2011年05月一覧

国際バラとガーデニングショー

「国際バラとガーデニングショー」に行ってきました!
今年で13回目になる催しです。

花よりグリーンの方に興味が向き始めてしまい、何年も行っていませんでした。
今回、大好きな画家モネなどの印象派の庭がテーマだった事と、憧れのガーデンデザイナーの吉谷桂子さんが今年も参加されていたので、足を運ぶことにしました。
印象派の庭は言うまでもなく素敵なものでした。

その他に目に留まったのはフランス人フラワーデザイナーのローラン・ボーニッシュ氏によるフレンチスタイルの庭とキッチンでした。ご本人がアレンジをしているところも実際に見る事もできました。
自由が丘にはフラワースクールとアトリエがあるそうです。
久しぶりに行ったガーデニングショーで心身共にリフレッシュすることができました!

ローラン・ボーニッシュ氏によるプロバンスの田舎小屋のキッチンと庭の作品

110517.JPG


つる性の植物で窓から入る風を涼しく・・・

green.jpg

地球温暖化が取り沙汰されるようになった近年【グリーンカーテン】を住宅・マンション・店舗・学校・ビルに取り入れられている所が多く見られます。
二酸化炭素を削減し、夏場は強い日差しを和らげ葉の蒸散作用により周囲の温度を下げてくれるので、カーテンから涼しい風が流れこみ室温の上昇を抑える効果があるそうです。

 我が家でも、今年の夏は日差しの強い南向きの和室前の庭で、ゴーヤを育ててグリーンカーテンにチャレンジしてみようと思い、先日ホームセンターにネットや種などを買いに行き、早速種まきをしました。早く育ってくれるといいな・・・

今年の夏はグリーンカーテンと経木スダレで、出来るだけエアコンを使わず乗り切ろうと思ってます。


夏の涼しいお部屋づくりは松装の遮熱カーテンで!

今年の夏は節電対策がやってきます。
強い日差しを遮る松装の遮熱カーテンは経済的にも優しく快適なお部屋づくりのお手伝いをさせていただきます。
閉め切ったままのお部屋の温度はかなりなものですね!
帰宅してお部屋に入るなり、ムッとしたこともあるはずですね!!
そんな耐え難い部屋には帰りたくないですね!!!

絶対オススメが松装の遮熱カーテン!
お部屋の室内温度の上昇を抑えます。
断熱効果で省エネ、エコ対策の一つ。日本中を遮熱カーテンで涼しくしましょう。

窓からエコの始まりです。
そう、エアコンの効果もアップ、光熱費の節約など省エネ対策にも一役。
光熱費も節約になり、大助かりですね。
遮熱のドレープカーテンと、ボイルやレースの薄地の遮熱カーテンを紹介します。

松装のオーダー遮熱カーテン
https://www.matusou.co.jp/curtain/original/syanetu/

 110514-03.jpg

 

スマイルネオ https://www.matusou.co.jp/curtain/original/sn_oc/

 110514-02.jpg

機能付きのレースカーテンには、UVカットレースカーテン、遮熱レースやミラーレースもあります。
その他にも遮熱カーテンを幅広く取り揃えておりますので、弊社ホームページをご参照くださいね。


『夏』対策!!!

5月に入り、段々と暑くなってきました。
東日本大震災後、節電が叫ばれており夏場にはさらに節電が必要になると思われます。インテリア用品にも節電のお役に立つ商品が多数ございます。!!

松装オリジナルの商品ですと代表的には以下の商品がございます。

● 松装オリジナル 遮熱カーテン
https://www.matusou.co.jp/curtain/original/syanetu/

● 松装オリジナル 遮熱オーガンジー
 https://www.matusou.co.jp/curtain/gs_oc/masa.html

● 松装オリジナル ブラインド グランドスマイル
  https://www.matusou.co.jp/blind/interior_bl/

オリジナルの他にも、カーテン&ブラインドメーカーより遮熱機能付商品は多数ございます。

本格的な夏がやって来る前に節電対策を考えてみてはいかがでしょうか。


省エネ本番の夏です

春も終わり、初夏の季節がやってきました。

この夏は「節電」「省エネ」「エコ」の心構えが必要になります。ここ数年更新していく気温上昇に伴い、「省エネ」への心がけはきっとみんな幾分行なってきたつもりであっただろうけれど、「東日本大震災」の影響で、一人一人が、気持がもっと強い気持ちになっていると思います。弊社のも「遮熱商品」の問い合わせが一気に増えました。

そんなお客様の声にお答えして、近日中に、「省エネ対策」の商品を提案していく次第です。

一人一人の力は大きくないけれど、みんなでやれば、それは「偉大なもの」になると思ったのは「東日本大地震」があっての実感でした。

私は被災者ではないけれど、被災地にいる人たちの辛さは100分の1もわからないだろうけれど、今までどれほど恵まれていたのか、とか 出来る事をしないままにいた事とか、一杯考えさせられました。

