インテリア関係一覧

タイルカーペット通販のお支払い、配送に関する Q&A

早いものでもう3月を終えようとしていますね。

こんにちは、タイルカーペットとプリーツスクリーンの担当者です。

今回はタイルカーペットのお支払い方法や配送に関してよくあるご質問を書きたいと思います。

Q.カードでの支払いって可能?
A.お支払い方法はお振込み(先払い)と代金引換になり
 カード決済でのご注文を中止しております。

Q.配送日・配送時間の指定はできる?
A.配送日の御指定はお受けすることが出来るのですが、
 メーカー運送便(契約便)にてお届けする関係上、
 時間指定をお受けすることが出来ません。
 午前便・午後便での指定はお受け致しております。
 『※午前便は午前出荷便となりますので午前中必着と
 いうわけでございません』

Q.マンションなんだけど荷揚げしてもらえる?
A.商品は原則1階でのお引き渡しになり、マンションなど
 上下層階への荷揚げはお受けできません。

Q.代金引換で注文したいんだけど送料って無料じゃないの?
A.代金引換はメーカー倉庫より1度弊社に入荷し弊社より出荷となり
 メーカーからの直送出来なくなるため、商品代金とは別に
 送料と代引手数料が別途発生し致します。

などなどお支払い方法や配送に関しては↑の内容のお問い合わせをよくいただきます。
他にも思い出したら次回のブログの時に書きます(‘◇’)ゞ

その他にもご不明な点・ご質問などありましたらお気軽どんどんお問い合わせ下さいヽ(´―`)ノ

タイルカーペット・ビニル床タイル(Pタイル)フロアタイル等の通販ご利用にあたっては、松装HP「床商品の通販ご利用について」をご覧ください。


やっぱり、オーダーカーペット!ラグ

—————————————————–
◆下記”YESカーペット edit.4″は、2007年8月”YESカーペット edit.5″発売に伴い、サンプル帳が変更となり、松装HP”YESカーペット”ページもリニューアルいたしました。
また、下記でご紹介させていただきました「アスティアラ(WT110)」は廃番商品となります。
“YESカーペット edit.5″では、新商品を加え、肌ざわり・機能・デザインなど、様々なニーズにお応えできる優れた商品を多数、取り揃えております。詳しくは松装HP”YESカーペット edit.5″をご覧下さい。
◆松装(株)ブログ”YESカーペット edit.5″関連記事
2007年8月21日「残暑お見舞い申し上げます」
—————————————————–

オーダーカーテンの次はオーダーカーペットやラグを揃えてはどうでしょうか?
松装では、用途に合わせた様々なカーペットやラグを取り扱っております。

◆東リ ラグ&マット レトロ柄・カジュアル柄など様々が柄をご用意
ジャストサイズに対応した商品はお好みサイズのラグを制作可能です。

◆川島織物セルコン filo rug ナチュラルなイメージのものや、個性豊かな柄をご用意。
「コンフェッティ」「ヴィクトリア」「コルダ」の3商品はオーダーサイズに対応しております。

◆スミノエ ラグマット&ワールドカーペットコレクション 高遮音やメディカル用等など掲載数量が豊富かつセミオーダー対応商品も掲載されております。

◆アスワン YESカーペット 快適な住まいづくりの為の「7つのキーワード」でお客様に提案するオーダーカーペットでございます。
キーワードから探していけばお客様にベストマッチしたカーペットが見つかると思います
爽やかな空気でくつろぐ
ペットと過ごす
高層住宅で暮らす
多世代で暮らす
静かな空間で落ち着く
気持ちよい肌触りにこだわる
私らしいスタイルを楽しむ

写真や、文章だけではどうしても伝わらないのが手触り!!
無料でサンプルをお送りする事が出来る商品もございますのでまずは見て触って下さい。

カーペット担当者一押しの手触り感は、アスワン YESカーペット「アスティアラ(WT110)」でございます。こちらは是非手触りを確かめて頂きたいカーペットでございます。

松装(株) カーペット


ブラインドの新商品v

現在細々と、ニチベイ:ニューベーシックブラインド「B-fifty/ビーフィフティ」のWebページを更新(新規作成)中です。

常々こういうスラットのブラインドがあったらなぁ(あったのかもしれないですけど)と思っていたものが…ありますよ!

