2023年の半分が経とうとしていることに驚きを隠せない通販部のTです。
6月といえば梅雨の季節ですね。
髪の毛がうねる、洗濯物が干せない、カビが発生しやすい…
など、気分まで晴れない日が続きますよね。
そこで、少しでもジメジメ感を解消するために、
「インテリアでできる湿気対策」をご紹介します。
2023年の半分が経とうとしていることに驚きを隠せない通販部のTです。
6月といえば梅雨の季節ですね。
髪の毛がうねる、洗濯物が干せない、カビが発生しやすい…
など、気分まで晴れない日が続きますよね。
そこで、少しでもジメジメ感を解消するために、
「インテリアでできる湿気対策」をご紹介します。
こんにちは。横浜ショールーム 糸山です。
お天気が安定しない中、やはり緑や花々には癒やされますね。
新横浜はあじさいが咲き始めました。コロナがようやく落ち着きだした今年は景色もいちだんと違って見えます。
横浜ショールームがある新横浜では「ガーデンシティ新横浜プロジェクト」というものがあり、あちこちで色々なお花を植えてくださるスタッフさんがいます。
季節の花々をコンテナ栽培やハンギングバスケット等の手法で緑を増やし、公園の一部のような街並みが楽しめるスポットです。
春日井ショールームのMです。
今回は、美容室の大きな傾斜窓にタチカワブラインド シルキー25 変形タイプを取付させていただいた施工例をご紹介します。
ブラインドは傾斜台形の場合でもピッタリ設置できますので、
松装のショールームまでご相談ください。
通販チームのTです。
暖かくなってきて、お出かけ日和が続いていますね。
日によっては気温が高く、既に夏を彷彿とするような日もあり、個人的には苦手な季節が近づいているなと感じます。
さて、今回は「調光ロールスクリーン」についてご案内致します。
単に生地の昇降で視線を遮るだけではなく、ロールスクリーンでありながら自由に採光具合を調整できるのが「調光ロールスクリーン」です。
タチカワブラインドの調光ロールスクリーン「デュオレ」を例にご説明します。
青山ショールーム Sです。
大手航空会社が格安でチケットを販売していた為、
休日を利用して1泊2日で福岡へ訪問致しました。
続きを読む
胡蝶蘭のハナマツ、担当のイトウです。
もうすぐゴールデンウィークですね!予定は決まりましたか?
今年は旅行やイベントへお出かけしたいですね。
長期の旅行に出かける場合は、植物が枯れないように気をつけたいものです。
胡蝶蘭も同様で、風通しの悪い場所では根腐れを起こしたり、直射日光に当て続けると火傷をしてしまうなどデリケートな部分があります。
胡蝶蘭は置く場所や手入れ次第で寿命は大きく変わります。
そこで、今回は胡蝶蘭と相性の良い鉢と植え替えのタイミングをご紹介します。
こんにちは。通販チームのハヤシです。
ここ数日で一気に日中の気温が増し、新しい季節に向けて衣替えやお部屋の模様替えなどを考えておられる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は自然の温かみや木の風合いが心地よく、お部屋の模様替えにもピッタリなウッドブラインドの中から、先日新たに取り扱いを開始したナニック「スギシリーズ」をご紹介します。
ナニックはウッドブラインド・ウッドシャッターの専門メーカーです。
国内の専門メーカーならではの丁寧なものづくりで、品質の高さには特に定評があります。 続きを読む
こんにちは、通販部の吉田です。
今回は、便利でスマートな「電動製品」をご紹介したいと思います。
最近は、スマート家電リモコンを併用することで、「音声操作」や「スマホでの遠隔操作」ができる電動商品が主流となっています。
続きを読む
営業部のMです。
本日は遮熱効果絶大な外付けロールスクリーンのご紹介です。