そして色んな酷いニュースが流れるけれど、それでも「いい人」もこんなにたくさんいるじゃん!!と感動もありました。

みんな頑張りましょうね


インテリアから始める節電対策

2011_0510.jpg
最近は気温も上がってきて夏の訪れを実感できるようになってきました。
個人的に私は夏の暑さが苦手なので、毎日上がっていく気温を感じながらまたあの暑さに耐えなければいけないのか・・・と思うとちょっと憂鬱になったりもします。
と、そんな個人の思惑はさておき、今年の夏は例年以上に「省エネ」が重要視されることは確実な状況になっています。
しかし「省エネ」と一言で言っても「冷房を節約する」「換気を良くするして涼しくする」など様々な方法があると思います。

そこで!来たる夏に向けて松装では「インテリアから始める節電対策」としてインテリアを用いた様々な省エネ対策の方法をご提案していくページを近日中に公開する予定です!
また、この省エネ対策のページの他、様々な「省エネ対策商品」も順次ご紹介していく予定です。

今年の夏はインテリアでコーディネートを楽しみつつ省エネ、節電をしながら乗り切ってみてはいかがでしょうか?

カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


部屋と私と観葉植物

半年ほど前から、自分の部屋に卓上のミニ観葉植物を置いています。
これまで、何度かそのようなものを置いてみたことはありました。
しかし自分の手入れが行き届かないのか、日当たりが悪いのか原因は不明ですが、元気よく育ったことは一度もありませんでした。
今回の観葉植物は、そのような私の話を聞いた知人から「グリーンは、インテリアに必要なものなのだからちゃんと育ててね!」という気持ちを込めて贈られたものでした。
それだけに、今回はすごく気にかけて大事に扱っていました。
最近まで、一向に変化の兆しがなかったのですが、ここ数週間温かい陽気が続いているせいか、小さかったつぼみがいっきに大きくなり、葉っぱが伸びてきて・・・!!
かなりよいかんじで育ちそうな予感です。

大事にしてきたものが、それに応えるように大きく育つ喜びを初めて体験した気がします。
また、やはり植物は近くに置いてあると生命力やグリーンの色により癒される気持ちを感じます。

これから暖かくなり、外を歩けばあちらこちらで木々の新芽を見ることができます。
これまで、そのようなことをあまり意識したことのない私でも、最近はそういうものを目にするだけで、生命力を感じて元気になることができます。
みなさまぜひ、探してみてください。


素材の使われ方

このGWを利用して京都に遊びに行ってきました。
その中のひとつ、平等院鳳凰堂園内にある博物館「平等院鳳翔館」をご紹介します。

この博物館は2001年に造られた建物で、主にコンクリート打ち放しの壁でできています。
通常「コンクリートの壁」と聞いて思い浮かぶのは、表面がツルツルの平坦な壁ですが、
ここはただの打ち放し壁ではなく、型枠の木目が表に現れ「板壁」を感じさせる工夫がされています。
昔ながらの木造建築に調和する、近年になって生まれた新しいの技法の一つだと思います。

今ではポリエステルで簾を表現したロールスクリーンや、和紙風の生地を利用したプリーツスクリーンなど、本来の素材の持ち味とは異なるもので、擬似的に和の雰囲気を創りだす商品をよく目にするようになりました。
今後、どんな素材の使われ方がでてくるのか、一消費者として楽しみです。


フッ素コートのススメ

近頃は気温も段々と上がってきて夏の訪れを感じますね。
夏と言えばブラインドが活躍する季節です。
ブラインドの良い点ってなんでしょうか。

●生地ではないのでホコリがたたない。
●スラット(ブラインドの羽)の角度調整で光の遮り具合を自在に調整できる。

ホコリがたたない、という点は部屋がパソコンだらけの自分には必須条件です。
しかし、近頃はブラインドも、塗料の種類がものすごく増えました。
ベーシック以外に、メタリック、プリント、ツヤ消し、パンチング、ざらざら質感、フッ素コート、酸化チタン、等々・・。選ぶのも大変です。

これだけ種類が豊富だとどれを買ったら良いか分からない、というお客様は決して少なくはないはず!しかし、そんな方に、個人的にオススメしたいのがフッ素コートのブラインドです。

フッ素コートは車のコーティングにも使用されており、どういうものかご存知の方も多いと思いますが、汚れがこびりつきにくくなります。
そのためフッ素コートが施されたブラインドは羽部分の拭き掃除が極端に楽になり、ダイニングルームの油汚れ、タバコのヤニ、忙しくて掃除を怠ってしまったりと、シビアな環境では特に、その性能を発揮します。

先日リニューアルされました「ニチベイブラインド」ですが、こちらにもフッ素コートが新登場しています。
対応カラー等がベーシックのものに比べ少なくなりますが、お気に入りの色が見つかった方にはとてもオススメです


main_pan1.jpg

main_pan2.jpg

main_pan3.jpg

main_pan4.jpg

ニチベイ「セレーノ・ユニーク」の紹介ページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


トップへ戻る