細かな穴の開いたスラット、柄の印刷されたスラット、すりガラス状のスラット。 まぁ、なんてそそられるんでしょう (・x・)/GJ!

また、ラダーテープに刺繍が施されているのも、見たことが無かったのでかなり感動します(ほかにもあるの?私が古いだけかしら?)

自分が欲しいもののページはつい力入れて作りたくなってしまいますね。
力をいれ過ぎ、こだわり過ぎて、結果更新が遅くなって orz なのですが(苦笑


ブラインド担当からのおたより

ニチベイ:木製ブラインド「クレール」が4月2日にモデルチェンジが決定しました゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ワーイ♪

今回のモデルチェンジで大きく変わったことは、耐水性に優れた商品が発売されるんです。わぁいヽ(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ わぁい♪
これで、水周りに使うから木製ブラインドは・・・・なんてことを気にしなくても大丈夫[壁]○´Д`)y-~~ホウホウ

この他にも、従来の商品では、操作の際かなり力が必要だったのに対し、新タイプではワンコントロール式の操作機構にかかる抵抗を極限まで低減することで改良前の約40%まで軽量化
                  ↑
         (;`・ω・)ノ —===≡≡≡【えぇ?!】

さらに従来品ではむき出しになっていた操作機構(ギア部)をヘッドボックスへ内蔵することで、デザイン性もアップしました。
           ↑
(これぞまさに木製ブラインドのIT革命やぁΣq|゚Д゚|p ワオォ)

この他にもオプションパーツ類も充実し、お客様のお好みのスタイルでお選びいただけますので、4月2日のモデルチェンジを乞うご期待。


春ですね〜!

毎朝、髪を振り乱してバタバタと出勤
そんな中、梅の花が咲きはじめているのを発見。

車なので、香りは届かないけど幸せな気分に。

“自然”を題材にしたファブリックスといえば、弊社取り扱いのリリカラの”ウイリアム・モリス”
デイジーやウィロー等、以前”モリス展”で版木を目にしたのですが、とっても緻密で益々ファンに!

柄物をお部屋の中に使うのは抵抗が・・・という場合は、例えば、壁の中のひとつの面に、また、腰壁パネル、巾木と組み合わせる事で取り入れやすくなるのでは?


こんな漫画もあるんです。

春の繁忙期になりブログを書く時間がなくなってきました(汗)

少々手抜きですみません。
本日は、漫画好きな方に、カーテンレールやブラインド等を紹介したマンガをご紹介します!

インテリアメーカーのトーソーが自社商品の特徴など分かりやすく漫画にした「営業マン山田耕介」のシリーズです。

・第1弾「カーテンレール編」
・第2弾「ロールスクリーン編」
・第3弾「木製ブラインド編」
・第4弾「カーテンレール」
・最新作の第5弾「バーチカルブラインド編」

宜しければご覧下さい。


衣替えの季節です

三月も中旬に入りましたが、また寒さが戻ってきました。
入学式等の前に桜が散らなければ良いですね

衣替えの季節を前に、服だけではなくカーテンやカーペットも合わせて変えて新生活を楽しく過ごしませんか?

今回は、お薦めのカーペットをご案内したいと思います。

アスワン株式会社のYESカーペットのアスワールドアスユニバーは、「PTT繊維コルテラ®」を使用し優れた防汚性を発揮いたします。
最大の特徴は、繊維そのものの防汚性の高さと耐久性。
飲み物などをこぼしても拭くだけできれいな状態に戻すことができ、シミも残りにくくなります。
また、濡れても乾きやすいため、ペットのいるお部屋などでも安心してご使用いただけます!

