以上の商品 『RAFO』
・アデナース
・コンティ
・ラックス
・ミメーリ
・ライーナ です。
床暖房にもご利用頂けます。
寒さが本格的になる前に、カーペットを敷いてぽかぽかの冬を過ごしてみませんか。
◆松装 カーペット「RAFO」のページへ
◆カーペットのページヘ
この冬お勧めに
最近、ようやく寒さがやってきて、冬間近の空気になって来ましたね!
朝晩は寒いけれど、昼間は汗ばむような気候が続いていたせいで タンスの衣替えもまだ不十分なままですが・・・ 急に寒くなった時、クローゼットの奥のコートは簡単に取り出せるけれど、部屋の中の寒さ対策だけは、今からシッカリ準備してくださいね。
既に「遮熱カーテン」「蓄熱・保温レースカーテン」が多く依頼が来始めています。
カーテンによっては通常のカーテンより2℃程室室内温度が変わりますよ!
保温レース ECO-201
省エネ対策にもお勧め商品です。
この冬、是非、是非体感してください。
また今年の夏に切り替わったカーテンカタログの旧カタログ帳より厳選してアウトレット商品として掲載させて頂きます。
つい最近まで現行だった商品がビックリする程の価格にて御提供させて頂きます。
ご新居での予算を落とすことも、模様替えにちょっとリッチに・・・メーカー縫製ですので安心してご依頼下さい。
◆「保温レース」のページへ
◆「蓄熱保温レース」のページへ
◆「冬の保温・省エネ大特集」のページへ
窓まわりの防寒対策はいかがですか?
最近、急に寒くなりましたね。秋を通り越して、すでに冬がやってきているように感じます。ショールームにご来店頂くお客様の中でも、毎年この時期になると「保温効果のある商品を紹介してほしい!」という声をよく聞かれるようになります。
そんな時、おすすめがこちらです!
●ニチベイ ハニカムスクリーン 「レフィーナ」
10月に発売になったばかりの新商品です。
横から見るとこのように
ハニカム状になっており、空気層が暖かさを外に逃がさないようにします。
また、窓から入る冷たい空気も防ぐことで、冬でも室温を安定させて快適に過ごせます。プリーツスクリーンと同様に、ツインスタイルにすることもできます。
●TOSO カーテンボックス 「ファセット」
カーテンレールの前に、後付で設置可能なカーテンボックスです。カーテンのフロント・サイドを覆うことにより、熱を逃がしにくくします。
また、吊り元を隠すことで、正面付でもカーテンを美しく見せます。
●タチカワブラインド 「ファンティアフィル サイドカバーW」
カーテンレールにサイドカバーをつけることで、カーテンを保温効果の高いリターン仕様にすることができます。また、シンプルなカーテンレールでも、サイドカバーをつけることで、低価格で装飾レールのように見せることができます。
以上、ご紹介した商品は松装東京ショールームにて実物見本を展示しております。ぜひご来店をお待ちしております!!
◆TOSO カーテンボックス 「ファセット」のページへ
◆タチカワブラインド 「ファンティアフィル」のページへ
◆松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ
ハロウィンパーティーとディズニーカーテン
日曜日にハロウィンパーティーをしました(〃^ー^〃)
きのうは色んな所でイベントが行われていたので仮装をしてお出掛けをした方も多いんじゃないでしょうか??
私は魔女の仮装をして行きましたが、お店にも魔女仲間がたくさん!!
他にもアニメのキャラクターや、バニーちゃん、映画開演前に踊るカメラくん、パンプキンなどなど個性豊かな仮装でとっても賑やかなイベントになりました(*≧∀≦*)
その中でもひときわ目をひいたのがミニーちゃんです!!
やっぱり、ディズニーは可愛いですねー♪
仮装人気投票でも上位でした☆
そんなディズニーアイテムを松装でもお取り扱いしてます。
カーテンは、子供部屋から大人向けまで種類豊富にございますので是非一度ご検討ください!!
※本商品はウォルト・ディズニー・ジャパン(株)との契約により、住江織物株式会社が製造したものです
お問い合わせをお待ちしております。
◆松装 カーテン「キャラクターカーテン」のページへ
TOSOプリーツスクリーン新カタログのお知らせ
トーソー「プリーツスクリーン」新カタログ登場です!
近年の省エネ・節電志向の高まりに答えた、遮熱効果を発揮するスクリーン「トリアスシリーズ」や、すだれ調のシンプルかつ温かみのあるデザインで、和やアジア調のテイストを採り入れたい方にお薦めのスクリーンなど、より充実したラインナップになっています。
しおり25 ツインワンチェーンタイプ トリアスプレーンTP-5148/TP-5184
「トリアスシリーズ」は、省エネ効果を期待しながらレースカーテンのようなシースルー生地から、透け感のない厚地生地まで、シリーズによってお好みの透過度をお選び頂く事が可能です☆
ただいまアップに向けて商品ページを鋭意製作中!!
取扱い自体はございますので、見積もり・ご注文をお待ちしております。
◆TOSOプリーツスクリーンのページへ
◆TOSOプリーツスクリーンデジタルカタログへ
これからの時期に大活躍!【わけあり】フェイクファーラグ
日もあっという間に短くなり朝夕はすっかり肌寒く感じる時期になりました。
「暖房はまだ早いけれど、ちょっとした「あったか」対策をしたいなあ・・・。」というお客様に最適なラグマットをご紹介します。
寒い時期に人気の「フェイクファーラグ」を数量限定でご用意!
この指がすっぽり埋まってしまう柔らかさとふっわふわ感はいつまでも触っていたくなること間違いなし。
そして冬に嬉しい「ホットカーペットカバー」としてもお使いいただけるラグなんです。
本格的に寒くなる前に、足元からの冬支度としてぜひご検討ください。
このほかにも松装では来る冬に備えてインテリアでできる防寒・省エネ製品をまとめた「冬の保温・省エネ大特集」ページを掲載中!
カーペット類はもちろんカーテンや間仕切りなど冬をあったかく過ごすためのインテリアが盛りだくさん!是非一度御覧ください。