また、フローリングなどの硬質床材の場合、その硬さや、つるつる滑ることで、ペットの足腰に負担を与えますが、カーペットを敷くことでやわらかく、滑りにくくなり、負担を軽くすることができます。

ペットとお住まいの方は、月に一回は拭き掃除をお薦めします。
軽い汚れは雑巾を固く絞り水拭き、ひどい汚れには中性洗剤を使い毛並みの逆方向に拭きます。
全体を拭く前に目立たない場所で仮拭きし色落ちなどが無いか確かめて下さいね。
次は、固く絞った雑巾で水拭きしてしっかりと洗剤成分を拭き取り、仕上げに空拭きで水分を取り完了です。

春は、新しいはじまりの季節です。
その新しい季節を、新しいインテリアで迎えられてはいかがでしょうか。

※PTT繊維 コルテラ®とは、PTTはポリトリメチレン・タレフタレートの略でナイロンとポリエステルの長所を併せもち、弾性回復率・耐光性・制電性に優れた素材です。また、コルテラ®とは、シェル・ケミカルズ社が開発・商業化したPTT繊維のブランド名です。

今回ご紹介したカーペット以外も多数取り扱っております。
詳しくは松装(株) カーペットにてご覧いただけます。


床のイメージチェンジはいかがですか?

こんにちは、タイルカーペットとプリーツスクリーンの担当です。

今年も早いものでも3ヶ月が過ぎて春になりましたね。
冬から春になる季節の変わり目にタイルカーペットの変更などいかがですか?

春だったら明るい色のタイルカーペットも良いですよね。

タイルカーペットは季節に合わせて敷いたり、片付けたりすることが簡単にでき、カットも大刃のカッターナイフで簡単にカット可能です。

ただ、刃物のお取り扱いは十分にご注意して下さいね(`・ω・´)

タイルカーペットの詳細は、松装HPにてご覧いただけます。
 ・松装(株)HP タイルカーペットTOPはコチラ
 ・松装(株)HP タイルカーペット敷き方、貼り方はコチラ


春の新製品vv

今年は桜の開花も早いとのことで、最近の暖かさは春が近いことを実感させてくれます。暖冬だったとはいえ、冷え性で冬が嫌いな自分としてはようやく解放されたような気分です。

定番ですが、春といえば”出会いと別れの季節”。新生活を迎えるかたも多いことでしょう。
そのため、春はインテリア業界でも繁忙期となります。
この時期を前に新商品の発売や商品のリニューアルも行われます。たとえば、タチカワ縦型ブラインド「ラインドレープ」は新色・新デザイン追加し、シンプルモダンを意識したラインナップ。最大幅4m、大型でもカンタンに開閉できるTOSOのローマンシェードメカ「クリエティ」。同じくTOSOの商品でよりスタイリッシュになったブラインド「ルーチェ」

自分の担当は(一応・・・)HPなのですが、短期間に多くのものが替わるとページの更新が追いつかず(作業のペースが遅いのが大半の原因ですが・・・・)、お客様をはじめ各担当者にも迷惑をかけ、肩身の狭い日々が続きます。スミマセン。

※松装からのニュース※

3月12日よりTOSOのカーテンレール(装飾レール・機能レール)のカットサービスを開始します。1cm単位でご希望サイズにカットしてお届けします。


“華麗なる”つながり

前回「日曜劇場・華麗なる一族」のカーテンを書かせていただきましたが、みなさん読んでいただいてますか?

お客様から、「日曜劇場・華麗なる一族」のカーテンのお問い合わせがあってから何気なく「日曜劇場・華麗なる一族」を見ていてカーテン以外にブラインドを発見しました。わぁ〜い゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
              ↑
         かなり偶然なんですけどね 壁|m`)ムフッ

その後にネットにて調べていくと、弊社でも扱っているブラインドだということに気づき、少し嬉しく思いました(*≧m≦*)ププッ

使われています場所は、木村拓哉さんが演じています「万俵 鉄平」のリビングダイニングと玄関にニチベイのバーチカルブラインド「ソーラーV−N」が使われているそうです。
あと、ニチベイ「ユニコンモア50」が使われているところもあるそうです。

みなさんも機会がありましたら、カーテンだけではなく、ブラインドもインテリアの一部ですので、弊社でお問い合わせしてくださいね゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ハーイ

松装HPはコチラ
ニチベイHPはコチラ


トップへ戻る